甘えん坊の彼氏がかわいい!

とにかく私の彼氏は甘えん坊でかわいい!
そんな主張をするあなた、彼氏が可愛いと思っているのはあなただけではありません。
ここではかわいい彼氏の話をたくさんしていきます。
甘えん坊になるのは、あなたの目の前だけではありませんか?
あなたは彼の「特別」な存在。
そんな彼がかわいくて仕方がないあなたですが、なぜ彼がそんなに甘えん坊なのか、考えてみたことはありますか?
もしかしたら隠れた心理が隠れているかもしれません。

【かわいい彼氏】甘えん坊の顔は私のもの

あなたの彼はとっても甘えたがり。
でも、その甘えん坊の顔は、あなたの前だけではありませんか?
きっと彼と付き合う前は彼がそんなに甘えてくる人だとは思ってなかったのではありませんか?
彼があなたに甘えるのは信頼しきっているからです。
それはそうですよね、あまり知らない人に
「ねーねー」といきなり甘えに行ってもドン引きされるかもしれないリスクがあるのですから。
そして甘えたがりの男の人は心理的に弱い人が多いので、拒否されたり、ドン引きされることで大変傷つきます。
だから信頼しているあなたにだけに、彼は甘えん坊の顔を見せるのです。

【かわいい彼氏】しぐさもかわいい
甘えん坊男子が好きな女子がキュンキュンするツボなしぐさをエピソードと一緒に紹介します。
かわいいしぐさ ①唇を尖らせてすねる
「唇を尖らせてすねる」そんなしぐさも甘えん坊さんならではの特徴かも。
彼がお休みの日、あなたが休日出勤をしなきゃいけなくなった時、こんなしぐさであなたを困らせたことはありませんか?
「えーなんでー!」
「今日お休みだから一緒に遊べると思ったのにー」
「本当に行かなきゃいけないの?」
「僕、〇〇ちゃんが仕事行ってるあいだ何してたらいいのさー」
よくあるエピソードです。
もう彼はぷんぷん。
彼の言うワガママも、唇を尖らせてすねるしぐさにはアネゴ肌の女子はキュンキュンするのですね。
あなたが仕事中
「暇だよー」とか言うメールを何度も送ってくることも。
甘えん坊な彼氏にあるあるエピソードです。
かわいいしぐさ ②顔をやたら近づけてくる
喋っているときにやたらと顔を近づけてくる、そんなしぐさも可愛いですよね。
たくさんキスしてくるのも甘えん坊彼氏の特徴。
キスをせがんでいるのか、人との距離がただ単に近いのか、顔を近づけてきたリ、寄りかかってきたり。
そんなしぐさがたまらないことも。
甘えん坊な彼はスキンシップが好きな特徴があるから、いつもどこかが触れ合っている距離感にいることが多いですね。
かわいいしぐさ ③手をつないでぶんぶん振る


一緒に歩くときもいつも手を握る甘えん坊の彼氏。
あなたの両手がふさがっていたら、荷物と一緒に手を握るしぐさをしたり。
愛情表現はとてもストレートで、「彼があなたを好き」な事をあなたは疑いもしないでしょう。
散歩をしていて楽しくなってきたら、つないでる手をぶんぶん振り回して
「わーい」とはしゃぐのも子供っぽくてかわいいしぐさですよね。
こんなストレートに「好き」「楽しい」という感情を行動で表わしてくれるなんて、かわいくてたまらなくなります。
【かわいい彼氏】甘えん坊とわがまま
甘えん坊な彼は時々、ワガママを事も言うと思います。
でも、そこをきちんと叱ると、あなたの言うことをきちんと聞いてくれるのもかわいい彼氏のいいところ。
彼はあなたに褒められたいといつも思っているので、叱られたら素直に叱られたところをなおそうとします、
ちゃんとあなたの言う事を聞いていい彼氏になろうと思っているのです。
だから叱るのもコツがあって、「怒る」のとは違います。
「怒る」と「叱る」の違い、分かりますか?
ただ感情的になって怒るのと、いけないことを注意する叱るのは違います。
頭ごなしにあなたが怒ると彼は言う事を聞かないばかりか、一緒になって怒ってしまうので気を付けて。
【かわいい彼氏】甘えん坊エピソード
男の子たちのかわいい甘えん坊エピソード、紹介します。
甘えん坊エピソード①「褒めて」攻撃
「今日大変だったんだよー」
「〇〇君が会議の資料なくしちゃって、僕が代わりに急きょ作り直したんだよー!」
自分が大変だったエピソードを彼女に披露して「褒めて」もらうのに必死な彼です。
このエピソードから分かるように、彼は仕事はしっかりとできる男。
大変だったと心理的に彼女にアピールしつつ、「えらいねー」「がんばったねー」と言われるのを待っている行動ですね。
こういう時は、思いっきり褒めてあげましょう。
甘えん坊の彼にはドストレートに褒めるのがコツ。普通の人なら大げさな...というくらいがちょうどよいのです。
甘えん坊エピソード ②赤ちゃん言葉


