コストコの冷蔵庫・冷凍庫の値段と種類を紹介!おすすめはどれ?

目次

コストコの冷蔵庫が気になる!本当に冷蔵庫が安いの?!

コストコを上手に生活の中に取り入れている人が増えていますが、食料品や日用品の大容量パックだけを目当てにコストコへ行っていませんか?

実は、コストコでは家電もお得に買うことができるってご存知ですか?!

家電は食料品や日用品のように頻繁に購入が必要なものではありません。しかし必ず数年に一度は、どんな家電も買い替えが必要になるものですよね。

この記事では、そんな家電の中でも冷蔵庫や冷凍庫についていろいろと見ていきたいと思います。

コストコにはどのようなサイズや種類の冷蔵庫や冷凍庫があって、配送などはどうなっているのか、いろいろとコストコの家電の中でも冷蔵庫の気になるところを見ていきたいと思います。

コストコの冷蔵庫は配送無料!

大型家電を購入するときに気になるのが、配送料や設置料ですよね。

お得な値段で冷蔵庫や洗濯機などの大型家電を買ったと思っても、配送料や設置料がかなりの高額になり、実は配送料や設置料が安い通常価格のお店で買っても、それほど違いがなかったということもよくあることです。

小さな家電なら自分で持って帰ってしまうのですが、さすがに冷蔵庫を自分で持ち帰ることができる人はいませんよね。

コストコの冷蔵庫などの大型家電の配送料はどのようになっているのでしょうか。

コストコの場合は、冷蔵庫などの大型家電や大型家具については、決められた範囲内であれば基本的に無料で配送してもらえます。

コストコは現在全国に26店舗展開していますが、自分の住んでいる地域にコストコがないという人も少なくありませんよね。

そんな人のためなのだと思いますが、コストコでは配送料無料の地域が複数都府県にまたがっていることが普通です。

自分が住んでいるところが配送料無料の地域なのかどうかは、店舗の方へ問い合わせてみるとわかりますので、気になる人はお店行く前に電話で質問してみるのもいいのではないでしょうか。

コストコの冷蔵庫の配送が有料になってしまう時がある?!

コストコの冷蔵庫などの大型家電や大型家具の配送は基本的に無料ですが、配送料を支払わなくてはならなくなる場合もあるので注意をしましょう。

配送料を支払わなくてはならない場合というのは、いったん配送してもらった家電や家具を返品するために引き取ってもらう時です。

コストコは返品自体は定められた期間内であれば無料でできるのですが、いったん家に配送してもらったあとで、商品の不具合以外の理由で返品する場合には、往復の配送料を負担しなくてはいけなくなります。

これが場合によっては2万円から3万円ほどかかる場合もあるので注意しましょう。

また、配線などの設置作業をお願いする場合には別途費用がかかる場合があるので注意しましょう。

コストコで冷蔵庫などの家電を買った方がいい本当の理由!

世の中を見渡すと、今や世間は家電量販店の戦国時代。

わざわざ食料品や日用品がメインのコストコで冷蔵庫買わなくてもいいのではないか、そう思う人も少なくありませんよね。

確かにコストコで購入できる冷蔵庫の種類には限りがあります。

家電専門店のような家電に対する手厚いサービスも足りない部分があるかもしれません。

商品によっては、コストコだから格安だ、とは言えないものも確かにあるのが事実です。

しかし、コストコだからこそ、コストコで冷蔵庫などの白物家電を購入するべき理由があるのです。

それは、100%満足保証です!!

コストコでは、全ての商品に対して100%満足保証を謳っているものです。

万が一購入した商品に満足が出来ない場合には、基本的に期限を設けずに返品することが可能になっています。

ちょっと残念なことに、電化製品に関しては期限を設けずにというわけではなくて、購入日から90日以内という制限があるのですが、90日以内であれば、使って気に入らなかったり、満足出来なかったりしたら、「気に入らない」という理由だけで返品することができるのです。

確かに他のお店でも返品に応じてもらうことはできるときもありますよね。

でもその期間は1週間とか10日間とかかなり短い期間になります。

コストコのように90日間も使ってから、商品自体には不具合がないのに返品に応じてもらえるというお店はありません。

90日とは言わず、1ヶ月ぐらい使ってみて、自分の家のライフスタイルに合わないと感じた時には、配送料はかかってしまいますが、使っているものでも返品することができるので、お試し感覚で購入してみるというのもありですよね!

コストコの冷蔵庫を返品するときの注意とは?

コストコでは、冷蔵庫を購入しても気に入らなければ「満足出来なかった」「デザインが気に入らなかった」といった理由で、購入後90日以内に返品することが可能です。

しかし、返品するときには注意することがあります。

まずは、前の方でもお伝えしたように返品する場合には往復の配送料を負担しなければいけません。配送する距離によって配送料は変わりますが、遠方の場合にはかなりの金額になることもあります。

それから、保証書は絶対に無くさないように気を付けましょう。保証書がないと返品を受け付けてくれないこともあるようです。

◆関連記事:コストコの返品事情についてはこちらもチェック

コストコの返品制度解説!期限は?食品も返品できる?レシートは必要? | Lovely[ラブリー]のイメージ
コストコの返品制度解説!期限は?食品も返品できる?レシートは必要? | Lovely[ラブリー]
コストコには返品制度があるってご存知ですか?返品は未開封のモノを1週間以内にレシートと一緒にお店へ…、という当たり前のことが実はコストコでは当たり前じゃないんです!!食べかけの食品もOK!1年前購入のタイヤもOK!っていうのは本当なのでしょうか?!

コストコの冷蔵庫にはどんなものがあるの?!

それでは、ここからコストコにはどのような冷蔵庫があるのか具体的にみていきましょう。

家電量販店と比べると、確かにメーカーやサイズの種類は少ないかもしれませんが、それなりにライフスタイルに合わせて選べるように、そろえていることがわかりますね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次