イエロー以外も肌質によって悩み解決に!
ブルーはテカりやすく表面がゴワつきがちで角層が水分不足の肌の方におすすめ。
ピンクは血行不良の方や、くすみやすく肌に疲れが出やすい肌の方におすすめです。
なかでも、注目すべきはブルー。
ブルーの水分不足肌用ですが、コントロールベースにはなかなかに少ない効果です。ベージュやピンクやオレンジなど色味だけを気にしてしまうコントロールカラーですが、ブルーのような効果も大事ですよね。
スキンケアとしてもブルーはかなり効果的!ブルー系に目が行かなかった方も、ブルーの効果を知れば気になってしまうのではないでしょうか。
冷暖房完備でお仕事をされている方にもブルーはおすすめですし、乾燥の季節にブルーはかなり効果的です。
カサつきが気になる方はブルーを使ってみてはいかがでしょうか。
■参考記事:ブルーのコントロールカラーで透明感アップ!
おすすめランキング④ピディット
ピディットモイストコントロールベース(コントロールカラー)
プチプラで人気のピディットは可愛いパッケージでも人気ですね。
まるでスキンケアしたてのようなうるおい感に、ハマる方が増えています。
プチプラなのに透明感とうるおいを与える化粧下地、プチプラを探している方にはおすすめのピディットです。
ポーラデイリーコスメ ピディット クリアスムース CCクリーム 01ライトクリアベージュ _
肌に優しいのはスキンケアクリームから作った化粧下地だから。
エタノールフリー、タール系色素フリーで、SPF23・PA+++と紫外線防止もしてくれます。
かさつきやくすみの気になる方には特におすすめとなっています。
ピディットモイストコントロールベースは、同シリーズでモイストコントロールベース、クリアスムースパウダー、プリズムブライターとプチプラで揃っていますので、一緒に使ってより透明感を追求してみてはいかがでしょう。
おすすめランキング⑤パルガントン
グロウスキンベース GS25 ゴールドラッシュ (コントロールカラー)
パルガントン グロウスキンベース は全2色。
ゴールドラッシュとオーロラパールがありますが、おすすめしたいのはゴールドラッシュ!
なんとも景気のいいネーミングですが、光反射によりくすみを目立たせず、まるで内側から輝きを与える毛穴カバー下地。
赤ら顔などの悩みに応えてくれる商品となっています。
パルガントン グロウスキンベース GS25 ゴールドラッシュ(20g)【パルガントン】
パルガントン グロウスキンベース は化粧下地も兼ねているので、いつものスキンケア後にひと塗りし、あとはファンデーションで仕上げれば、赤ら顔の悩みも解決!
価格も安いプチプラ商品で、使い勝手もいいですよね。
厚塗り感が嫌いな方にもおすすめのコントロールカラーとなっています。
おすすめランキング⑥マードゥレクス
トゥルーカラーUV イエロー(コントロールカラー)
マードゥレクスといえば「女優肌」!エクスボーテシリーズは、女優肌になれるアイテム揃いなのです。
中でもコントロールカラーであるトゥルーカラーUVは、くすみや赤ら顔の悩みである赤みをカバーしながら肌色をトーンアップしてくれます。
さらに、UVカット機能を備えたメイク下地はメイクのノリや持ちもUPさせてくれるのです!
エクスボーテ トゥルーカラーUV イエロー
色は2色ありますが、「クリア」は明るさと透明感を増してくれる色。
そして「イエロー」は赤ら顔など肌の赤みを抑える効果に加えてメイクに自然な明るさと透明感を増してくれるのです。
透明感も欲しい、でも悩みである赤ら顔も解消したいという欲張り女性におすすめ!
悩みが消えるどころか、女優肌へ躍進してしまうコントロールカラーなのです。
おすすめランキング⑦SUGAO
Related article /
関連記事