同じく体内の血行がよくないことが原因でたたないケースでは、運動不足が考えられます。
若いころは新陳代謝も活発で、さほど運動しなくても健康的な身体を維持することができますが、年齢を重ねてくると、意識的に運動を取り入れないと体内の浄化作用がうまく働かず、身体を動かすのがだるくなったりするものです。
それはつまり、血流の流れが悪くなっていることも一つの要因で、そうなるとたたない原因とも深くかかわってくることになります。
【彼氏がたたない】⑩睡眠が足りていない
そして睡眠時間が少ない彼氏の場合、疲れがとれていない日々が続くことになるので、これもたたない原因となるケースがあります。
睡眠不足は、体内の疲れをためてしまう以外にも、心や脳にも悪影響を及ぼします。
神経の昂りを抑えることができないので、男性機能に影響がでてしまう結果となってしまいます。
【彼氏がたたない】⑪一人エッチのやりすぎ
男性の中には、習慣的に一人エッチをする人がいます。
その他にも、女子とセックスするよりも一人エッチの方が好きだという男性もいますし、一日に何度も一人エッチをするなんて人も。
そんな状態では精子の製造が追いつくこともままならないので、たたない原因となります。
デートする数日前は控えて欲しい気持ちもありますが、女子としてはなかなかそこには触れられない問題がありますね。
【彼氏がたたない】⑫AV(アダルトビデオ)の見すぎ
アダルトビデオの影響力は大きく、彼氏のたたない原因になってしまうことがよくあります。
「こんなセックスをしてみたい」とか「AVの世界観があたりまえのセックス」だと捉え間違ってしまうと、現実のセックスに物足りなさを感じたり、違和感を覚えてしまうこともあります。
最近では実際のセックスを体験する前に、アダルトビデオの影響を受けてしまう男性が多いので、現実とのギャップを埋める作業を手伝ってあげる気持ちが、解決につながるのかもしれませんね。
【彼氏がたたない】⑬マンネリなエッチ
少し嫌な表現になりますが、彼女とのセックスに飽きてしまった場合、彼氏のたたない原因になるケースがあります。
同じ場所、同じ女性、同じ体位、同じタイミングで果てる…といったようなお決まりのパターンをたどるようなセックスは、男性にとっては刺激が足らなくなってしまうのでしょう。
女子には気持ちよさのポイントがあるので、同じ体勢の方が嬉しい場合もありますが、彼氏に元気がない時は、変化を持たせるのがよい対処法になりそうですね。
【彼氏がたたない】⑭義務感が勝ったエッチ
例えばあかちゃんが欲しいので、排卵日を狙ったセックスを男性に強要するだとか、会えば必ずエッチをするものだと決めつけたような場合、男性の意欲がどうしても湧かないことがあります。
彼氏がエッチをしたいという願望よりも、セックスをしなければならないという義務感が勝ってしまうと、みるみるうちに、たたなくなってしまうことがあります。
女性はある意味受け身ですので、その気がなくても男性のやる気次第で、気持ちよくなることがあります。ですが男性は「衝動」がないと、行為に及べない生き物なのです。
【彼氏がたたない】⑮ほかでエッチしている
Related article /
関連記事






![セックスのマンネリ化解消法15選!これでセックスレスにならない! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/007/274/original.jpg?1603515485)














