ちふれBBクリームの使用感は?口コミ・色選び・使い方など一挙解説!

目次
出典: https://unsplash.com/photos/lP4GKjLB03Y

「みずみずしい感じでこの値段のクリームとしては保湿力もそこそこあるので気に入っています。少しの量でなめらかによく伸びて、厚くなりすぎずに使えるのがいいですね。」

「ガッツリしたカバー力や、しっかりとしたスキンケア力、絶対に崩れない力、なんていうものを求めたら絶対にこのお値段では無理でしょう。でも、そういったこだわりを持たずに使うBBクリームと考えれば、これ以上の商品はありません。普段使いには最高です!」

「プチプラなのに、つやのある若肌にしてくれるがうれしいですね。50歳を過ぎたら、いろいろと工夫しなくてはいけなくなりますが、若肌作りのアイテムの1つとして重宝しています」

ちふれのBBクリーム40代から50代の悪い口コミ

最後に40代から50代の人の悪い口コミについて見ていきましょう。40代から50代の年齢を重ねた人は、いったいどんな点を課題だと思っているのでしょうか。

「使い勝手や使用感はいいのですが、とにかく色のバリエーションが少なすぎます。私の肌には合いません。せめてファンデーションと同じ位のカラーバリエーションが欲しいです。」

「たった1時間ほどで崩れてきました。しっとり感にうっとりとしていたら、超オイリー肌の私にはむりだったようです」

「これを使ったら毛穴が妙に強調されすぎてしまい、素肌の時よりも肌が汚くなりました」

「以前もらったBBが良かったので、これを買ってみました。なんだか厚塗り感だけが妙に出てしまい、薄づきできないので止めました」

プチプラコスメならセザンヌも!BBクリームはどちらに軍配?!

ちふれと同じように日本を代表するプチプラコスメにはセザンヌもあります。セザンヌからもBBクリームが発売されていますが、ちふれとセザンヌとどちらを選んだらいいのか迷ってしまう人も多いようですね。値段的にもほとんど変わることがありません。

プチプラBBクリームはちふれとセザンヌ、どちらに軍配が上がるのか、セザンヌのBBクリームの特徴も見てみましょう。

【セザンヌBBクリームの特徴1】石鹸で落とせる

セザンヌのBBクリームの特徴として、石鹸だけで落とせるという点があります。クレンジングを使わずに石鹸だけで落とすことができるのは、お肌が弱くてなるべくクレンジングの時間や手間を少なくしたい、という人にはうれしい点ですね。

一方でちふれのBBクリームは石鹸だけでは落とせません。成分的にはお肌に優しいのですが、落とすときにはクレンジングも必要になります。

クレンジングの手間やお肌への優しさ、という点ではセザンヌに軍配が上がるようです。

【セザンヌBBクリームの特徴2】カバー力はちふれよりも!

BBクリームはベースメイクとして使うものなので、お肌の気になる部分に対するカバー力というのは大切なポイントになります。カバー力という点では、ちふれよりもセザンヌの方が優れています。カバー力重視でBBクリームを選びたい人は、ちふれではなくてセザンヌを選んだほうがいいでしょう。

ちふれvsセザンヌ UVカット効果はどちらが高い?

日焼け止めとしてちふれやセザンヌのBBクリームを使っている人も少なくないようですね。ちふれとセザンヌ、UVカット効果はどちらの方が高いのでしょうか。

まずちふれのUVカット力はSPF27 PA++です。

一方でセザンヌのUVカット力はSPF23 PA++です。

どちらも紫外線吸収剤を使っていなくて、ちふれの方が若干SPFが高いのですが、SPFもPAもほぼ同じくらいのUVカット力がありますね。本当に日差しが強い真夏以外なら、日常紫外線が十分に防げる程度の紫外線カット効果を持っています。

UVカット効果についてはどちらもほぼ同じくらいといっていいでしょう。

コスパのいいちふれのBBクリームで素敵なナチュラル肌を!

この記事では、最近気になる人が多い、ちふれのBBクリームについて色々とまとめてみましたがいかがでしたか。価格が安いのに、肌荒れを起こしにくい肌への優しさ、というのは年代を問わず多くの人にとってうれしいものですよね。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次