彼氏がイチャイチャしてくる心理とは?イチャイチャしたい!

目次

全然イチャイチャしてくれない、ちょっとお堅い彼氏には思い切って聞いてみるのもいいかも。

手もつながない、腕も組まない、歩いている時も何となく距離を感じている。
そんな彼氏はもしかしてすごく照れ屋さんなのかもしれません。
あなたを愛していてもそれをボディーランゲージで表すのが苦手な男性なのではないでしょうか。

そういう時は、「手をつないでもいい?」と聞いてみましょう。
好きな彼女から手をつないでもいいかと聞かれて嫌な気持ちになる男性はいないでしょう。

そうやって一歩ずつクリアしていく方法もあります。
彼女がどうしてほしいのかがわからない彼氏も現状多くて、お互いに思っていることを伝えなければ歩み寄ることも出来ません。

ちょっとばかり勇気が必要な方法ですが、それで二人の距離が縮まるならと頑張って伝えてみましょう。

イチャイチャしたいのは恥ずかしい?

ところで、イチャイチャしたいと思うのは恥ずかしいことなのでしょうか?

実は全くそんなことはありません。
相手のことが好きなら相手に少しでも多く触れていたと思うもの。
ましてや都合が合わなくて逢えないカップルならなおさらです。

相手に触れたいというのは愛情表現であり、相手がどう思っているかを量る大切な行為でもあります。

イチャイチャしたがらないんだったら仕方ないかな、と思わずに先ほどの見出しにも書いた通り勇気を出して頑張って伝えてみるべきです。

人ごみの多い交差点や駅構内でぶつかりながらイチャイチャしているカップルは迷惑な話ですが、手をつないで歩いているぐらいなら全く嫌な気持ちにはなりません。

彼の体温を感じたいと思ったら、そっと手を伸ばしてみましょう。

男性のイチャイチャお断りのタイミング

ここまで彼氏がイチャイチャしてくる心理と女性がイチャイチャしたい時の方法を載せてみました。

ここでイチャイチャがタブーな時のお話を書いていきましょう。
まずは男性がイチャイチャお断りしたい時のシチュエーション。

明らかに仕事中や授業中、または真剣に何かに取り組んでいる時など。

男性はシングルタスクでモノを考えるので、仕事中は仕事の事だけに集中するというのが特徴。

そういう何かに集中している時にイチャイチャされるのを男性は嫌がります。
たまにしか会えないし忙しそうだけどいいか、とベタベタしだすと「空気を読んでくれよ!」と怒られたことは無いですか?

あなたが嫌いというわけではなく、今はやめてくれという意味で受け取るのが正解です。

女性のイチャイチャお断りのタイミング

女性は深く思い悩んでいる時にイチャイチャされるのが嫌いです。
特に深刻な悩みで落ち込んでいる時にベタベタされると、「今悩んでいるのにくっついてこないでよ!」と思ったことは無いですか?

男性は悩んでいる時に人恋しくなるものですが、女性は最後は自分で立ちあがらないといけないという強さを持っています。

だからこそ、彼氏に寄りかかられると「今そんな気分になれないのに!」と腹ただしく思ってしまうのです。

これも男性の時と同じで彼氏が嫌いになったわけでも無く、「今は放っておいて」というサイン。

女性と男性でイチャイチャしてほしくないタイミングは微妙に違うものなのです。

しっかりと把握しておきましょう!

【おわりに】彼氏とあなたのイチャイチャしたい心理

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次