甘えん坊の彼は甘えるときに赤ちゃん言葉を使いませんか?
「ねえねえ、僕今日カレーが食べたいー」
「ねえねえカレーちゅくってよー」
どうですかこの見事な赤ちゃん言葉。そのほかにゃんにゃん言うタイプの人もいます。
赤ちゃん言葉で甘えてくるエピソードは結構あります。
これはあなたが受け入れてくれると思ってる証拠。
もう「〇〇君かわいーなー」
「仕方ないなー」
と甘やかしてあげると超絶喜びます。
こういう時、「カレー作ってあげるから、あとで一緒にお皿洗ってくれる?」と言うと喜んで手伝ってくれますよ。
このエピソードでのキーワードは「一緒に」です。
【かわいい彼氏】甘えん坊は少年の心
甘えん坊の彼氏は少年のよう。
言動も、行動も、あなたの前で見せる彼の行動は少年そのものです。
無邪気で、素直。
何かいいことがあったら一番にあなたに報告してくれるし、悲しいことがあったらあなたにべったり頼ってきます。
あなたは彼の心理的な支えなのでしょう。


【かわいい彼氏】甘えん坊な寂しがり


甘えん坊は、寂しがり屋さんの心理です。
常にあなたと一緒に行動したがります。
一見束縛するような彼にも見えますが、基本的に束縛する彼とは行動も心理も違います。
束縛する男性は行動が高圧的で、「友達と遊びに行くな」などと言う特徴があり、あなたを心理的に縛ります。
寂しがりの男性は行動がもっと柔らかくて、高圧的というよりすねる感じ。
「どうして友達と遊びに行くの?」
「今日は僕と遊ぼうよ」
ヤキモチは焼くけれど決してあなたを心理的に縛るような行動はしません。
【かわいい彼氏】甘えん坊のメール

あなたに会えない時、そんな時はたくさんメールをしてくるでしょう。
本当に意味のないメールですが、あなたに会いたいという心理がつたわってきます。
例えば
「お昼にコンビニ行ったよ」
「10円拾った!」
「今日今から会議だー」
一体何の日報なのか...
「会いたいよー」とか「今日仕事終わったら家に行っていい?」とかそんなメールは当たりまえ。
朝からメールの嵐だったりします。
あなたがメールに返信しないと
「ねー」
「ねー」
「いるのー?」
など何回もメールが来ることもあるでしょう。
仕事中でも一言メールならいくらでもできる時代、あなたの携帯がメールの着信で忙しいなんてよくありますよね。

【かわいい彼氏】甘えん坊はギャップ萌

そんな何度もメールをくれたり、寂しがりで赤ちゃん言葉をしゃべる甘えん坊の彼も、外の顔は違います。
意外とも思えるほどしっかりしていたり。
仕事ができる男だったり。
甘えるという心理は、あなたの前だからさらけ出せるという信頼の証。
つまりあなたではない人の前ではとても頑張っているのです。
社会でバリバリ働いて、プレッシャーと戦っている彼はあなたの前でホッとする、その表れが甘えるという行動。
彼の同僚や仕事先の人は、まさか彼が家でにゃんにゃん言うとは思いもよらないはず。
だって日ごろの彼の行動からは想像できないでしょうから。
そんなギャップにまたあなたはやられるのです。

【かわいい彼氏】一途


彼氏の一番かわいいところはあなたに一途な所です。
甘えん坊の彼はめったな事では浮気をしません。
浮気をするどころか、あなたの事が「好き」といつも言うし、メールでも行動でも示してくれるはず。
記念日をちゃんと覚えててくれるし、うっかりすると女子より女子っぽいかも。
そんな彼がもし浮気をするとしたら、彼があなたに向ける愛情が、同じくらいあなたから返ってこない場合。
甘えん坊の彼は、そのまま受けとめてくれる人を探すのです。
彼の事が好きなら、あなたも同じような行動と言葉で返してあげて。


