横浜でショッピングするならここ!買い物のおすすめスポット!

横浜でショッピングするならここ!買い物のおすすめスポット!

横浜は人気のショッピング(買い物)スポットとして有名な場所で、ショッピングセンターやアウトレットなど実に様々な人気スポットがたくさんあります。
今回は、そんな横浜でショッピング(買い物)するのであればどこがおすすめなのかまとめてみました。

記事の目次

  1. 1.横浜でショッピング!買い物おすすめスポット!
  2. 2.横浜おすすめショッピング・買い物①ららぽーと横浜
  3. 3.横浜おすすめショッピング・買い物②IKEA港北
  4. 4.横浜おすすめショッピング・買い物③横浜赤レンガ倉庫
  5. 5.横浜おすすめショッピング・買い物④JOINUS
  6. 6.横浜おすすめショッピング・買い物⑤ルミネ横浜
  7. 7.横浜おすすめショッピング・買い物⑥Mark is
  8. 8.横浜おすすめショッピング・買い物⑦クイーンズイースト
  9. 9.横浜おすすめショッピング・買い物⑧横浜モアーズ
  10. 10.横浜おすすめショッピング・買い物⑨ビブレ横浜
  11. 11.横浜おすすめショッピング・買い物⑩マルイシティ横浜
  12. 12.横浜おすすめショッピング・買い物⑪トレッサ横浜
  13. 13.横浜おすすめショッピング・買い物⑫ランドマークタワー
  14. 14.横浜おすすめショッピング・買い物⑬三井アウトレット
  15. 15.【番外編】横浜おすすめデートスポット(中華街編)
  16. 16.横浜おすすめ!お買い物スポット(まとめ)

洋服はもちろん、コスメやアクセサリー、そして多国籍なレストランも充実しています。

価格帯はOLさんといった20代後半向けとあって、他のショッピングセンターに比べるとやや割高かもしれません。

横浜おすすめショッピング・買い物⑥Mark is

横浜の買い物スポットと言えば、「Mark is みなとみらい」も忘れてはいけません。

オープンしたのは2013年とまだまだ新しいですが、すでに横浜地区では代表するお買い物スポットとして有名です。
みなとみらい駅直結なので、交通のアクセスも良好です。

カリフォルニア発祥の人気ファッションブランド「ロンハーマン」も参入しており、Mark is みなとみらいは横浜のデートスポットの一つとして人気です。
ここでもお気に入りの洋服や雑貨が見つかりそうです。

Mark is みなとみらいでは、クリスマスシーズンに差し掛かると、クリスマスツリーのイルミネーションが豪華で見ごたえがあるようですよ。

横浜おすすめショッピング・買い物⑦クイーンズイースト

クイーンズイーストも横浜のおすすめショッピングセンターの一つです。

洋服だけに限らず、インテリア雑貨やコスメ、スポーツ用品店なども入っています。
飲食店もカフェや和食、中華料理にラーメンと充実のラインナップです。

クイーンズイーストの中には、「スヌーピータウンショップ」があります。ここでは様々なスヌーピー雑貨の限定品が手に入ると評判です。
スヌーピー好きは是非訪れてみたいものですね。

横浜おすすめショッピング・買い物⑧横浜モアーズ

横浜モアーズも横浜駅から徒歩1分ほどの好立地にあるショッピングセンターです。

人気のビームスやシップスの他、東急ハンズなど暮らしに役立つツールをも取り扱うお店もあります。

レディースの服だけではなく、メンズファッションも取り扱っているので、カップルでお買い物を楽しみたい方におすすめです。

横浜おすすめショッピング・買い物⑨ビブレ横浜

ビブレ横浜もおすすめのショッピングセンターの一つです。

服や帽子、コスメに雑貨、家電までなんでも揃う万能ショッピングセンターです。
レディースファッションですと、セシルマクビーやINGNI、LIZ LISAなどのブランドが参入しています。

横浜駅から徒歩5分という便利な立地も魅力的です。

横浜おすすめショッピング・買い物⑩マルイシティ横浜

若い女性に人気の「マルイシティ」も横浜でのおすすめショッピングセンターです。
横浜のマルイシティは、横浜スカイビルのB2F~8Fに参入しており、横浜駅から徒歩3分という便利な立地も人気の一つです。

都内のマルイはこじんまりとした店舗が多いですが、マルイシティ横浜は店舗数も多く売り場の面積も広いので、ゆったりとお買い物することができます。

メンズ服も取り扱っているのでカップルでショッピングデートに最適です。
海外ブランドとして人気の高いZARAや、その他アクセサリーやコスメも充実しています。

横浜おすすめショッピング・買い物⑪トレッサ横浜

横浜のおすすめショッピングセンターとして「トレッサ横浜」も人気です。

トレッサ横浜は大倉山駅から徒歩20分程度の場所に位置していて、約220のテナントが入っている大型のショッピング施設です。

プチプラブランド服のユニクロやGUや、LOFT・無印良品など雑貨を取り扱っている店舗もあります。
おしゃれなお店というよりかは、生活に密着したお店が多い印象です。

トレッサ横浜を運営しているのはトヨタということもあって、中にはトヨタの自動車を扱うお店も複数入っています。

横浜おすすめショッピング・買い物⑫ランドマークタワー

横浜の象徴とも言えるランドマークタワーは、日本では大阪のあべのハルカスに次ぐ高さを持つ高層ビルです。
その高さは296メートル。

そんなランドマークタワーですが、B2F~5Fまではファッションブランドのショップや飲食店などが参入しています。(上層階は企業のオフィスフロアとなっています。)

参入しているブランドは、キャスキッドソン、H&M、BANANA REPUBLIC、ユナイテッドアローズグリーンレーベルリラクシングなど人気のブランドばかり。
そして、レストランやカフェも充実しています。
欲しかった洋服が見つかるかもしれないですし、美味しい食事も楽しめるかもしれないですね。

ランドマークタワーは、みなとみらい駅から徒歩3分と交通のアクセスも良好です。
ランドマークタワーには展望台も設けられています。高さ273mの展望台から眺める横浜の街はとても素敵に見えますよ。
是非カップルで訪れてみてください。

横浜おすすめショッピング・買い物⑬三井アウトレット

次のページ

【番外編】横浜おすすめデートスポット(中華街編)

Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely