2018年12月15日更新
デート頻度の理想は?気になる社会人男性の本音とは?【女性必見】
デートの頻度が少なくて悩んだことはありませんか?「付き合う前はあんなにアプローチしてきてたのに!」「これじゃ話が違う!こんなんじゃ長続きしない!」「みんなどんな頻度でデートしてるんだろう!?」そう悩むあなた!これを読んでじっくり考えてみましょう!

目次
あなたのデートの頻度はどれくらい?


仕事でいつも忙しい、連絡だってままならない。LINEをしても、なかなか返事が返ってこない。やっと返事がきたと思ったら、そっけない「そうだね。」の一言。付き合う前は、もっと連絡していたのに。こんな経験ありませんか?
週に一度しか会えないけど、そんな時間を大事にしたい、そう考えるカップルもいますね。特に仕事がお互いに忙しい30代、40代にそういうカップルが多いかもしれません。
今回はそんな悩める大人のカップルのために、社会人男性の本音を紹介したいと思います。
彼の本音を知って、さらに仲良し円満カップルを目指しましょう。
大学生って毎日会ってるの?
デートの頻度が多めだと長続きしない?
まずは、社会人カップルよりも比較的、デートがしやすい大学生カップルのデートについて紹介しますね。
果たして大学生は、どれぐらいの頻度でデートをしているのでしょうか?

もちろん、「毎日のように会っている。」同じ学校に通っている大学生には、そういうカップルもいるでしょう。でも、会うこととデートは別ですよね。
デートって、もっと特別なものですよね。いつもより少しオシャレをして、普段はあまり行かない場所を計画して、夕食だって少し豪華に、大学生だってそんな風に考えますよね。
例えお互い大学生同士のカップルだとしても、たまには社会人男性のように、大人なリードを彼氏にしてもらいたい、そんな時もあります。


オシャレをして、お酒を飲みながら夜景が綺麗なお店で食事。 女性なら誰でも憧れるはず。 こんなお店を内緒で予約していてくれたら、なんでも許す気になります。 大学生だって、たまにはこんな大人のデートをしたいですよね。
感情の押し付けには注意
でも、あまり欲張るのはよくありません。大学生はアルバイトをしていたとしても、社会人に比べればお金が無くて当然。デート代ばかりが気になるようになると、デートの質も落ちてしまう原因にもなってしまいますよ。
さらに、大学生でも付き合いが長くなれば、倦怠期はやってくるもの。付き合い始めがラブラブなのはどんな年代も変わりません。デートの頻度も少なくなって、長続きがしない危機を感じたら、付き合う前の新鮮さを思い出しましょう。
あまり感情を押し付けては、相手も引いてしまいます。ここはひとつ立ち止まって、相手の心の内を思いやってみましょう。
デートの頻度と愛情の深さは比例しているの?

離れていても、どこかで繋がっています。距離も時間も・・・。 手が触れるところにいなくても、すぐそばにいてくれる。そんな素敵なカップルの関係がいいですね。
「デートの頻度と愛情、この2つは比例している」そう考えていませんか?でも決してそうとは限りません。全然連絡をくれないとか、こちらが会いたい時に会ってくれないとか、会ってもなんだか上の空とか、そんなことで相手を責めても仕方ありません。
もしかして、あなたも相手に対して同じような態度を取っているかもしれませんよ。また、女性にはなかなか理解できない男性の心理もあるのです。
大人のデートでワガママはNG!

