正しいシャンプーの詰め替え方!話題のそのまま吊るすグッズも紹介

目次

シャンプーをそのままイン!詰め替えボトル

出典: https://unsplash.com/photos/DGlqrcZNtqM

最初のシャンプーのボトルを洗って詰め替えるのもいいけれど、おしゃれなボトルに入れ替えてバスタイムを楽しむのもいいですね。

100均や無印良品、ニトリで手に入るデザイン性に優れたシャンプーボトルを紹介します。また、広口タイプで詰め替えしやすいボトルもあるので必見。詰め替え用シャンプーをそのままボトルに入れて使えるので、お手入れ楽々ですよ!

100均のアイテム

まずはダイソーやセリアといった100均のアイテムから。安いのにデザイン性にも機能性にも優れた商品がたくさん。100円商品なら、ボトルごと新しいシャンプーを買うよりも詰め替えで合わせて買ったほうがお得な場合も!

ダイソー

残さず使えるポンプは底が円錐形になっており、シャンプーを残さず使い切れるのが最大のメリットです。

詰め替えを袋ごとそのまま入れられるタイプではありませんが、お手入れをしやすいという点ではリーズナブル。

セリア

画像左が『詰め替えそのまま 泡ボトルポンプ』です。右はキャンドゥ商品。シンプルですがどちらもデザインが良く、並べるとおしゃれなバスルームに!

ボトルの上部が開く作りになっていて、シャンプーの詰め替えの袋を切ってそのまま入れるだけで詰め替えが完了します。もちろんシャンプーの液体のみを入れてもOK。

こちらはセリアの『詰め替えそのまま 広口ボトルポンプ』です。クリアなボトルで、詰め替えをそのまま入れればどのシャンプーを入れたのか一目でわかりやすいですね。

キャンドゥ

キャンドゥの『スッポリポンプ』も詰め替えのシャンプーをそのまま入れられるボトル。円形で大きく、詰め替えシャンプーを入れやすいのがメリットです。

セリア・キャンドゥ

100均商品を組み合わせるとさらにおしゃれで可愛らしいアイテムに!こちらはキャンドゥのスッポリポンプにセリアの転写シールで、中身がわかるようにしています。

◆関連記事:セリアの転写シールでリメイクを楽しもう!

セリア・ダイソー

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次