サバサバ系女子の特徴と落とし方!サバサバ系女子と恋愛成就させる!

目次

サバサバ系女子に恋をした! 心したい特徴とタブー

サバサバした態度や人との付き合い方で、男女問わず人気のあるいわゆる「サバサバ系女子」。友達や同僚にいればなおさら、うまくいけば彼女にできたらいいなぁと思う人も多いハズ。

でも「サバサバ系女子」であるがゆえに「脈ありなのかどうなのかわかりにくい」、といった悩みや「どういうふうに告白したらいいかわからない」といった悩みも多いよう。

そこでそんな「サバサバ系女子」との恋愛成就を願う男子や、自身が「サバサバ女子」になりたいなと思う女子にも役立つ「サバサバ系女子」の特徴とそんな彼女たちへのアプローチの仕方をご紹介します!

【サバサバ系女子の特徴①】 むやみに群れない

サバサバ系女子の特徴の1つとしてまず挙げられるのが「むやみに群れない」こと。特に同性同士でいわゆる「つるむ」状態になることを嫌う傾向にあります。

その理由として挙げられるのが「自分の意見や価値観に絶対の自信を持っている人が多い」ということ。そういうことから「少数派」になることを必要以上に怖れないので、「むやみに群れて」集団行動をとる必要性がないのです。

むしろそうした意味なくつるむ人たちからは、一線を画そうとする傾向があります。

そのため、サバサバ系女子から好感をもたれたいと思っている人は、自分が普段行動を共にする人たちのことを一度じっくり考えてみることも必要かもしれません。

【勘違い系サバサバ女子にありがちなパターン①】

例えば食事に行く、という際でも「何でもいい」といいながら誰かが「じゃイタリアンにでも行く?」と提案すると「えー、イタリアンの気分じゃないんだけど」とすかさず文句をいう自称サバサバ女子。

実はサバサバしているのでもなんでもなくただ単に主体性がないだけ、ということも。こういう女子との恋愛では相手にべったりとなることも多いので、特にサバサバ女子との交際を希望する異性とはうまくいかない傾向が。

【サバサバ系女子の特徴②】根拠のない噂話が嫌い

サバサバ系女子の嫌がることの1つが根拠のない噂話ばかりの会話。それがリアルでの会話であれ、LINEトークなどであれ、噂話ばかりしている相手のことを内心良くは思わないサバサバ女子は多いものです。

同性でも嫌がるこの行為、まして男子が例え飲み会などのアルコールの入った席でもぺらぺら話しているのを見れば興ざめ。恋愛成就どころか「この人と私は相性が最悪」との烙印まで押されてしまいかねません。

逆に言えば、ノリで人の噂話をしないサバサバ系女子は、裏表のない性格もあって交際相手としてだけでなく友達や同僚に持てたらうれしい存在。

狙うサバサバ系女子がいるときは、噂話の場には近寄らないほうが無難です。

【勘違い系サバサバ女子にありがちなパターン②】

勘違い系サバサバ女子に多いのが、実は人の噂話が大好き、というパターン。この手の女子は特に敵に回すと怖い存在。

交際がうまくいっているうちはいいものの、やっぱり相性が悪いな、と思って別れ話などを切り出そうものなら「どこがサバサバ女子だよ」と言いたくなるほど相手の悪口に終始することも。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次