赤ちゃんの目やにが多い!原因は?新生児の片目だけにでることも?

赤ちゃんの目やにが多い!原因は?新生児の片目だけにでることも?

新生児の赤ちゃんを見ていて、目やにが多いと感じることはありませんか。目やにが片目だけに出ていたり、色が黄色や緑など、気になる症状も多いと思います。今回は、新生児や赤ちゃんの目やにを調査しました。目やにの原因や取り方など参考にしていただければ幸いです。

記事の目次

  1. 1.赤ちゃんの目やにが多い理由は?新生児の目の病気?徹底調査
  2. 2.新生児/赤ちゃんの目やにの原因:第1「ほこりや花粉」
  3. 3.新生児/赤ちゃんの目やにの原因:第2「風邪のウイルス」
  4. 4.新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第1「黄色・黄緑・緑の目やに」
  5. 5.新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第2「白い目やに」
  6. 6.新生児/赤ちゃんの目やにの種類:第3「ねばねばした目やに」
  7. 7.新生児/赤ちゃんの目の病気:第1「目が充血している」
  8. 8.新生児/赤ちゃんの目の病気:第2「目やにに血が交じって見える」
  9. 9.新生児/赤ちゃんの目の病気:第3「目やにが多い・痛み・結膜炎」
  10. 10.新生児/赤ちゃんの目の病気:第4「逆さまつげ」
  11. 11.新生児/赤ちゃんの目の病気:第5「涙の穴にゴミが詰まる」
  12. 12.新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」とは
  13. 13.新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」の症状
  14. 14.新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」の治療法
  15. 15.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「取り方」は?
  16. 16.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「目薬」は?
  17. 17.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「母乳点眼」?
  18. 18.新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「部屋」は清潔に?
  19. 19.新生児/赤ちゃんの目やにが多い時は病院へ行くべき?
  20. 20.新生児/赤ちゃんの目やにを毎日チェックしよう

先天性鼻涙管閉塞の症状は、片目または両目に涙や目やにが絶えず貯まっている「流涙」・「涙目」と呼ばれる症状が主な症状です。涙が出ると、通常なら涙の通り道から再び目に吸収されるはずが、涙の通り道が何らかの原因で閉塞したり詰まったりしており、たまる一方になってしまいます。

涙がたまっていくと菌が増殖してどんどん悪化しますが、放っておいても治らないので、早急に眼科を受診しましょう。新生児の赤ちゃんで、特に目やにがひどくて目が開かなかったり、泣いていないときに涙がたまっているという場合は、先天性鼻涙管閉塞の疑いがあると思ってよいようです。

新生児/赤ちゃんの目の病気「先天性鼻涙管閉塞」の治療法

病院での診断

病院では、医師が目頭付近をマッサージして、鼻涙管の開通を試みます。これにより鼻涙管が開通すれば、なにもせずに自宅に帰されます。新生児のうちは、鼻涙管が開通していなくてもマッサージをしてもらい、このままで様子見となりますが、さらに、病院によっては、1mm以下の内視鏡やファイバースコープで涙管の閉塞部を観察するなど、原因となる部分を特定します。

病院での処置

先天性鼻涙管閉塞はマッサージで自然治癒させられることもありますが、さらに、赤ちゃんが生後6か月になっても開通しない場合、針・ブジ―で開通手術を受けます。目頭のあたりにある涙の通り道が詰まると、涙嚢部が腫れ上がり涙嚢炎(るいのうえん)になるため、涙管を閉塞するか、狭窄部を拡張して、涙を流す通り道を作る処置・手術が行われます。

手術は、ブジ―と呼ばれる針を鼻涙管に差して生理用食塩水を流すという方法がとられます。生理用食塩水が順調に鼻腔に流れていかず、目に逆流すれば鼻涙管が詰まっており、治療が必要だという事です。また、この針は、鼻涙管という穴に差すので、注射とは違って刺して痛いものではないので、じっとしていれば痛くはありません。所要時間は5分程度で、保護者は立ち入り禁止の場合が多いようです。

また、ブジ―で鼻涙管を開通させた後、穴が再びつぶれないように、ヌンチャク型シリコンチューブを涙管に取り付けて、一ヶ月ほど穴をキープします。また、改善が見られない場合、涙道と鼻腔を人工的に接続する手術・涙嚢鼻腔吻合術(るいのうびくうふんごうじゅつ)が必要だといいます。

家庭でのケア

涙の通り道が閉塞していると涙が目に溜まって細菌が繁殖してしまいますので、赤ちゃんの目を清潔なガーゼでこまめに拭いてあげましょう。さらに、母乳は、ウイルスを撃退する作用があるので、鼻の穴に塗布すると風邪予防になり、点眼すると目薬になるといわれています。母乳点眼を行う場合は清潔な状態を保ちましょう。

また、母乳点眼は小児科や産院で推奨されている場合もありますが、あくまで民間療法だそうですので、これのみに頼るのはなく、必ず病院の指示に従いましょう。どうしても母乳点眼したい場合は医師に相談しましょう。そして、目頭をマッサージして点眼すると効果が上がるともいわれています。いずれにしても、手指をきれいにしてから始めてみてください。

新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「取り方」は?

目やにを取る際は、取り方だけではなく、その前の手洗いなども大切です。まず、手や周辺を清潔にし、清潔なガーゼや洗浄綿、タオルが必要です。それを、きれいなお湯で湿らせて拭くと、目やにがすっきり取れて赤ちゃんも気持ちが良くなります。目薬を使う際など、目のケアでは清潔保持を意識して行いましょう。

次のページ

新生児/赤ちゃんの目やにを見つけたら「目薬」は?

通話料無料・24時間相談できる「恋ラボ」

・通話料無料!
・キャンセル料一切なし!
・初回限定1,000円オフクーポンあり!

恋ラボはexcite(エキサイト)が運営する恋のカウンセリング専門サービスです。

恋ラボの魅力は相談にかかる費用の安さ。通常、電話相談は通話料+相談料がかかり、約10分電話しただけでも3000~5000円ほどかかってしまいます。

ですが、恋ラボの運営元exciteが提供する「エキサイト通話アプリ」を利用すれば通話料無料で相談可能です。

また、初回のみ使える1,000円クーポンを利用すれば恋愛カウンセラーのプロのアドバイスが受けられます。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談


また、電話相談が苦手な方に向け、チャットやメールでの相談もできるのも恋ラボの特徴です。

料金表(税込)

電話相談 110円~/1分
チャット相談 110円~/1分
メール相談 1,100円~/1通

・友達には相談しづらい悩み
・相談しても思うようなアドバイスを周囲からはもらえず一人で悩んでいる

そんなときは恋ラボの経験豊富な恋愛のカウンセラーに相談してみましょう。

>>1,000円オフクーポンをゲットして恋ラボに相談



Related article /

関連記事

Ranking /

人気の記事
Copyright (C) Lovely