目次
ボブのくるりんぱは、巻かずにストレートのままで十分に可愛くなりますが、あらかじめ巻いてからアレンジすると、さらに見た目が華やかになります。
ふわふわに巻いたボブにおすすめのくるりんぱアレンジを、いくつかご紹介します。凝ったヘアスタイルにチャレンジしたい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
くるりんぱ×ねじり編み
くるりんぱは、ねじり編みとの相性も抜群です。あらかじめ巻いている状態なので、サイドからねじってくるりんぱをするだけで、ふわふわとボリューミーなヘアスタイルになります。
くるりんぱ×編み込み
ゆるふわヘアと編み込みの組み合わせは、アンニュイな雰囲気が出るフェミニンなヘアスタイルです。髪束をたっぷり取り、ゆるめの太い編み込みを作ると、より可愛らしくなります。最後にくるりんぱをすることで、大人しくなりすぎないところもリラックス感が出ておすすめです。
くるりんぱ×ロープ編み
くるりんぱとロープ編みの組み合わせも、凝った印象でお呼ばれスタイルとしても他のヘアスタイルに負けません。ロープ編みとは、二つの髪束をねじったあとに、その二つを交差させてロープのような太い髪束を作るアレンジです。
編み込みを自分でやるのは苦手という方にも、ロープ編みは簡単なのでおすすめです。
ボブでもセルフで簡単かわいく♡
くるりんぱにはたくさんのバリエーションがあることを、おわかりいただけたでしょうか?くるりんぱはボブのような長さでも簡単にでき、見た目も華やかなので、ぜひ覚えておいていただきたいアレンジです。リラックスしたいときにはカジュアルなアレンジ、結婚式やパーティーに出席するときには華やかなまとまりのあるアレンジと両方が楽しめるので、自分に合うくるりんぱを見つけてくださいね。
▼もっとボブアレンジを知りたい方は、こちらもチェック!
Related article /
関連記事


![ボブ向けハーフアップのやり方!簡単アレンジで様々なシーンに! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/011/093/original.jpg?1603526447)
![【ヘアカタログボブ編】パーマ・ストレート・前髪あり・なし一挙紹介! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/011/021/original.jpg?1603526112)
![黒髪ボブパーマ特集!おすすめスタイルやおしゃれアレンジがわかる! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/010/950/original.jpg?1603533092)
![伸ばしかけボブのヘアアレンジまとめ!可愛くまとめるコツを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/011/004/original.jpg?1728017692)




















