42歳女性で独身?もう結婚・恋愛は無理かも!深い事情を解説

目次

また、結婚なんて最初から考えていないので、不倫なども抵抗がないと考えている女性も存在します。
いい男と出会い、自分を成長させてくれるのは不倫相手の男性である、という心理です。

ここまで徹底していると、逆に清々しいくらいですね。

■参考記事:結婚したくない女性の心理・理由は?コチラも参照

結婚したくない女性の心理・理由って?彼女達の職業は何? | Lovely[ラブリー]のイメージ
結婚したくない女性の心理・理由って?彼女達の職業は何? | Lovely[ラブリー]
今、結婚したくない女性が増えてきています。その心理や理由は実に様々です。
彼女たちの職業も関係ありますが、職業よりももっと関係あるのが心の方だったりもします。
結婚したくない女性の心理や理由、職業も具体的に紹介していきますので、参考にしてみてください。

42歳独身女性の事情②子供なんて欲しくない

子供は好きではない。
独身女性の特徴のひとつかもしれません。

結婚したら相手側の親に、「子供はまだなの?」なんてせっつかれるかもしれません。
こんな嫌なプレッシャーはないですよね。

また、「子供は嫌いでも、自分の子供だったら可愛いと思うよー。」なんて周りに言われますが、自分に子供を育てる自信がないので、子供を持つことに躊躇しているという心理も考えられます。

子供を持つと、自分の時間がなくなる。
髪を振り乱して子育てをしている自分が想像できない。
妊娠なんてしたくない。
大きなお腹をした妊娠した姿はイヤだ。
妊娠なんて考えられない。

子供が欲しくないという心理は様々でしょう。

42歳独身女性の事情③子供は産めないかも?

42歳というのは、女性が妊娠して子供を産めるギリギリラインの年齢です。

相手の男性が子供好きだったら?
長男で、相手側の親から後継を強く求められたら?

自分が子供を産める体であればなんの問題もないでしょう。
しかし、42歳での妊娠出産はかなりのリスクを伴います。

妊娠して子供を産む。
それが女の幸せであると、よく言われます。

好きな人の子供を産む。
確かにそれは幸せかもしれませんね。
しかし、42歳独身女性にとっては妊娠は一種の賭けのようなものなのです。
妊娠という賭けに負けてしまうと、赤ちゃんも本人も命の保証はありません。

子供は産めないかも?
それが42歳独身女性の大きな悩みでもあるのです。

42歳独身女性の事情⑤今さら自分を変えたくない

結婚は人生の大きなターニングポイントです。

好きな人と結婚し、たくさんの人とある種の繋がりができ、妊娠して子供ができると、またさらなる新しい世界が待っています。
それまで自分なりに満足していた世界から、さよならすることになります。

それは、自分を変えることになるのです。

42歳独身女性は、それを良しとしません。
自分なりに楽しんでいる世界を、なにゆえに変える必要があるのか?
なぜ、結婚してまで変える必要があるのか?

それが本当の心理かもしれません。

42歳独身女性の事情⑥仕事が命

42歳独身女性の特徴の1つ、仕事が命、ということです。

それはもはや男性と変わりはありません。

仕事に責任を持ち、生きがいでもあるのです。
仕事と結婚、どっちを取る?
と言われて、「仕事。」と答える独身女性は多いかもしれません。

仕事を捨ててまで、なんで結婚する必要があるの?
そういう心理が働いて、結婚に踏み切れなかった42歳独身女性も多いのではないでしょうか?

42歳独身女性の事情⑦男に頼らなくても平気

男に頼らなくても平気、別に男に養ってもらう気は無い、と考えるのも42歳独身女性の特徴です。

好きな仕事を持っている。
収入もそれなりに充実している。
家事全般をうまくこなし、それが楽しくもある。
夜1人で過ごす時間も充実している。

もはや、おひとりさまが板に付いているのです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次