ストーカーになる心理と被害にあいやすい人の11の特徴とは?

目次

ストーカー被害にあう女性の特徴③はっきりしない

はっきりと自分の意思表示をしないという人も、男性を勘違いさせてしまう特徴があります。
自分の意思表示をしない分、相手に任せてしまいがちで、相手の好きなようにさせるがあまり、相手を気持ちよくさせてしまいます。
その結果、ストーカー気質のある男性に出会ったときに、被害にあいやすくなってしまいます。

▼関連記事:告白されたときの上手な断り方。

男性を傷つけない告白の断り方!上手な断り方教えます!【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
男性を傷つけない告白の断り方!上手な断り方教えます!【必見】 | Lovely[ラブリー]
脈なしの男性から告白されたときの、上手な断り方をご紹介します。関係を断ちたい場合や、友達として付き合いたい場合など、それぞれどのような断り方なら、男性を傷つけないので済むのでしょうか?メールでの告白の断り方もご紹介。恋愛上手になりたい女性必見です。

ストーカー被害にあう女性の特徴④話すより聞き手派

聞き上手な女性も、モテる女子のイメージがありますが、これもストーカー気質のある男性と出会ったときは要注意です。
聞き上手な女性は、包み込むような優しさがあるため、男性を勘違いさせてしまったり、「僕を守ってくれるのはこの人だけだ」「僕を孤独から救ってくれるのはこの人だけだ」と思いこまれてしまいます。
そのため、聞き上手な女性も、ストーカー被害にあいやすい特徴を持っていると言えます。

ストーカー被害にあう女性の特徴⑤我慢強い

我慢強い性格の女性も、ストーカー被害にあいやすい特徴があります。
本格的なストーカー行為が始まる前の前兆のころから、自分が我慢したらそのうち治まるだろう、といったような考えで我慢してしまい、その結果、ストーカー行為がヒートアップしてしまうというパターンです。
ストーカーはヒートアップすると何をするかわかりませんから、我慢せずに周りに相談することが大切です。

ストーカー被害にあう女性の特徴⑥まじめな性格

まじめな性格の女性もまた、ストーカー被害にあいやすいと言えます。
正直言って、自分の愛情表現が異常であると気が付いていない人間には、何を言ってもあまり通用しないのですが、まじめな性格の女性は「困るのでやめて下さい」などと、何とか穏便に済まそうとストーカーに接触しようとします。
それによって被害が大きくなることも充分にあるため、注意が必要です。

ストーカー被害にあう女性の特徴⑦頼られやすい

男性から頼られやすい女性も、ストーカーの標的にあいやすい特徴を持っていると言えます。
特に、紹介した「親密追求型」のストーカーから、母親像を求めてストーカー行為をされることが多くなっているので、あまりにも付き合ってもいないのに親しく甘えてくる男性には要注意です。

ストーカー被害にあう女性の特徴⑧端正な顔立ち

端正な顔立ち、つまり美人な人や可愛い人も、一目ぼれされる機会が多いためストーカーにあいやすい特徴を持っていると言えます。
ストーカーが一目ぼれした後、例えば何か物を落として拾ってあげただけでも、「僕に気がある」「彼女は僕のことが好きなんだ」と勝手に勘違いされ、付きまとわれるケースも少なくありません。
これはすべての女性に言えることですが、やはり顔立ちがきれいだと目立ちますし、一目ぼれされる機会が多いため、ストーカーにあいやすいと言えるでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次