ヘアアイロンの最適温度を分析!髪へのダメージを減らす方法とは?

目次

②ストレートエッセンスクリーム(サロニア)

選べる2つの香り【SALONIA ストレートエッセンス クリーム】サロニア

楽天

こちらはストレートアイロンで髪をまっすぐにしたい方におすすめなスタイリング剤。軽いくせ毛の方も、クリームとアイロンで臨めば、縮毛矯正いらずのさらさらストレートヘアをキープできますよ。

ストレートアイロンをする前に適量を手に取って伸ばし、手ぐしでまっすぐに伸ばすようにして髪にまんべんなくなじませます。その後、毛束ごとにアイロンを垂直に当てればOK。

クリームなのでまとまりが良く、雨の日や湿気の多い日もキープ力はバッチリ。ちなみにサロニアはヘアアイロンのブランドでもあるので、アイロンとセットで同じブランドを使ってみてもいいですね。

③メイクアップワックス 4.0(ロレッタ)

ロレッタ メイクアップワックス 4.0 65g

楽天

巻き髪におすすめなのがロレッタのこちらのワックスです。こちらはヘアアイロン後に使うスタイリング剤で、カールのニュアンスを出したいときにおすすめ。

固すぎないテクスチャで使いやすく、カールのキープ力もあります。毛先に動きを出すのにもぴったり。軽やかなイメージのカールヘアを作れますよ。

ローズ系の香りも好評。しつこすぎずふんわりと香ります。可愛らしいパッケージにも女子としてテンションが上がりますね。

コスパと性能で選ぶ!おすすめのヘアアイロン3選!

出典: https://unsplash.com/photos/ORCPTrkkezw

ヘアアイロンを買い替えたい方や、使いやすいものを新しく手に入れて使いこなしたい方に、おすすめのヘアアイロンを紹介していきます。

ストレートヘアにしたい方はストレートアイロン、カールにしたい方はコテやカールアイロンが向いています。少々難易度は上がりますが、ストレートアイロンでカールをつくることもできます。

カールアイロンを購入する際は、コテ部分の幅や直径にも注目してください。細かいカールをつくったり、毛先のニュアンスをアイロンで出したいなら26mm以内のものがおすすめ。32mm以上のものは比較的ゆるいカールをつくるのに向いています。

特に決めていない方やどちらのヘアスタイルにもしたい方は2WAYタイプを一台持つのもおすすめです。ただ、ストレートアイロンとして使用時に温度が高くなりやすいので火傷に気をつけてください。

それでは、以下でおすすめの商品を見ていきましょう。

◆関連記事:メンズのヘアアイロンはこちらがおすすめ!

①ストレートアイロン ナノケア(パナソニック)

パナソニック ストレートアイロン ナノケア (白)EH-HS9A-W

楽天

「ナノイー」搭載で、ツヤのある指どおりなめらかな髪に仕上がります。サラツヤのストレートヘアを手に入れられますよ。

新グロスコーティングで滑りやすさがアップしており、プレートの温度も均一に保たれています。髪のダメージを最小限に抑えつつ、効果的に熱を加えられる優れもの。

本体のカラーバリエーションは白の他に黒とピンクがあります。約30秒で立ち上がり完了、朝のヘアセットもスピーディーです。

②イオンカールプロ(クレイツ)

クレイツ イオンカールプロ 32mm

楽天

巻き髪におすすめのヘアアイロンが、クレイツのイオンカールプロ。表面にイオン加工がされており滑らかで滑りがよく、使いやすいヘアアイロンとして評判です。

使いやすさと仕上がりの良さで、プロの美容師さんにも愛用者が多い製品。120℃から210℃まで10段階で温度調整でき、プロはもちろん初心者が使っても安心です。

◆関連記事:コテの太さを徹底比較!おすすめはどれ?

③2WAYヘアアイロン(サロニア)

サロニア SL-002A 2WAYヘアアイロン サロニアストレート&カール 32mm

楽天

先ほどストレートヘア用のクリームで紹介したブランド、サロニアのヘアアイロン。2WAYタイプです。カールヘアアイロン部分は32mmの太さ。

ストレートにもしたいしゆるめのカールにもしたい、という方はこれ一台で十分役に立ちます。お値段もリーズナブルなのが嬉しいですね。

髪型によってはカールさせつつ前髪はストレート、という方もいらっしゃるでしょう。2WAYタイプは旅行にもこれ一台なので便利です。

◆関連記事:ヘアアイロンやヘアケア用品は飛行機に持ち込める?

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次