彼氏との温泉旅行の持ち物リスト!必需品・あれば便利なグッズも♪

目次

⑪化粧品・コスメ

化粧品やコスメは普段使っているものを忘れずに持っていかなければなりません。化粧直しに持ち歩いているポーチのみではなく、下地やビューラーなど持ち歩かないアイテムも忘れないようにしてください。

化粧品を忘れてしまうと、テンションも下がってしまいます。可愛い状態で彼氏との旅行を楽しむためにも、最後の最後までちゃんとバッグに入っているのかを確認しましょう。

彼氏にスッピンを見られるのが恥ずかしい人におすすめなのが、つけたまま寝れるパウダーです。温泉の後に、そのパウダーを使って透明感のある肌を演出しましょう。

◆関連記事:ベビーパウダーの詳しい使い方やおすすめについて知りたい!

ベビーパウダーを使ったメイクのやり方!ベビーパウダーの使い方9選! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ベビーパウダーを使ったメイクのやり方!ベビーパウダーの使い方9選! | Lovely[ラブリー]
赤ちゃんのおむつかぶれや汗疹を改善するためのベビーパウダーがメイクでも使えると評判です。赤ちゃんの肌にも使える優しく安全なパウダーなので敏感肌の方でも安心ですよ。ベビーパウダーをメイクに活用するメリット・デメリットとおすすめの使い方をご紹介します。

ベビーパウダーおすすめ人気TOP17|家族で使える!赤ちゃんも大人も◎ | Lovely[ラブリー]のイメージ
ベビーパウダーおすすめ人気TOP17|家族で使える!赤ちゃんも大人も◎ | Lovely[ラブリー]
赤ちゃんから大人まで使用することができるベビーパウダー。使用するとどんなメリットがあるのでしょうか。ただ肌をサラサラにするだけでなく、スキンケア、ヘアケア、制汗剤など様々な使用方法があるんです!今回はベビーパウダーの効果や使い方と一緒に、おすすめの商品をランキング形式でご紹介します♪

⑫ドライヤーやヘアアイロン・ヘアブラシ

ドライヤーやいつも使っているヘアアイロン、ヘアブラシも必要です。忘れると、髪型が決まらなくなってしまうので注意してください。

宿泊先には、ドライヤーはあってもヘアアイロンはありません。ヘアブラシも用意されていないことがあるので、折りたたみのコンパクトなものを持っていくと良いですね。

使い慣れたもののほうが髪型もうまくいくので、荷物になりますが旅行バッグにしっかりと入れましょう。

◆関連記事:おすすめのヘアアイロンはどれ?

⑬カーディガンやストール

サっと羽織ることができるカーディガンやストールはとても便利です。ちょっと寒いときや、日差しが気になるときなどに持っておくと活躍してくれます。

また、旅館の浴衣が着慣れずに胸元が気になってしまうこともあるでしょう。そんなときも、カーディガンやストールがあれば対応できるので持って行ってくださいね。

さらに、夏の旅館は冷房がききすぎていることもあります。冷房の寒さは、体を一気に冷やしてしまうのでカーディガンやストールで温度調節をしましょう。

◆関連記事:カーディガンのコーディネートをチェック♪

【あったら便利なもの】温泉旅行の持ち物チェックリスト

出典: https://unsplash.com/photos/ia4lVcHha0c

ここからは彼氏との温泉旅行に絶対に必要とは言わないまでも、あると便利なものについて紹介します。持っていくと使うこともあるので、必要性を感じた場合や心配なかたは準備してくださいね。

①ターバン・ヘアゴム(ヘアクリップ)

朝起きて顔を洗うときや、メイクをするときなどにあると便利なのがターバンやヘアゴムです。髪の毛にヘアアイロンを使うときは、ヘアクリップもあると便利でしょう。

メイクを落とすときにも、髪の毛が邪魔になるのでターバンがあれば楽に落とすことができますね。アメニティについていることもありますが、ないこと多いので日常的に使っている人は持っていきましょう。

◆関連記事:ターバンはヘアアレンジにも便利に使える!

➁部屋着やパジャマ

浴衣があれば、部屋着やパジャマは必要ありませんが、ない場合もあるので確認しておきましょう。また、浴衣じゃ落ち着かないという人にとっては、部屋着やパジャマは必需品になることもあります。

また、彼氏とのお揃いの部屋着やパジャマを準備して、楽しむということもできますよ♪

◆関連記事:GUのルームウェア・部屋着が可愛くて人気!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次