相手にワガママを言ってませんか?
お互いの立場を理解して、尊重し合うことも大切です。 貴重なデートの時間、気まずい空気になるのは避けたいものです。大人のデートにしたいですね。
デートの頻度が少ないからって、子供っぽい態度はやめましょう。長続きするはずの恋も終わってしまいます。理想のカップルを目指したいなら、頑張って大人の対応も、時には心がけたいですね。
デートの頻度が少ないからといって愛情がなくなったわけではない、そのことを理解しましょう。
これから、デートの頻度と愛情のバランス関係、また、大学生を含めた20代、30代、40代の理想のデートの頻度、女性には理解しづらい男性の心理について検証していきますね。
20代・大学生男子 デートに対する心理

みんなでワイワイ!
若いうちは、グループデートも楽しいですね。 恋人同士のカップル、独り者、みんなひっくるめてワイワイガヤガヤ騒ぐのもハッピーな気分になれます。
若い大学生の男子は、まず彼女よりも友達を大事にするものです。
そして社会人男性でも20代のうちは、そんな大学生の頃と変わらない考え方の人が多いようです。
彼女とのデートを断って、友達と遊びに行く、そんなこと平気でやっちゃうのが若い男子なんです。
「そこまでして一体何してるの?」そう思う人が多いと思います。確かにそうですね。
しかし、彼らは彼らなりに大事なことをたくさん話しているのです。将来のこと、夢の話、共通した趣味の話、そして彼女とのこと。
男友達と遊んでいる時でも彼女のことは、いつも考えているはずです。
彼氏が友達の付き合いを優先したとしても、付き合う前のワクワク感を時には思い出して、あれこれ悩まず、二人の時はその時間をめいっぱい楽しみましょう!長続きのポイントです。


30代男性 デートに対する心理

30代社会人男性は仕事優先!
職場は戦場!これは言い過ぎではありません。戦闘服は着てなくても、特に日本人には企業戦士が多いのです。
仕事に慣れない20代を過ぎ、30代の社会人男性は、おそらく仕事がとても面白くなる年代でしょう。細かい仕事の段取りなども完全に把握し、後輩社員からも頼りにされ、大きなプロジェクトを任されたり、昇進したり、毎日が仕事で頭がいっぱい、そういう社会人男性も多いと思います。
仕事に追われ、ストレスも抱え、夜は会社の仲間と飲みに行ったり、クライアントの相手をしたりと日々忙しいものです。残業もあり、夜はコンビニ弁当、なんて時もあるでしょう。
彼女のことは大切だけど、たまの休日は部屋でいつまででも寝ていたい、ただゴロゴロしていたい、趣味の釣りでも行きたいな、それが本音。そんな30代社会人男性も多いのではないでしょうか。


彼氏の気持ちを想像して!
いつも優しくて楽しい彼が、実は仕事のストレスで家でこうなっているのを、あなたは知らないかもしれません。 仕事の失敗で、自己嫌悪に陥ることもあるでしょう。 もしかしたら、誰にも会いたくない時もあるかもしれません。
相手が仕事に追われている時や、落ち込んでいる時、一人でゆっくり休みたい時に無理に会おうすると、逆効果になることもあります。
恋愛を長続きさせるためには、相手の心をしっかり見極めることも必要です。

大丈夫。会えなくても、あなたの存在が癒しになっていることもあるのです。
趣味が一緒で、例えば休日は二人でキャンプ!なんていうのは、とても理想的なデートです。しかし、なかなかそううまくは行かないものです。彼氏はアウトドアが趣味だけど、自分は虫も嫌いだし、日焼けもしたくないし、どちらかというと街中でショッピングをするのが好き、そういうカップルも多いです。
休日はゆっくり寝ていたいとか、趣味に没頭していたい男性側と、そしてあなた。
平日は仕事で頭がいっぱいの男性側と、あなた。
でも、決してあなたのことをウザったいと思っているわけでも、一日に一度も思い出さないわけでもないのです。
あなたに対する気持ちは付き合う前と変わらない、そう信じて相手と接しましょう。
彼氏はちゃんとあなたの事を思ってる!

