記事の目次
- 1.有楽町デートおすすめスポット27選!
- 2.有楽町ならでは!歌舞伎座デート
- 3.有楽町マルイでショッピング
- 4.有楽町マリオンでおしゃれデート
- 5.定番スポット!日比谷公園
- 6.異国雰囲気!ブリック・スクエア
- 7.皇居外苑でまったりデート
- 8.有楽町駅前!交通会館
- 9.東京国際フォーラムデート
- 10.相田みつを美術館デート
- 11.ショッピングデートで有楽町を満喫
- 12.注目の展示物有楽町美術館
- 13.有楽町立ち寄りデースポット!
- 14.おしゃれ銀座デート
- 15.有楽町デートで見逃せないカフェ!
- 16.注目の有楽町ランチスポット
- 17.外せないおすすめ居酒屋
- 18.有楽町人気のディナースポット
- 19.デート締めくくりに!厳選バー
- 20.【おわりに】有楽町デートの見どころ!
ショッピングビルや百貨店が点在している有楽町は、ショッピングデートが人気となっています。家電量販店からアクセサリーショップまであるので、他のデートスポットを楽しみながらショッピングデートができます。レーディスからメンズまで取り揃えているようなので、2人でショッピングを楽しむことができます。
イトシア有楽町
イトシア有楽町は、レストランとカフェがメインのショッピングモールです。ランチ、居酒屋、ディナーなどの飲食店があり、その日のプランやデートコースによって、食事場所を選ぶことが可能です。また映画館も併設されているので、気軽に映画を楽しむこともできます。ゆっくりデートを楽しみたい人には、人気のスポットです。
ルミネ有楽町
ルミネ有楽町は、ショッピングモールとレストランが混合したビルです。ショッピングモールは、コスメからアクセサリー、シューズショップなどのアンテナショップがあります。またルミネ有楽町のレストランは、23時まで営業している店が多いので、ゆっくりとディナーを楽しむことができます。
注目の展示物有楽町美術館
有楽町には、歴史が深く残っている美術館や博物館、ギャラリーが多く存在しています。また一風変わったタオル博物館や東京国立近代美術館フィルムセンターなども、デートスポットとして注目を集めているようです。有楽町のギャラリーも、ユニークな展示品があるイベントも多いようです。
出光美術館!貴重な所蔵品
出光美術館は、期間によって様々な展示会が行われる美術館です。江戸にまつわる展示会や書の展示会など、歴史に興味のある人は、おすすめのスポットです。出光美術館の所蔵品は、フランスの画家ジョルジュ・ルオーの作品や、陶片などが展示されています。また出光美術館のロビーには、茶室があり茶道具などの展示品を観ることができます。
歴史ある三菱一号館美術館
三菱一号館美術館は、明治27年に設計された歴史の深い建物です。建物自体洋風な雰囲気があり、展示イベントが開催されていない時でも、異国情緒を味わうことができます。開園時間は10時から20時までです。美術館自体に、貴重な版画コレクションや、有名な作品が数々飾られています。
有楽町立ち寄りデースポット!
有楽町デートで立ち寄りたいデートスポットは、老舗ミニシアターの映画館や、隠れ家的なカフェ、高架下の居酒屋街など様々あります。有楽町デートには気軽に立ち寄れる、デートスポットが多いです。行先は決まっているけど、他のデートスポットにも行きたい時や、少し寄り道したい時におすすめです。
ゴジラ像
有楽町で待ち合わせ場所に指定する人も多いゴジラ像は、日比谷駅から近い場所にあります。ゴジラ誕生40周年を記念して作られた像です。ゴジラ岩の近くには、東宝スターの手形なども飾られていて、スター手形の広場と呼ばれています。有楽町のデートでの、立ち寄り場所として人気のスポットです。
銀座テラス
銀座三越にある銀座テラスは、一息つきたいときなどにおすすめの、立ち寄りスポットです。地上31メートルにあり、銀座を見渡すことができます。また銀座テラスがある9階には、食事スポットがあり、ランチやディナーを楽しむことができます。9階の大部分が休憩スペースとなっているので、ゆっくりと休むことができます。
銀座テラスで一休み♡ pic.twitter.com/Ibj1ljCcBQ
— kyoko (@kyokoksgs) September 26, 2016