かっこつける男性の心理・特徴7つ!かっこつけエピソードも紹介!

目次

【はじめに】かっこつける男性にうんざり

かっこつける男性に出会った女性は、ほとんどの人が同じことを思います。面倒臭い、という思いです。かっこつける男性の行動自体に、特別迷惑をかけられるわけではありませんが、かっこつけ行動をする男性は、得てして性格も面倒臭いものです。

かっこつける男性はかっこつけていることを指摘すると、急に怒ったり、不機嫌になったりするものです。ただ一人でかっこつけ行動をしているだけではなく、その行動を否定されると、周りに当たってくるため、女性としてはやはり面倒臭いと思ってしまいます。

女性としては本当にかっこういい人と恋愛がしたいものです。かっこつけている人は、本当はかっこうよくなどない、偽者のかっこいい人ですので、女性としては、このような偽物のかっこつけ行動を取る男性に騙されないようにする必要があります。

しかしかっこつけ男性もそれを見破られないようにかっこつけ行動を行うため、なかなか見分けにくいものです。いったいどうすれば、かっこつけ男性を見分けることができるようになるのでしょうか。

かっこつける男性の心理と特徴を知ろう

かっこつける男性の行動はいちいち面倒臭いため、できれば係わり合いになりたくないものです。しかしそれを見分けるとなると、何も知識がない状態では、なかなか難しいこととなってしまいます。

かっこつける男性には特徴的な行動がありますが、それを何も知らない人がただ見ていても、かっこつける男性を見抜くことはできないものです。かっこつける男性を見抜くためには、かっこつける男性の心理や特徴を知っておく必要があるのです。

かっこつける男性の心理や特徴を知っておけば、職場や知り合いの男性の中に存在するかっこつけ男性を簡単に見抜くことができるようになるでしょう。

また、かっこつけ男性のエピソードを知っておくことで、同じような状況が起きたとき、あの人はかっこつける男性だと見抜きやすくなります。そのため、心理や特徴と合わせて、かっこつけエピソードも紹介していきたいと思います。

【かっこつける男性の心理と特徴①】過去を自慢する

かっこつける男性の特徴としては、過去を自慢するという特徴があります。

かっこつける男性は自分をかっこよく見せたいという心理があります。かっこよく見せることにより、他の人から良い評価を受けますので、それにより自尊心を満足させているのです。

ただ、かっこつけたくても、今現在、かっこつけるエピソードがないと、かっこつけることはできません。そのため、記憶の引出しから古いかっこつけエピソードを引っ張り出し、多くの女性にお披露目するのです。逆に言えば、過去のエピソードを披露するという行為自体が、現在の自分はかっこう悪いと認めている証拠でもあります。

過去を自慢する男性は、話を盛るクセがあります。しかし、そのような嘘はすぐにバレてしまうもので、それが嘘だと昔からの友人に暴露され、赤っ恥をかくこともあるものです。そのようなエピソードは後日、友人や会社の同僚の笑い話として、多くの人が知ることとなります。心の中で笑っておきましょう。

■参考記事:自分の話ばかりする男性心理って?コチラも参照!

自分の話ばかりする男性心理と対処法!実は彼氏に向いてる? | Lovely[ラブリー]のイメージ
自分の話ばかりする男性心理と対処法!実は彼氏に向いてる? | Lovely[ラブリー]
女性を相手に自分の話ばかりする男性がいます。女性が興味を持って聞ける話であれば良いのですが、なかなかそうはいきません。多くの場合が、つまらなくて早く話が終わることを祈ることになります。このような自分の話ばかりする男性と接するときの対処法はあるのでしょうか?

【かっこつける男性の心理と特徴②】口だけで行動しない

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次