恋愛できない男の特徴を9つにまとめました。この記事を読んでいる方の納得感が増すように、恋愛心理学も参考にし、恋愛できない理由を細かく分析しました。
あなたの身近にいる男性は「恋愛できない男の特徴」に当てはまってはいませんか?
【恋愛できない男の特徴】大きく分けて2種類の理由
恋愛できない男の特徴には、一体どんなものがあるのでしょうか?恋愛できない理由は、大きく分けて2種類の理由があります。
1つ目の特徴・理由は、「男性本人の性格や考え方によるもの」です。マイペースだったり男磨きをしていなかったりして、恋愛をする本人が恋愛をする体勢がとれていないことが共通しています。
2つ目の特徴・理由は、「男性の環境によるもの」です。出会う機会がなかったり、人との交流が少なかったりして、恋愛ができる環境にいないことが共通しています。
以上を踏まえて、恋愛できない男の特徴を見てみてください。
【恋愛できない男の特徴1】マイペースすぎる
恋愛できない男の特徴で真っ先に挙げられるのは、「マイペース」であること。マイペースと言うと聞こえがいいですが、恋愛できない男の特徴におけるマイペースとは、あまり良い意味では使われていません。
自己中心的で気遣いできない男性が多い
マイペース恋愛のできない男性は、自己中心的な性格の方が多いです。自己中心的なので、相手に興味を持ったとしても自分の用事が先、相手を追いかけるのは後回し。
そうして知らず知らずのうちに恋愛のきっかけをどんどん失っていってしまいます。
もし運よく相手を捕まえることができても、人への気遣いが不得意なので、相手を自分の都合で振り回してしまうことが多く、その関係が長くは続くことはありません。
また、マイペースな男性は1人で過ごすことが好きだったり、趣味が充実していたりすることが多いです。それは長所でもありますが、恋愛するなら話は別。
休日を一緒に過ごしたいと思ってもらえても、「その日はゆっくり休みたい」「1人で集中してやりたいことあるから無理!」などと断ってしまうことで、自ら恋愛のフラグを折っていることさえあるのです。
恋愛において惚れやすく冷めやすい人も注意!
「惚れやすく冷めやすい」というのも恋愛できない理由になります。惚れやすい人は、女性に惚れる理由が些細なものであることが多いです。
例えば「よく目が合う」「毎日挨拶してくれる」という些細な理由で1人の女性が気になるようになることも。しかし惚れやすいため、他の女性が同じことをしてきたら、気になる女性は簡単に上書きされていってしまいます。後の女性の見た目や声が自分の好みであればあるほど、上書きされやすい傾向です。
自分の心の中で1人の女性を「いいな」と思っても、行動する前に他の女性に目移りしてしまうため、1人の女性と向き合う「恋愛」に発展することは滅多にありません。
【恋愛できない男の特徴②】男磨きしない
恋愛できない男性には、「男磨きをしない」人も多くいます。
自分を良く見せようと努力しない男性は、当然ながら女性からの第一印象が悪く、恋愛対象にならないことがほとんどです。
肝心の恋愛する本人が、恋愛をする体勢がとれていないということです。
恋愛できない男は第一印象が悪い
たとえ生まれながらのイケメンでなくても、異性にモテている男性はたくさん存在しています。
ファッションや体型に気を遣ったり、表情や話し方に親しみを感じてもらえるように心掛けたりすることで、いくらでも女性に恋愛対象として見られるようになります。
その部分を疎かにしている「男磨き」をしない男性が恋愛できないのは真理です。
Related article /
関連記事