一つ結びのアレンジ13選!簡単&おしゃれに仕上げるコツは?

目次

お次はミディアムヘアの一つ結びアレンジ。
ミディアムさんの一つ結びはバリエーションが豊富。
くるりんぱやポニーテールなど
色々と種類がありますが後れ毛を作ることでこなれ感がアップしますよ。

うなじや顔周りの横毛を後れ毛として残してみましょう。

後れ毛を作る場所は
・耳の真上
・耳の中間の位置の後ろ
です。これでこなれ感がアップ。

後れ毛は量を取り過ぎないのがポイント。
量が多すぎたり髪の毛入れをせずにそのまま出すだけだと
生活感満載であまりおしゃれに見えません。

ミディアムヘアの方が後れ毛を作る際はストレートヘアの方でも
事前にアイロンを当ててゆるく巻くのがポイント。
横髪だけアイロンを当てるのも可愛いですよ。
ワックスをつけるのもお忘れなく。

ミディアムヘアの方の場合は仕事や学校で強制的に髪をくくる場面もあるはず。
そんな時に便利なのがローポニーテール。

ローポニーに重要なのはこなれ感。
特に重要なのは頭のハチの部分。
ここがぺったんこだとおしゃれ感がなく真面目過ぎる印象になるんですよ。
横から見たときに頭の形がふんわりと丸くなるように意識しましょう。

【一つ結びアレンジ】⑬お団子

ヘアアレンジの定番がお団子。
でもお団子というと何本もピンで刺して固定して
時間と器用さが必要なヘアアレンジと思っていませんか?

頭のてっぺんに乗っているボリュームのあるお団子をしようとなると
器用さが必要になってくると思うんですが
少しやり方を変えると簡単にお団子が出来るんです。
そんな方に朗報のゴムだけで出来る簡単お団子アレンジを紹介します。

やり方の一つがこの超簡単お団子。

ポニーテールを作るのと同じやり方で
髪を一つ結びにする際に毛先まで引き抜かず、輪っかのようにするだけ。

他にもピンを使わないゴムだけのお団子ヘアのやり方が動画でありますよ。

まとめ

ショート、ミディアムなど髪型の一つ結びのやり方をお伝えしました。
時間がないときに便利な一つ結び。
可愛いアレンジが簡単に出来ると気分が上がりませんか?
ぜひ自分に合った髪型を見つけてください。

ヘアスタイルについてもっと情報を知りたいアナタに!

編み込みポニーテールのやり方!簡単なのに可愛い! | Lovely[ラブリー]のイメージ
編み込みポニーテールのやり方!簡単なのに可愛い! | Lovely[ラブリー]
ロングヘアなら一度は試したいポニーテール!風に揺れて動きが出るポニーテールは誰から愛されるモテるヘアスタイルの定番ですよね♡今回はそんなポニーテールを編み込みで簡単にアレンジする方法についてまとめてみました!編み込みポニーテールで大人可愛く変身しましょう!

三つ編みポニーテールのやり方!簡単なのに可愛いヘアアレンジ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
三つ編みポニーテールのやり方!簡単なのに可愛いヘアアレンジ! | Lovely[ラブリー]
フェミニンな印象にもキュートな印象にもなれる三つ編みポニーテール。どこかあどけない印象の三つ編みも、アレンジ次第で大人の女性っぽく優雅に見せることも可能です!当記事では三つ編みポニーテールのやり方と、簡単で可愛い三つ編みポニーテールのヘアアレンジを紹介します!

むろたん
ライター

むろたん

よろしくおねがいします

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次