コスプレメイクのやり方13選と道具のおすすめ紹介【初心者必見】

目次

(10)コスプレメイクの方法と道具〜唇の色を消す〜

キャラは唇の色がないキャラがほとんどですよね。
女性キャラの場合、口紅を塗っている色気のあるキャラもいますが、男性キャラだとどうやって唇の色を消すのでしょうか。

唇の色を消す方法はリップコンシーラーや下地などで消す方法があります。
アイメイクの時に一重や奥二重の人がダブルラインを引くのが簡単なように唇の色が元々薄い人はコンシーラーなどで簡単に消せますが、唇の色が赤い人はコンシーラーで厚塗りするしかありません。

(11)コスプレメイクの方法と道具〜リップの色〜

女性キャラの場合、リップの色がはっきりとついているキャラもいますよね。
リップの場合、特にコスプレメイクだからと言って普通のメイクと違うものにする必要がなく、普段通りにリップを塗る感じでキャラにあった唇の色にしてください。

(12)コスプレメイクの方法と道具〜ノーズシャドウ〜

コスプレメイクで鼻を高くしたいときはどうするのでしょうか。
普段のメイクと変わらず、ノーズシャドウをいれれば鼻を高く見せることができます。
写真を撮る事が多いと思うので普段のメイクより濃いめにシャドウをいれた方が写真写りがよくなります。
鼻筋に合わせてスッと濃いめのノーズシャドウを入れるだけで鼻の高さが変わってくるのでおすすめです。

(13)コスプレメイクの方法と道具〜涙袋〜

キャラは目が大きいといかにアイシャドウやアイライン等のアイメイクで大きく見せるか悩むと思いますが、普段メイクでも流行っている涙袋メイクをコスプレメイクでもとりいれれば簡単に目が大きくなります。
目の下にゴールド系やピンク系のシャドウを薄く塗るだけで涙袋メイクは完成するので手軽でおすすめです。

コスプレメイク上達で普段メイクにも取り入れよう!

コスプレメイクの中には普段メイクでも取り入れられるようなものもあります。
普段のメイクでもコスプレメイクに役立つ知識はあります。
どちらも上手く併用してメイク上手を楽しみましょう!

いろいろなメイクについてもっと情報を知りたいアナタに!

華子
ライター

華子

はじめまして。
29歳2児のママです。
元旦那のW不倫が原因で28歳の時に離婚、現在同じ歳の彼氏と同棲、3人目妊娠中、近々入籍予定です。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次