三白眼に似合うメイクをタイプ別解説!カラコンはもう不要!

目次

◆関連記事:きつい顔でお悩みの方はこちらもどうぞ

きつい顔の美人て誰?優しい顔に見せるメイク術も解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
きつい顔の美人て誰?優しい顔に見せるメイク術も解説! | Lovely[ラブリー]
きつい顔の女性って、自分がきつい顔をしていることを気にしていませんか?
優しい顔の女性をうらやましいと思ったりしがちですが、きつい顔でも美人な人は沢山います。
今回は、女性たちの為に、きつい顔の美人さんや、優しい顔に見せるメイクを紹介していきます。

三白眼に似合うメイク方法【つり目編】

三白眼は、基本的な印象として可愛いというよりはクールな印象なので

三白眼の上に「つり目」気味の女性は
どのようにしたらそのキツイ印象を和らげることができるか悩みますよね。

つり目気味の三白眼のかたは、できれば「たれ目」風にするメイクを心がけることで

キツイ印象の三白眼を優しく見せる努力をすることができます。

ただし、個人差があるので自分の三白眼には「たれ目」メイクは似合わないと感じた場合は

逆に三白眼の持つミステリアスさやクールさを活かしながら、魅力的にみせるメイクをしましょう。

「たれ目」メイクの方法

ブラウンやゴールド系のアイシャドウを使って、つり目からたれ目にしていきます。

三白眼の方は、シャドウを濃くしすぎてしまうとこわいイメージになることもあるので適度な薄さにしましょう。

(1)上まぶたのアイホールに明るい色をのせる。(できればマット系か透明感のあるラメ)
(2)目の際の辺りにゴールドをのせる
(3)目の縁には、少しダークなブラウン系で「く」の字を描くようにする。
(4)下まぶたの涙袋に明るめのカラー(パールの強すぎない)ものを幅広めにいれると、たれ目に。
(5)目尻側の1/3にアイラインを引きます。

おすすめのアイライナー「メイベリンのエバーシャープライナー」

なめらかな描き心地が使いやすいメイベリンのライナーは、たれ目メイクにおすすめです。

たれ目にするための方法は下記を参考にしてください。

(1)目尻の形にそって三角のラインを縁取る
(2)目尻「く」の字のところの粘膜&隙間を目尻の1/3まで引いていきます
(3)目尻の三角のパートを塗りつぶすイメージで塗るとたれ目の完成です

一重まぶたで、瞼の脂肪が厚めだったり、三白眼の上に既にたれ目気味の方は

たれ目メイクをしないように気をつけましょう。

やはり、目尻の下側の白目を強調しないように見せるメイクをおすすめします。

つり目の三白眼メイクに合うコスメ

キャンメイク「パーフェクトマルチアイズ」03

つり目の三白眼の方が、たれ目メイクをする時にピッタリのコスメをご紹介します。

こちらのキャンメイク「パーフェクトマルチアイズ」03はマットな質感が三白眼の方の持つクールさを際立たせながらも、腫れぼったい印象にしないよう引き締めてくれます。

ブラウン系が5色もそろっているので、グラデもしやすくたれ目メイクにはプチプラでおすすめです。

メイベリン「ラッシュセンセーショナル フルアンドリッチ」

三白眼の方は「まつ毛」を長くボリュームアップするメイクもおすすめなのですが

こちらのマスカラは長さだけでなく「ツヤ」をだしてくれるのでクールな雰囲気も醸し出せます。

全体的に長さやボリュームがでるように、左右にギザギザと小刻みに動かしながらしっかり塗りましょう。

たれ目にするなら、下まぶたにも塗ります。

マキアージュ「ドラマティックスタイリングアイズ」RD606

一重や腫れぼったい三白眼のメイク方法で、ラメはタブーとされていますが

たれ目にしたいときに下まぶたに塗るのには適している場合があります。

こちらは、目元用のファンデもついており発色を良くすることもできておススメです。

バーガンディーカラーは、優しく目元を引き締めるのにも良いです。

三白眼に似合うメイク方法【一重編】

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6 7 8
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次