本題に戻って、神木隆之介なんてどうでしょう。子役時代から変わらぬ存在感。透明感のある肌に、ツヤのある黒髪がとてもよく似合う男子ですよね。お肌ツヤツヤのキミに決めた!です。
茶髪の男と黒髪の男、モテるのはどっち?⑩ 黒髪×小麦肌
小麦肌は、ヘルシーで元気いっぱいな印象を与えますよね。しかも、黒髪になると海外セレブ感もプラスされ上品になります。自然に日に焼けた小麦肌や褐色肌プラス黒髪は、守られたい女子にアピールするには十分すぎるモテ要素なのです。
茶髪の男と黒髪の男、モテるのはどっち?⑪ 茶髪×色白
確実にこれはモテるんじゃないですか。黒髪とは違った、元気で可愛い男子集合!ですよ。ファッションのアドバイスとか、一緒にショップにお出かけして服を選んで欲しくなる。というか、きっと女子は、この男子を見せびらかしたくなる衝動にかられるんじゃないですか。
茶髪の男と黒髪の男、モテるのはどっち?⑫ 茶髪×小麦肌
セレブ、キター!ですね。嫌味なくさりげない小麦肌が、洗練された大人の印象を与えています。まさに、世界のスターに似合うスタイルです。少年ぽさも残した茶髪が、好感度を上げ親しみやすさも漂わせてます。少年の心も併せ持っているあなたには、十分なスタイルじゃないですか。
茶髪の男と黒髪の男、モテるのはどっち?⑬ 茶髪×坊主
眼鏡男子やヒゲ男子でお気づきと思うんですけど、カラーリングするにあたって、髪の長さ、つまりヘアスタイルって重要ですよね。
茶髪×坊主 その1
茶髪で坊主って、こちらもかなりハードル高いと思うんですけど、ちっちゃいときから、例えば野球チームとかで坊主に慣れてる日本の男子だったら、イケるはずです。頭がちっちゃくて形も良くて、綺麗めな顔だというあなた、確実に似合うと思います。茶髪にすることで親しみやすさが出るのも女子にポイント高いんです。
茶髪×坊主 その2
さらに、セットできるまでの長さの坊主だと、ビジネスマンスタイルにも合いますね。ちゃんと自分の意見が言えて、突っ走れる風に見せるヘアスタイルとでもいいましょうか。茶髪でこんな男子がいたら、先輩女子は即キュン死にます。
茶髪の男と黒髪の男、モテるのはどっち?⑭ 黒髪×坊主
黒髪×坊主 その1
Related article /
関連記事