何回目のデートで告白されるの?男性目線からみた告白のタイミングと場所をご紹介!

目次

少し独占欲を出した言葉

次は、男性があなたの事を独占したいという気持ちを、告白に少し出す言葉です。
「こんなに好きなんだ!」と熱い思いが伝わります。

でも、あまり独占欲が強いと引いてしまいますよね。
男性の表情や態度をよく観察して、本当に大切にしてもらえるか判断も必要です。

「ずっとそばにいて欲しい。」
「その笑顔は、自分にだけ見せてほしい!」
「〇〇を独り占めしたい!」等です。
女性にとっては、好きな男性から独占されたいと言われるとドキドキしちゃいますね。

しかし、独占欲は嫉妬心にもつながります。
多少の嫉妬心は、愛されている実感を感じることが出来ますが、過ぎると大変な事もあります。
少しだけ注意深さが必要な時もあります。

「〇〇は、俺だけのもの!」と告白の時に言う男性は、独占欲が強すぎるかもしれません。

将来ストーカーになるかもしれません。注意が必要です!

問いかけ型の言葉

彼女の気持ちを探るように告白する言葉です。
少し不安を感じている時の、言葉かもしれませんね。

「彼氏になっても、かまわない?」
「今から、彼氏として〇〇のそばに居てもいいかな?」などですね。
普段から女性の気持ちも考えてくれて、物腰の優しい男性の告白にありがちです。
男性にリードしてもらいたいタイプの女性にとっては、少し物足らないかもしれません。

自分の思いだけで突っ走らない、優しい雰囲気の男性が選ぶ言葉ですね。
同じ目線で仲良く付き合って行きたいカップルには、理想の告白の言葉です。

ロマンチックな言葉

大人のデートでなくても、おしゃれな雰囲気でロマンチックな言葉で告白されるとうれしくて舞い上がってしまいますよね。周りの雰囲気とマッチすれば、映画の中の様な少し恥ずかしい告白の言葉でも、自然に感じられます。

「一目会ったそのときから、〇〇のことを忘れた日はありません。彼女になって下さい!」
なんて言われたら、一生の思い出になりそうですよね♡

そして、そんなロマンチックな彼氏と付き合って大人のデートをするようになれば、
「いくつになっても〇〇と一緒に楽しい人生を送りたい。結婚して下さい!」という告白もあるかもしれませんね。

男性がキュンとくる女性の告白フレーズ

続いては女性の告白の言葉を紹介します。
まずは、ハッキリと告白する前に、男性から「告白されない」時に、男性の告白を引き出す言葉を紹介します。

例えば、「男性に私の返事は100%OK」という事を男性に伝える事により、
男性の告白を求める言葉です。

「これからも〇〇君のそばに居たいな~」
「〇〇君の隣でサポートしたいな!」
など相手に同意を求める言葉から、告白させることが出来ればうれしいですね。

基本は、相手の気持ちを考えて自分の気持ちを表せば、言葉に必要以上の気を遣う必要はありません。

同時に、態度や動作でも少し甘えるように表現できれば、男性の気持ちも告白しても大丈夫と盛り上がります。

そこまでしても告白してくれない男性なら、あなたに脈がないか、相当奥手なはず。
どうしても手放したくない相手なら、ストレートにあなたから告白してしまいましょう!

▼関連記事:女性からの告白のセリフを大公開!キュンとするセリフとは?

キュンとする告白の言葉・セリフまとめ♡女性からの切り出し方も紹介のイメージ
キュンとする告白の言葉・セリフまとめ♡女性からの切り出し方も紹介
好きな人に直接「好き」と伝える告白はかなりの勇気がいるものです。少しでも告白の成功率を上げるために、相手をキュンとさせる効果的な告白セリフとシチュエーションを利用して好きな人に告白してみましょう!ちょっぴりの勇気で大好きな恋人が手に入るはずです。

「告白できない」男性の心理

「告白されないまま、もう何回目のデートかしら?」「いつまでたっても告白されない!」と、女性に思わせる「告白できない男性の心理」について見て行きます。

一つは、女性が「告白されない!」と思っている事に対して、
男性は、全く逆で「告白したから付き合っているしデート回数も増えている!」
と思っているケースです。

その理由は、男性の曖昧な言葉による表現が原因です。

女性が「私は告白されていない!私たち付き合っているの?」と投げかけると、
男性は「えっ!」という事になります。

もう一つは、告白したいけれども彼女の気持ちをはかりかねて、自信が出ないままデートを重ねているというケースです。

男性は年令も30才位になると、慎重に行動しようという意識が強くなります。
その様な行動から告白が遅くなっていることもあります。

「告白されない!」と感じている女性には、デートの回数だけ増え心配ですが、その心配は取り越し苦労だと思います。
女性からの「OK」サインを確認させてあげれば、男性は迷うことなく告白しますよ。

男性のありがちな曖昧表現

先程紹介した、女性に「まだ、告白されない!」と心配させる、男性の告白したつもりの曖昧な言葉。
女性からすると、「あれが、告白のつもり?」なんて思う何気ない一言だったりします。

例えば、「次のデートは〇〇で!」「家に来てくれたらいいよ」「今度夕食に○○を作ってよ」などの言葉です。

男性は、これで付き合っているということが、分かるだろうと思いこんでいます。
女性からすると「振り回しているの?」という感じですね。

そんな言葉の時は、「それって告白?」と投げかけはっきりと告白してもらいましょう。

男性のはっきりした言葉がほしい所ですよね。

「告白しない」男性の心理

続いては、告白できない男性と同じように告白しない男性についてです。

できない事としない事は大きく違います。
デート回数の少ない間は、女性にとってはどちらも「告白されない」と思う存在です。

しかし、デート回数が少ない時からキスを求めるのに「告白されない」場合は、
「本命ではないしデートさえ出来ればそれでいい」と思っていることもあります。

告白するタイミングや、シチュエーションが整っているのに、いつまで経っても告白してこない。
「好き」「付き合う」という決定的な言葉避けている感じがする場合は要注意。

あなたに何か隠している可能性もあります。
都合の良い女にならない様に、注意が必要でしょうね。

【まとめ】男性に告白させるタイミングは大事!

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次