30代になると、付き合う前から結婚のこともお互い意識しているかもしれません。
もし、彼氏が大事な仕事を抱えていて、寝る間も惜しんで納期に間に合わせようと必死になっているとしましょう。あなたが軽いわがままで「これから会いたい」と言って、彼氏が仕事を放り投げてでも飛んで来たら?結果、仕事が失敗に終わったら?
そんな無責任な人間を、あなたは信用できるでしょうか?一緒に理想的な家庭を築けるでしょうか?
男性は、優先順位を考えて動くのです。
つまり、一番大事なのは「あなた」、あなたを大事に想うが故に仕事を頑張っているのです。
会う頻度が少なくても、その時間を大事なものにする。それが大人のデートではないでしょうか。


40代男性 デートに対する心理

40代社会人男性は余裕の年代
一般的に、いろいろな意味で余裕の出てくる年代です。 金銭的にも、社会的にも、人間としても落ち着きが出て来ますね。なんでも許してくれるような包容力もあるでしょう。 もし、今あなたが40代の男性とお付き合いしていれば、ふと疑問も出てくるのではないでしょうか? それは、一体?
お腹が出ていようが、頭の毛が多少薄かろうが、あなたにとって最愛の人であればそれは素晴らしいことですよね!
でも、時々遭遇するんです。容姿端麗、高収入、性格もいい。バツイチでもない。
「なんでだろう?何かとんでもない理由があるのかも・・・?」なんて、どうしても考えてしまいます。確かに、世の中にはいろんな人がいますよね。なかには、他人とうまく共存できない、生活スタイルに独特のものを持っている人、潔癖すぎるとかそういった男性です。しかし、そんなこと、案外取り越し苦労が多いものです。
ただ単に、彼らは、自分の生活に満足しているだけなのです。料理、洗濯、掃除、家事の雑事も苦と思っていないし、夢中になれる趣味だっていくつか持っています。女性関係もその趣味の中のひとつ、そういうスタンスかもしれません。
「星の王子さま」の作者、サン・テグジュペリはこんな言葉を残しています。
真の贅沢というものは、ただ一つしかない、 それは人間関係の贅沢だ。
40代の人間は、こういう関係を望んでいるのかもしれませんね。いつも人間関係を充実させていたいと思うからこそ、特定の相手との結婚には、踏み出せなかった可能性もあります。
付き合う前、あなたは彼のどんなところに惹かれましたか?
なんでもできるし、知識も豊富、もしそんなところに惹かれたなら、彼を尊重し、あなた自身も大人の対応で応えることが大事です。
40代男性との交際ポイント

一緒にゆったり過ごす
40代になると、「特別な所へ出かけるよりも、好きな人と自宅でゆったり過ごすのが幸せ」という考えをする男性も多いようですよ。
40代男性になると、精神的にも金銭的に余裕がある方が多いので、女性を甘やかしてくれる可能性が高いです。
もしもあなたが甘えん坊で、年上の男性に甘えるのが好きだったとしたら、40代男性はまさに理想の相手かも。
しかし、居心地が良いからと甘えるのが度を越したり、朝から晩までそんな調子だとしたら、大人の男性は離れていく可能性だってあります。
適度に距離を置いて、大人のデートを重ねながら、「人間関係の贅沢」を味わいたいですね。

大人のドライブ
20代、30代男性よりも、車デートの確率が高いのが、40代男性。 大人のデートという感じがしますね。
20代・大学生のデート頻度

大学生は、毎日会いたいと思うもの!
大学生や20代男性は、好きな人と毎日でも一緒にいたいと考えます。
社会人と比べると比較的時間がある学生だったとしても、それなりに忙しいもの。仕事、授業、試験だってあるし、アルバイトもしなければいけない。学生は学生で、忙しい日々を送っているはずです。
二人っきりのデートとなると、週に2〜3回がデートの理想頻度かも。
同じ学校の大学生同士なら、ほぼ毎日顔をあわせるわけですから、いわゆるデートは適度に抑えるべきでしょう。
あまりいつも一緒にいると、そのうち飽きてきます。長続きしたいのであれば、毎日ベタベタするのはNGです。
一方社会人成り立て、まだ仕事に慣れない20代男性の場合は、「とてもデートどころじゃない」なんて考えている場合も。もしもデートをちゃんとしてくれる優しい彼なら、あまりわがままを言わずに、普段の仕事の疲れを癒やしてあげるように、気配りを忘れない事が円満の秘訣。
30代 カップルのデートの頻度

