彼氏と一緒にお風呂に入る時の注意点15選!これで彼も大喜び?

目次

彼氏と一緒にお風呂に入る時の注意点12【彼氏の視線を気にする】

服を脱ぐ時、体や髪を洗う時、湯舟でイチャイチャする時、どんな時も彼氏の視線を気にするようにしておきましょう。彼氏は、大好きな彼女の一挙手一投足をくまなく見ているものなんです。

恥ずかしいなら、泡風呂にしてしまうのもひとつの手です。一緒に湯舟に浸かる興奮を味わいながら、泡で隠れた体を想像させることもできます。

でも、あまりに気にし過ぎるのもNGです。一緒にお風呂に入るからには、しっかり楽しみましょう!

彼氏と一緒にお風呂に入る時の注意点13【甘える】

一緒に湯舟に浸かったら、彼氏には存分に甘えるようにしましょう。

上目遣いになるように彼氏のひざに座って、チュッとキスするのもいいですね。湯舟では、これでもか!というくらい体を密着させてみましょう。

お風呂から上がった後の濃密な時間にもつながります。愛の結晶として、妊娠するかもしれませんよ。

彼氏と一緒にお風呂に入る時の注意点14【ムードをつくる】

ムードひとつで、お風呂場の雰囲気はガラッと変わります。ムードがあれば、気分も盛り上がりますよね。

湯舟に浮かべられるキャンドルや、色がキレイな入浴剤など、バスタイムをエンジョイさせてくれるグッズを積極的に使ってみましょう。

キャンドルの灯りひとつで、一気に幻想的なムードを作り上げることができます。リラックスもできるので、妊娠しやすくなるかもしれませんよ!

彼氏と一緒にお風呂に入る時の注意点15【お互い思いやりをもつ】

本当にお互いのことを愛しているカップルなら、相手がイヤがるようなことはしないはずです。

「体を見せるのが恥ずかしい」と言えば、入浴剤を工夫したり、普段話せないことをゆっくり話す機会にもなります。

愛を深めるのに、お互いの思いやりは欠かせません。思いやりがあればこそ、二人のお風呂タイムを楽しむことができるのです。

彼氏と一緒にお風呂に入ってさらにラブラブ♪

彼氏と一緒にお風呂に入ることは、単なるリラックスだけでなく、愛を深めてくれる特別な時間です。

いわば二人だけの濃密な愛の時間と言えます。一緒にお風呂に入ることで、さらにラブラブになっちゃいましょう!

もっとお風呂を楽しみたい方へ

お風呂でのパックのおすすめ5選!効果は本当にあるの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
お風呂でのパックのおすすめ5選!効果は本当にあるの? | Lovely[ラブリー]
美容のために、お風呂でパックをするというスキンケア方法が話題となっていますね。お風呂というのは毛穴が開くタイミングですから確かにスキンケアには適していそうですが、やり方を間違えれば肌荒れの原因に。今回は、お風呂パックの方法やおすすめをご紹介します!

マツエク当日にお風呂に入れる?入り方と注意事項まとめ! | Lovely[ラブリー]のイメージ
マツエク当日にお風呂に入れる?入り方と注意事項まとめ! | Lovely[ラブリー]
メイクが楽になるからとマツエクをしようか考えているあなた!マツエクをした後に心配なのは、いつからお風呂に入ってもいいのかということではないでしょうか。今回はマツエクの施術後当日にお風呂に入れるのか、お風呂に入る時にはどんな注意事項があるのかをまとめてみました。

ななみささみ
ライター

ななみささみ

恋愛に結婚に生活に…共感できる記事を書いていければと思っています。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次