草食系男子との恋愛(16)結婚したい
草食系男子との相性も良く、今の彼と結婚したいな。と感じる女性も多くいます。
付き合って長い時間が経っても、結婚しよう。という話にはならなかったり、結婚しようとも言われないことがあるのが、草食系男子との付き合いです。
結婚したいという気持ちがあるのか、ないのかもわからない。なんていう時も結構あるんです。
相手からはサインを出さないことも
少なからず、草食系男子の心の中でも、結婚したいという気持ちは湧き上がってきます。
しかし、それを口に出さなかったり、結婚したいというサインを出してこない草食系男子も多いです。
彼女から「結婚しよう」と言われたら、受け入れることがあっても、草食系男子からのプロポーズを待っていたら何年も経っていた。なんていうことも起こり得ます。
さりげなく、結婚の意思があるのか、ないのかだけでもリサーチを入れておくと良いでしょう。
草食系男子との恋愛(17)結婚した後
結婚した後も草食系男子の心や行動に変化はないのでしょうか?
それとも、一家の大黒柱になる気になったのでしょうか?
草食系男子の多くが、結婚というものをよくわかっていなかったり、「一家の大黒柱」なんて言葉を知らない人もいます。
結婚してから、あまり大きな心の変化などは見受けられなくても、結婚したという責任感はあると感じるので、あとは成長を待つ。ということも大事です。
結婚生活は長いので、草食系男子のことも、長い目で見てあげましょう。
(1)行動は変わる?
結婚してすぐに何か行動に変化があります!ということは少ないようです。
家に帰ると奥さんが家にいる。という生活に慣れてきたり、子供が生まれた。などのタイミングで、心変わりをする草食系男子が多いです。
結婚したから。というよりかは、結婚して家族になって、家族が増えて。というタイミングでの行動の変化を待って見ましょう。
もちろん、結婚してから定時に帰ってくるようになった。結婚したら無駄遣いを減らしている。などの変化を見せてくれることはあります。
その場合だと、結婚してすぐに、行動の変化が見受けられるのではないでしょうか?
(2)マイペース
草食系男子は、結婚しても基本的にはマイペース。と思っていた方が良いです。
家のことや、子供の育て方でも、マイペースな部分があり、結局ほとんどのことを女性がやっている。なんていうこともあります。
それでも、草食系男子なりに、家のことや、子供のこと、もちろんお嫁さんになった女性のことは考えているので、すべて女性がやってしまうのではなく、一度草食系男子の旦那さんに話してみるなどして、できるだけ行動をしてもらうことも大事です。
草食系男子との恋愛(18)こんなサインをしてきたら
草食系男子と付き合っていくと、いろいろなサインを出して気持ちを伝えようとしたり、行動に出たりします。
行動に出ることは、草食系男子からのサインである。ということを覚えておくといいですね。
たとえをあげてみましたので、みていきましょう。
(1)甘えてくる
まるでお母さんに甘えるかのような、子供っぽい甘え方をしてくるときが、草食系男子にはあります。
これは、甘え方がわからないのではなく、普通に甘えていることが多いです。
男の人として、女性に甘えることはありますが、彼女に甘える。というのをわかってしていますよね?
草食系男子も彼女に甘えているのですが、男らしさを忘れていることが多いです。
お母さんに甘える子どものような姿であっても、普通に甘えているのと変わらない。という気持ちがあれば、驚きも少ないでしょう。
Related article /
関連記事