メジャーリーグ人気球団ランキング全30球団!【リーグ別・最新2019】

メジャーリーグ人気球団ランキング全30球団!【リーグ別・最新2019】

野球の本場はアメリカ。メジャーリーグはいつも大賑わいですが、人気球団といえばどこなのでしょうか?ニュースで耳にする球団からあまり知られていない球団まで、メジャーリーグ人気球団をランキングで紹介いたします。MLB観戦や応援が楽しくなりますよ!

記事の目次

  1. 1.MLBで一番人気のある球団はどこ?
  2. 2.メジャーリーグ人気球団ランキングTOP15【アリーグ編】
  3. 3.メジャーリーグ人気球団ランキングTOP15【ナリーグ編】
  4. 4.メジャーリーグの観戦や応援も楽しい♪

⑦アトランタ・ブレーブス

2019年観客動員数:2,654,920
Twitterフォロワー数:131万人
創設:1871年
ワールドシリーズ優勝:3回
リーグ優勝:17回
地区優勝:19回
ワイルドカード:2回

東地区の球団で、メジャーリーグでは最古のチームです、リーグ優勝経験も多いように思われますが、最後のリーグ優勝は1999年。以降、勝利からは遠ざかっています。2018年、2019年と2年連続地区優勝はしているので、今後の伸びに期待。川上憲伸選手、斎藤隆選手が過去に所属していました。

⑥ミルウォーキー・ブルワーズ

2019年観客動員数:2,923,333人
Twitterフォロワー数:63万人
創設:1969年
ワールドシリーズ優勝:0回
リーグ優勝:1回
地区優勝:3回
ワイルドカード:1回

チーム名の「ブルワー(brewer)」は「醸造者」の意味。ミルウォーキーはビール醸造で知られる街です。1998年よりアメリカンリーグからナショナルリーグに転属。2018年に地区優勝で盛り上がり、人気が高まります。野茂英雄選手が1999年に、マック鈴木選手が2001年に所属していました。

⑤サンフランシスコ・ジャイアンツ

2019年観客動員数:2,707,760人
Twitterフォロワー数:178万人
創設:1883年
ワールドシリーズ優勝:8回
リーグ優勝:23回
地区優勝:8回
ワイルドカード:3回

球団の歴史も古く、優勝回数も多い名門。読売ジャイアンツがこの球団のユニフォームとカラーを取り入れていることで有名ですね。近年は成績が伸び悩んでいるため、人気も低くなっているのが悩みどころ。過去の有名な日本人選手としては、1964年に村上雅則選手、2002年に新庄剛志選手が活躍していました。

④コロラド・ロッキーズ

2019年観客動員数:2,993,244人
Twitterフォロワー数:58万人
創設:1993年
ワールドシリーズ優勝:0回
リーグ優勝:1回
地区優勝:0回
ワイルドカード:5回

1991年に発足し、1993年にメジャーリーグの球団となった新しいチーム。リーグ優勝は2007年。まだ優勝経験は少ないものの、地元での人気や期待が高まっている球団です。日本人選手は吉井理人選手、マック鈴木選手、松井稼頭央選手が過去に在籍しています。

③シカゴ・カブス

2019年観客動員数:3,094,865人
Twitterフォロワー数:258万人
創設:1871年
ワールドシリーズ優勝:3回
リーグ優勝:17回
地区優勝:7回
ワイルドカード:2回

2016年にリーグ優勝、歴史も古く強豪の名門チームです。日本人選手もこれまで多く所属し、2018年からはダルビッシュ有選手が在籍していることで日本人ファンも増えています。

②セントルイス・カージナルス

2019年観客動員数:3,480,393人
Twitterフォロワー数:125万人
創設:1882年
ワールドシリーズ優勝:11回
リーグ優勝:19回
地区優勝:14回
ワイルドカード:3回

歴史も深く優勝経験も豊富な強豪チーム。シカゴ・カブスとは長年ライバル関係にあります。田口壮選手が2002年から2007年まで在籍した球団です。2019年には地区優勝。観客動員数も300万人を例年超えており、世界レベルの人気を誇ります。

①ロサンゼルス・ドジャース

次のページ

メジャーリーグの観戦や応援も楽しい♪

Related article /

関連記事
Copyright (C) Lovely