たまに会うからこそ・・・。
お互いに仕事も忙しいものです。LINEや電話で話していても、会うとテンションが上がります。
30代のカップルともなると、なかなか二人で会うことはできません。仕事も何時に終わるかわからないし、二人の仕事時間がほぼ合っているとは限りません。仕事が終電間近に終わってしまうとか、仕事終わりに接待があるとか、まったく予想がつかない場合も。
そんな30代のカップルのデートの理想頻度は週に1回。
それ以外はLINEや電話で、お互いの気持ちを確かめ合いましょう。
40代 カップルのデートの頻度

40代のカップルとなると、様々な事情があるでしょう。 いろいろなことを乗り越えてこそ、目の前に幸せが待っているのです!
お互いに仕事が忙しかったり、気がついたら7〜8年の付き合い、もしかしたら遠距離恋愛もあったかもしれませんね。
様々な大人の事情を抱えて、40代の恋愛は進展していくのでしょう。
そんな40代のカップルのデートの理想頻度は、やっぱり週に1回。大人のデートを繰り返してきたからこそ、安定した幸せがそこにあるのです。

いつまでも付き合う前の新鮮な気持ちで!
いつかこんな風になりたいですね!
デートの頻度で愛情は決まらない!

会わない事が不幸なわけじゃない!
直接会えない時は、LINEで可愛いスタンプを送ったり、電話をするのも楽しいですよね。
お互いの仕事が忙しい場合や、遠距離恋愛の場合は、なかなか会えない事もあるはずです。
会えないからって、お互いの気持ちが冷めているとは言えません。特に仕事の責任を任させた、社会人にはよくある事。
不安になりすぎたからからといって、彼の家に押しかけるのは絶対NGです!
しばらく様子を見ましょう。恋愛の長続きには、気持ちの押し付けはよくありません。
好きな人に会えなくて、辛いのは、彼も同じ。会えないからこそ、電話やLINEで連絡を取って、彼への気遣いを忘れないようにしましょうね。
デートの頻度が少なくて、不安な時
ここまでで「デートの頻度が少ない事と愛情は、必ずしも比例しない」と説明してきました。
好きでも会えない事があるのは、理解して頂けたかと思います。
だけど、会えない時間が多いと不安になるのが、女心ですよね。そんな不安な気持ちの対処法を少し紹介しようと思います。
自分の生活は充実してる?


「彼氏と会えなくてなんとなく不安」
「来週末まで、出張だから会えないってわかっているけど、寂しい」
「遠距離だから仕方ないけど、同じ学校同士のカップルが羨ましい」
そんな気持ちになって、辛い、不安になる女性は多いはず。だからといって、彼氏に連絡して「今すぐ会ってくれないと、別れる!」なんて言っちゃダメですよ。
あなたが不安になった時は、彼氏以外の事を考えて、熱中するようにしましょう。
絵を書いたり、ネットショッピング、ダンスや、カラオケ、料理、読書、本当に何でも良いのです。人間は熱中していると、その事に一生懸命になって、自然と他の事を考えにくくなる生き物です。
彼氏と会えないからと言って、そのことばかりに熱中していると、どんどん良くない考えに陥りがち。
最初はムリヤリにでも、彼氏以外の事を考えるようにしましょう。そのうち趣味の楽しさにハマるようになれば、以前のような暗い気持ちには、ならないはず。
「最近彼女からの連絡が減ったな」と、焦った彼氏の方からデートのお誘いが来るかもしれませんよ。


お互いの気持ちを信じて


さて、いかがでしたか?
様々な年代の男性の環境や、気持ちを紹介してみました。
大切なのは、デートの頻度にこだわらないこと、要はどれだけお互いが信頼し合っているかです。
特に自立した大人同士の交際においては、お互いの事情を尊重し、見守る。それってとっても大事ですよね。
大人のデートを重ねて、素敵な女性になりたいですね!