【かわいい彼氏】甘えん坊な一面をあなたに見せる理由

彼があなたに甘えん坊の一面を見せるのは、あなたを本当に信頼している証拠です。
そうでなければこんな行動はできません。
付き合った初期の段階から、彼は甘えん坊の一面をあなたに小出しにしてきたはず。
それをきっとあなたは全て受け止めてあげたのでしょう。
彼はあなたの前では無防備になれる。
それくらいあなたは彼の信頼を勝ち取っているという事。
【かわいい彼氏】お母さん


彼が求めているのは「お母さんのような」存在かもしれません。
彼の甘えん坊の一面を受け入れてくれる。
悲しい辛い時には「よしよし」と慰めてくれる。
どんな男性も女性に「母親像」を求めていますが、甘えん坊の彼にはもっと深い意味があるようです。
一般にマザコンのような特徴を持っていますが、もっと深刻な問題を持っている場合もあります。
そんな彼が選んだあなたです。
きっとあなたは母性本能が強い人なのでしょう。
そして心が広いくキャパも広い。
頼られるとついつい
「しょうがないなー」と胸を貸すのです。そんなあなたに惹かれるのが甘えん坊の彼氏なのです。
【かわいい彼氏】心理的な問題

甘えん坊の彼が抱えている心理的な問題の特徴は、
「小さなころに母親/父親に甘えることができなかった」
幼いころに愛情をたっぷり注がれなかった子供は、傷ついていて、外に自分を受け入れてくれる場所を探します。
ネグレクト。
ネグレクトではなくても、両親が仕事でともに忙しく、あまりかまってもらえなかった。
兄弟が病気がちで、自分はいつも我慢をしていた。
など、じぶんが欲しかった愛情を幼少期に十分に受けられなかったという特徴があります。
こういうトラウマは本人が認識していることがマレで、問題が外に現れてこないのも特徴。
でも、あなたが、甘えん坊の彼もかわいいけど、いつも受け入れるのはきついと少しでも感じているのなら、過去のトラウマを乗り越えるためにカウンセリングを受けされるというのも一つの手です。

【かわいい彼氏】甘えん坊な彼氏の取扱説明書
甘えん坊の彼氏ですが、ちょっと気を付けてほしいこともあります。
あなたから相応の愛情が返ってこないと海溝なみに落ち込みますし、傷ついて関係を終わらせようとすることもあります。
甘えん坊の彼氏にやってはいけないことをまとめました。
スキンシップを拒む

彼はいつもどこかあなたに触れていたいという欲求を持っています。
その欲求はあなたをハグする、手をつなぐなど、常にあなたに触ることで満たされます。
あなたはいつもいつも彼からのスキンシップを受け入れてあげてください。
けなす
いつも他人の評価が気になる彼。
特にあなたからの評価はとても大切なのです。
あんたは常に彼を「褒めて」あげましょう。
具体的に。
「〇〇君はいつも記念日を覚えていてくれるよね、とっても嬉しい。ありがとう」
「〇〇君の笑顔にいっつも癒されるんだ」
彼のした事に対して、批判したりけなしたりしないでください。
からかうつもりでも本気で落ち込んだりすねたりするので、取扱注意です。

【かわいい彼氏】受け止めてあげる

彼の甘えん坊が過去のトラウマなのか、それともただ単に性格なのか、それは分かりません。
でも共通して言う事があるとすれば、
「彼の愛情を受け入れる」と言うことです。
彼が求めてきたらハグしてあげましょう。
キスして、大好きな事を伝えてあげて。
彼はストレートな愛情表現を求めています。
甘えん坊すぎる特徴も彼が一途な証拠。そんな特徴も長所だととらえて、彼を可愛がってあげる事。
最初は甘えん坊すぎて手に負えない..と思ったとしても、実はだんだん彼も落ち着いてきます。
あなたからタップリの愛情をもらい続けると、甘え方もだんだん過剰なところがなくなって、心地よい距離感に変わりますよ。
【かわいい彼氏】私の彼氏はかわいい!

とにかく私の彼氏はかわいい!
本当に、素直に甘えてくれる彼氏は可愛いではありませんか。
しかも、私にだけみせてくれる特別な表情やしぐさ。
毎日彼が「あなたは特別な人」とシャワーのように愛情を注いでくれます。
ちょっと取り扱いが厄介なところもあるけれど、彼を大きな子供だと思って、褒めて、褒めて、褒めてあげて。
そして甘えられるだけでなく、たまにはあなたも甘えてあげてください。
ストレートに褒める。
そして好きな気持ちを伝え続ける。
彼はそんなあなたを求めています。