横浜でショッピングするならここ!買い物のおすすめスポット!

目次

横浜でショッピング!買い物おすすめスポット!

横浜近郊に住んでいる人であれば、どこで買い物をすれば良いのかよく知っている人も多いかもしれません。

ですが、他県の人から見ると横浜という街は大きすぎるしますし、買い物スポットもたくさんありそうで、実際どこに行ったらいいのか分からないという方も少なくないかもしれません。

今回は、そんな横浜でのお買い物に最適なショッピングセンターやアウトレット、中華街でのおすすめデートスポットなどについてまとめてみました。

これを参考に、カップルで素敵な横浜デートを楽しんでみてはいかがでしょうか?

横浜おすすめショッピング・買い物①ららぽーと横浜

まず、横浜のおすすめショッピングセンターの一つとして「ららぽーと横浜」が挙げられます。

JR横浜線の鴨居駅から徒歩7分の場所にあります。鴨居駅からはシャトルバスも出ているので雨の日でも安心です。

こちらは横浜駅の近くではないので少し不便と感じる方もいるかもしれないですが、その規模はアウトレットにも劣らない約275ものテナントが入っている大型の商業施設になります。

服などのお買い物だけではなく、TOHOシネマズも参入しているのでショッピングの後には映画を観ることもできて便利ですよ。

もちろん、レストランなどの飲食店も充実しています。

横浜おすすめショッピング・買い物②IKEA港北

横浜のおすすめショッピングセンターとして「IKEA港北」もそのうちの一つです。
お馴染みの低価格で北欧雑貨や北欧家具を扱っているショッピング施設です。

同棲中のカップルやこれから同棲を始めてみようと思っているカップルであれば、二人の部屋に合うお気に入りの一品を見つけに行くのも楽しいに違いありません。

最寄駅は「仲町台駅」(横浜市営地下鉄ブルーライン)で、そこから22分とちょっと歩きますが、IKEAのかわいい雑貨や家具などが手に入ると思えば、そんな道のりも楽しいデートの一部になります。

IKEAの店内はとても広々としているので、歩いて見て回っているだけでも疲れてしまうかもしれませんがフードスペースも充実しているので、疲れたらそこで一休みするのも良いかもしれないですね。

横浜おすすめショッピング・買い物③横浜赤レンガ倉庫

横浜のおすすめショッピングセンターとして赤レンガ倉庫も有名です。

もともと昔から倉庫として使用されていた赤レンガ倉庫ですが、2002年に開発が進み、今ではおしゃれなショッピングセンターとして生まれ変わりました。

服や雑貨なども充実していますが、パンケーキで有名なBILLSもあります。

昼間は昼間で人も多くて賑やかな雰囲気ですが、夜はライトアップされるのでカップルで訪れるとロマンチックな雰囲気に浸れそうです。

時期によっては、広場でイベントなども行われていますので、訪れる際には是非イベントもチェックしてみてください。

横浜おすすめショッピング・買い物④JOINUS

横浜JOINUSもおすすめショッピングセンターの一つです。

横浜駅からもアクセス良好で、様々なファッションブランドがテナントとして入っているので、お気に入りの洋服が見つかるかもしれません。

もちろん、レストランやカフェ、スイーツにフードも充実しています。

JOINUSの建物の屋上には公園が設けられているので、テイクアウトしたフードを持って、そこでカップルでランチを楽しんでもいいかもしれません。

横浜おすすめショッピング・買い物⑤ルミネ横浜

オシャレ女子の代名詞と言えば、「ルミネ」です。
そんなルミネは横浜でも幅をきかせているショッピングセンターの一つです。

ルミネでは25歳~30歳の女性をターゲットにしており、常に最新のファッションアイテムを発信しています。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次