真面目な男との恋愛のメリット・デメリット!彼氏にぴったり?

目次

ですが、真面目でおとなしい男性を「つまらない」と感じてしまうと、女性は増長して浮気をしたり、彼氏をぞんざいに扱うようにもなりますので気をつけたいですね。

【真面目な男と付き合うメリット】3.大切に扱ってくれる

真面目な男性は、付き合う彼女のことを優先的に大切に考えてくれる場合が多いです。

なので、彼女からのLINEにはきちんと返信しますし、約束は必ず守りたいと思っています。そして思ったことは実現するタイプの男性なので、少々のわがままでも叶えてくれることが多いでしょう。

ですが、真面目な男性は、仕事にも熱心です。
仕事とプライベートを両立させるのはなかなか大変なことなので、彼女に気をつかう比重が大きくなると彼氏が疲弊することにも繋がるので、無理をさせないことも大切ですね。

【真面目な男と付き合うメリット】4.浮気の可能性が低い

真面目な男性は、性格的に優しく相手を思いやる誠実な心を持っている人が多いです。
さらに、自分が正しいと思うことを忠実に守りたいという意思もあるため、浮気の心配はあまりしないですむでしょう。

真面目な男性はモテる男子として人気ですが、それは結婚相手だとか真剣にお付き合いを望む場合が多く、出来心や遊びの延長上での浮気相手としては物足りないものです。

遊びや浮気相手としてお声が掛かりにくい、そして真面目な彼氏自身も浮気をする気が少ないとくれば、火遊びをする危険性が少ないとみていいでしょう。

【真面目な男と付き合うメリット】5.結婚を意識できる

LINEなどのやり取りもマメにしてくれる、約束を守る、大切に扱ってくれる、そして浮気をしないとくれば、女性としては結婚を意識できる相手だと確信を持つでしょう。

彼氏として安心できる存在の男性なら、結婚しても温かい家庭を一緒に築いていけそうですよね。

実際に恋愛に対しては消極的な真面目な男性だったとしても、結婚に対しては臆病にならず、真剣にこれからの人生を考えてくれるタイプの人が多いです。

もちろん、結婚後も浮気の可能性は少なく、彼氏時代と変わらない安心感を与えてくれるでしょう。

結婚後は、妻にファッションや持ち物のセンスを全て任せてくれる男性も多そうなので、自分好みの旦那様に育てるのも可能かもしれませんね。

真面目な男との恋愛デメリット

真面目な男性との恋愛にはメリットばかりではなく、デメリットも存在しますよ。
むしろデメリットの方をしっかりと把握しておくことで、モテる男子である真面目な彼氏をゲットしやすくなりますし、なにより長持ちさせられるでしょう。

さらに、真面目な男性との結婚を考えるならなおのこと、真面目な男性とのお付き合いにおいてのマイナス面を認識しておくことをお勧めしますよ。

【真面目な男と付き合うデメリット】1.面白味に欠ける

真面目な彼氏に対する愚痴として、あるあるなのが、「面白味に欠ける」というもの。

やはり真面目な彼氏は、自分のルールや時間を大切にしますし、いつも同じように流れる時間を良しと判断しがち。突然起こるハプニングや、刺激に対してはあまりいい顔をする人は少ないですね。

なので一緒の時を過ごす彼女としては、「つまらない」「あきる」「刺激が足らない」と思うことが多いのだそうです。

恋愛に対して「面白さ」を求めているタイプではないことをしっかり意識しておいた方が良いでしょう。

【真面目な男と付き合うデメリット】2.消極的すぎる

真面目だなと思う男性は、消極的であったり、内向的な性格をしているケースが多いですね。

デートのコースだって、遊びに行く場所だって彼女任せにしてしまう彼氏も多いんだそうです。
そしていざデートの時に至っても、口数も少ないし、リードしてくれる様子もない。付き合い初めの慣れないうちは特に女性から色々とアプローチする方が上手く行く場合も多いでしょう。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次