おすすめの歴史映画ランキングTOP55!かっこいい生き様が学べる!

おすすめの歴史映画ランキングTOP55!かっこいい生き様が学べる!

映画ジャンルの中でもちょっと敷居が高く感じる「歴史映画」。でも、観てみると意外なほどのめり込んでしまうものなのです。知らなかった史実や偏った偏見に気付かされることも!歴史映画にはコメディタッチの作品もあるので、観やすそうな映画から入ってみませんか?

記事の目次

  1. 1.おすすめの歴史映画ランキングTOP55!
  2. 2.おすすめの歴史映画を観て生き方を学ぼう!

おすすめの歴史映画ランキング第41位:清須会議


清須会議 スタンダード・エディション [ 役所広司 ]

公開日/製作国:2013年11月9日/日本
監督:三谷幸喜
主演:役所広司

織田信長亡き後、当然のように起きた後継者問題。後見人に名乗りをあげたのは柴田勝家と羽柴秀吉の二人でした。貢献者問題とそれぞれ家臣たちの領地を日本史上初の合議で決めた「清須会議」を、三谷幸喜さんがユーモラスに作り上げた作品です。

おすすめの歴史映画ランキング第40位:パッション

公開日/製作国:2013年10月4日/フランス・ドイツ
監督:アラン・コルノー
主演:レイチェル・マクアダムス

2010年、日本では未公開の映画である「ラブ・クライム 偽りの愛に溺れて」のリメイク版です。

クリスティーンは持ち前の狡猾さで重役になりますが、裏では部下のイザベルに恨みを買っていました。イザベルは仕事の手柄を横取りされた上に恋人にまで裏切られ、その恨みは次第に殺意へと変わっていくのです。

女性のドロドロとした部分が生々しいミステリーです。

おすすめの歴史映画ランキング第39位:源氏物語 千年の謎

公開日/製作国:2011年12月10日/日本
監督:鶴橋康夫
主演:生田斗真

誰もが知る紫式部の「源氏物語」を、生田斗真さん主演で描く歴史ロマンです。美しい光源氏と、取り巻く数々の女性たち。そして愛と怨念が入り交じる様子を豪華女優陣で繰り広げられます。

見どころはひ「源氏物語」で恐怖の存在となる、田中麗奈さん演じる六条の御息所。愛するがあまり生霊となってしまう女性の怨念が恐ろしくもあり悲しいですね。

おすすめの歴史映画ランキング第38位:レッドクリフ


レッドクリフ Part1 スタンダード・エディション [ トニー・レオン[梁朝偉] ]

公開日/製作国:2008年11月1日/アメリカ・中国・日本・台湾・韓国合作
監督:ジョン・ウー
主演:トニー・レオン

金城武さんが諸葛孔明を演じていることでも人気の作品です。呉と共に魏に降伏を強いられている蜀。そこで孔明は蜀と呉の同盟を働きかけます。連合軍VS魏の戦いが巨大なスケールで描かれている作品です。

特別出演として、中村獅童さんも出演しています。

おすすめの歴史映画ランキング第37位:ベン・ハー


ベン・ハー 特別版 [ チャールトン・ヘストン ]

公開日/製作国:1960年4月1日/アメリカ
監督:ウィリアム・ワイラー
主演:チャールトン・ヘストン

1959年度のアカデミー賞において11部門を受賞した名作です。

ユダヤ人貴族に家に生まれたベン・ハーですが、エルサレムはローマ帝国に占領されていました。動乱の中を生き抜くベン・ハーの生涯をイエス・キリストの生涯と交えて描いた壮大な映画となっています。

おすすめの歴史映画ランキング第36位:クライマーズ・ハイ


クライマーズ・ハイ [ 堤真一 ]

公開日/製作国:2008年7月5日/日本
原作:横山秀夫『クライマーズ・ハイ 』
主演:堤真一

2005年にNHK特別ドラマとして放送された作品が映画化されました。

1985年に起きた未曽有の大事故となった御巣鷹山の日航機墜落事故による地元新聞記者の混乱を描いた作品です。この事故の報道をどう伝えるべきなのか、現場の緊張感と報道の在り方を問う社会派ストーリーです。

おすすめの歴史映画ランキング第35位:のぼうの城

公開日/製作国:2012年11月2日/日本
監督:犬童一心 、樋口真嗣
主演:野村萬斎

領民から「のぼう様」と呼ばれ親しまれている豊臣秀吉が、2万人の豊臣軍にたった500人で挑んだ有名な話の映画化です。巨大なオープンセットが見どころで、「水攻め」などの大掛かりな戦術は圧巻です。

おすすめの歴史映画ランキング第34位:プライド 運命の瞬間


プライド 運命の瞬間 [ 津川雅彦 ]

次のページ

おすすめの歴史映画ランキング第33位:俺は、君のためにこそ死ににいく

Related article /

関連記事
Copyright (C) Lovely