草食系男子の恋愛特徴!脈ありサインや告白させる方法も解説!

目次

草食系男子との恋愛(12)いいところ

では、草食系男子のいいところはどんなところなんでしょうか?

付き合うと自分勝手に見えてしまいがちですが、草食系男子にも、もちろんいいところはあります。

そもそも慣れを出してくるということは付き合った女性に安心感や、信頼を置いているということになります。
他の女性の前ではできないようなことや、言葉も、彼女だからこそできたり、言えたりするのです。

その部分をプラスとして付き合っていけると、彼女としても気持ちが楽ですし、自分自身の本当の姿を見せられるという利点につながります。

ガツガツしすぎないところ

草食系男子の名前の由来とも言える、特徴的なものとして、ガツガツしない。というのがあります。

女性としては、気分が乗らない日や、出かけるのが面倒な時もありますよね。
そんな時でも、草食系男子は「別にいいよ」と、デート先を自宅に変えてくれたり、突然の行き先変更も受け入れてくれることが多いです。

何事に対してもガツガツとした姿を見ることは、ほぼないといえるのが、草食系男子です。

草食系男子との恋愛(13)悪いところ

草食系男子も人間ですので、いいところがあれば、悪いところももちろんありますよね。

次は草食系男子の悪いところを見ていきましょう。

自宅デートの項目で取り上げたように、自分の世界に浸ってしまうと、彼女よりもそっちが大事!となることが多いのが草食系男子の特徴でもあります。

女性との関わりがあまりなかったり、今までの生活に彼女との時間が少なかった草食系男子ほど、その傾向があります。
女性との時間より自分の時間が優先的になってしまっていたため、そうなるのでしょう。

頼りなく感じてしまう

ガツガツしていなければ、なよなよしていても仕方ない。といった感じですが、あまりにも頼りない、と感じてしまうことが、草食系男子にはあります。

「怖そうな人に絡まれたらどうする?」と聞いたら「走って逃げる」と答えるくらいの頼りなさです。

実際にデートなどに行き、怖そうな人たちが近くにいると「怖いよー」なんていうこともあります。

男らしさを見せて欲しい時にも頼りなさが出てしまうのが草食系男子の悪いところと言えます。

草食系男子との恋愛(14)もう無理と感じてしまう時

たまたま好きになった相手が草食系男子だった場合、もう無理だ。と感じてしまうこともあります。

女性から見て、もう無理だ。と感じてしまうきっかけとはどんな時なのでしょうか?

草食系男子の特徴として、彼女の気持ちがよくわからない。ということもあり、恋愛に関しては空気が読めない草食系男子も多くいます。

女性にとって彼女の気持ちが読み取れない。よいうことはとても大きなことですよね。
そんな時に、もう無理だ。と感じてしまう女性も多いのではないでしょうか?

行動的でない時

付き合う前や、付き合いたてはデートも積極的に外に出向いたのに、慣れとともに自宅デートばかりになってしまった。
など、草食系男子が行動的でなくなってしまうことも、もう無理。と感じる時だと思います。

どこに行くのかも、どこで食事をするのかも、いつも彼女任せになってしまっていたり、男性として決めるときに決めてもらえずにいる時も、もう無理だ。と感じてしまいますよね。

草食系男子との恋愛(15)別れたい

もう付き合って行くのは無理だ。と感じてしまうと、別れたい気持ちが出てくるのは当然のことと思います。

草食系男子の多くは、彼女が別れたいほどに感じていることにも気づかない人がほとんどです。

なので「なんで?」「どうして?」「本当に別れたいの?」
と、疑問にさえ感じてしまうことが多いです。

しかし、草食系男子のほとんどが、別れたい。という気持ちに従い、受け入れてくれる傾向にあります。

また、ネチネチといってくることも少なく、あっさりとしていることもあります。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次