記事の目次
- 1.結婚相手の決め手って?男性が選ぶ女性の特徴・価値観とは?
- 2.「彼女にしたい女性」と「結婚したい女性」の違いは?
- 3.【結婚相手の決め手となる女性の特徴は?】
- 4.【結婚相手の決め手】特徴①うぶで男慣れしていない
- 5.【結婚相手の決め手】特徴②男性を立てる・尽くす
- 6.【結婚相手の決め手】特徴③精神的に自立している
- 7.【結婚相手の決め手】特徴④束縛しない
- 8.【結婚相手の決め手】特徴⑤いつも笑顔
- 9.【結婚相手の決め手】特徴 まとめ
- 10.【結婚相手の決め手】価値観が一緒
- 11.【結婚相手の決め手】価値観①金銭感覚が一致する
- 12.【結婚相手の決め手】価値観②笑いのツボが一緒
- 13.【結婚相手の決め手】価値観③食の一致
- 14.【結婚相手の決め手】価値観④家事・育児のやり方
- 15.【結婚相手の決め手】価値観⑤趣味・休日の過ごし方
- 16.【結婚相手の決め手】価値観 まとめ
- 17.【プロポーズの決め手の一言・出来事・その瞬間】
- 18.【プロポーズの決め手の一言・出来事・その瞬間】①周りの結婚
- 19.【プロポーズの決め手の一言・出来事・その瞬間】②看病
- 20.【プロポーズの決め手の一言・出来事・その瞬間】③辛い時
- 21.【結婚相手の決め手】まとめ
例えば「別れようか」と思っている彼女でも、料理がめちゃくちゃ好みだったりすると、なかなか離れられない、と言うくらいです。
味の好みについては、お互いの育った土地や環境にも大きく影響されるかもしれません。
あっさり系が好きな人や、こってり系が好きな人、自然食好みの人やジャンキー大好きな人もいる訳ですよ。
これは外食についてもいえる事ですが、女性が美味しいと思ったものが、男性にはイマイチって事もよくありますね。
その味覚の不一致をどのように克服していくのか、は大きな課題になります。
食に関して、もう一つ大きな価値観は、「食べる事そのものの興味の度合い」です。
どちらかが、食に対して過剰に興味があったりなかったりすると、それは間違いなく価値観の不一致になります。
例えば男性がグルメで、超豪華なレストランに連れていったとしても、彼女のつまらなそうな表情を見た瞬間、価値観の不一致を感じます。
また、「何でも良いよ」なんて一言が許せない、なんて事も良くある話です。
食は毎日の事ですし、それこそ自分でどうにかなる価値観ではありません。
「この人と毎日楽しく食事ができるかどうか」は、結婚相手を決める大きなポイントです。
【結婚相手の決め手】価値観④家事・育児のやり方
価値観ランキング4位は、“家事・育児のやり方”。
この“家事・育児のやり方”については、結婚前に分かる事ではありませんね。
でも、男性はこの事に対する価値観を重視しています。
日ごろの何気ない一言や出来事の中で、あなたの家事・育児に関する価値観を感じ取っているのです。
その中でも、一番の結婚の決め手は、「掃除・片付け」の価値観です。
それは、どんな部屋で暮らせるか、という基準が自分と合ってる事が重要なんです。
髪の毛一本落ちている事が許せない人もいれば、座るところがあったらOKって人もいますし、家事や育児は二人でやるもの、という価値観を持っている人もいます。
そういう部分で、この価値観は重視されています。
【結婚相手の決め手】価値観⑤趣味・休日の過ごし方
たまにデートをする交際期間と違って、結婚してからの趣味や休日の過ごし方は、男性が結婚相手として選ぶ価値観ランキングの上位に入っています。
よく、結婚の決めてとして「趣味が一緒」と言う理由を挙げるカップルがいます。
でも、趣味が一緒と言う価値観は、男性にとって左程重要ではないのです。
それよりも、「休日はベッタリ一緒にいなくてはならない」とか、逆に「休日は別々に過ごしたい」と言うような、“休日の過ごし方”そのものに対する価値観を決め手としているのです。