付き合ってない異性が、意味不明なスタンプを送るのは、あなたとまだLINEをしていたいからだと思います。
「何このスタンプ?笑」なんて返事をしたら、そこからまた会話が続きますよね。
そのやり取りをしている間にも、異性の相手は、あなたと話したい話題を探しているかもしれません。
もしあなたが、気になる異性とのLINE中に、意味不明なスタンプが送られてきたら、あなたも会話を続けるように努力してあげてください。
しかし、この意味不明なスタンプが元カレから送られてくるのであれば、無視をすることをおすすめします。
元カレが意味不明なスタンプをあなたに送ってくるのも、付き合ってない異性と同じく、あなたとの会話の糸口を探したいからです。
あなたが元カレのスタンプに反応して返事をしてしまうと、ずるずると会話が続いてしまうことがあるかもしれません。
それが毎日になる可能性もあります。
元カレからの意味不明なスタンプは、無視をするようにしましょう。
LINEが続くのは脈あり?④連続送信
異性とLINEが続くのは脈ありかどうかを判断する方法は、短文で区切って連続で送信してくることがあるかどうかでもわかることがあります。
例えば、「明日、時間があったらどこか行かない?」という内容を、「明日」「時間ある?」「どこか行く?」
なんて、LINEに分けてメッセージを送信する方法です。
送るほうも面倒くさいですよね。
付き合ってない異性が、短文で区切って連続で送信してくるのは、恥ずかしいという心理があるようです。
また、相手が読んでくれることをわかっていて送っているというのもありますね。
こんな面倒なLINEを送るのですから、あなたに脈ありだと思って良さそうです。
全く気にならない異性や元カレからこのようなLINEが送られてきたら、読むのも面倒になってしまいますけどね。
全く気にならない相手には、元カレも含まれます。
くだらない方法で、あなたにメッセージを送っているのです。
「どうしたの?」なんて優しい言葉をかけてしまうと、元カレとのメッセージが始まってしまいます。
あなたが、しっかりとけじめをつけたいと考えているのであれば、このような元カレからのメッセージもスルーするようにしましょう。
LINEが続くのは脈あり?⑤メッセージ+スタンプ
異性とLINEが続くのは脈ありかどうかを判断する方法は、メッセージの後にスタンプが送られてくるかどうかでもわかることがあります。
「ありがとう」だけでも十分なのに、面白いスタンプや可愛いスタンプが送られてくると、貰った方も嬉しくなりますよね。
男性が可愛いスタンプを送るというのは、それだけでもキュンとしてしまいますよね。
付き合ってない異性が、メッセージだけでなく、スタンプも一緒に送信してくるのは、相手に面白いと思われたい、相手に自分の気持ちをなんとか伝えたいという心理からのようです。
メッセージの後にスタンプが送られてくる場合は、あなたに脈ありだと考えてもよさそうです。
しかし稀に、メッセージの後にスタンプを送るのがクセ、という人もいるようです。
気になる異性のLINEのメッセージのクセを、あらかじめ知っておくことも必要になってきますね。
LINEが続くのは脈あり?⑥送信後すぐ既読
異性とLINEが続くのは脈ありかどうかを判断する方法は、LINEでメッセージを送信後、どれくらいのスピードでそのメッセージが既読になるかということでわかることがあります。
メッセージを送信後、すぐにそのメッセージが既読になり、さらにすぐに相手から返信があった場合は、あなたに脈ありだと思っても良さそうです。
すぐにメッセージが既読になる、ということは、あなたからLINEのメッセージが来るのを待っていたということです。
Related article /
関連記事