ディズニーランドホテルのコンビニの場所はどこ?値段は?

目次

家族連れだけでなく、カップルのデートスポットとしても人気のディズニーランドのホテルですが、施設内にはコンビニがあり一般のコンビニくらいの商品が販売されています。値段は普通のコンビニとあまり変わりませんが、ペットボトルの値段だけは200円程度と高めなのが特徴的です。

また、時間帯によっては商品が売り切れてしまうこともあるため、混雑をしない時間帯に買い物を済ませておくことが必要です。

コンビニで食料を買ったら、ピクニックエリアで食事をする方も多く、ディズニーシーのピクニックエリアは密かなデートスポットとしても人気です。

上手にコンビニを活用してパークでの楽しい時間を過ごして下さいね。

もっとディズニーリゾートに関する情報について知りたいあなたへ!

ディズニーランド・シーの入場制限の確認方法!入れるチケットはどれ? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーランド・シーの入場制限の確認方法!入れるチケットはどれ? | Lovely[ラブリー]
ディズニーランドやディズニーシーには入場制限があります。パーク内が混雑すると入場制限がされて、入園できなくなるというルールのことです。せっかく来たのに入園できないなんて寂しいですよね。今回はディズニーランドやディズニーシーの入場制限の確認方法をまとめました。

ディズニーランド・シーの駐車場!時間や料金・混雑しない場所は? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーランド・シーの駐車場!時間や料金・混雑しない場所は? | Lovely[ラブリー]
東京ディズニーランドや東京ディズニーシーへのアクセスは、新幹線やバスなどの公共交通機関もありますが、車で行く人も多いですよね。車で行ったら、どこの駐車場に車を停めますか?今回は、ディズニーランドやディズニーシーの駐車場や料金について情報をまとめてみました。

ディズニーは食べ物飲み物の持ち込み禁止?水筒やペットボトルは? | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーは食べ物飲み物の持ち込み禁止?水筒やペットボトルは? | Lovely[ラブリー]
大人気のレジャースポットであるディズニーランド!デートスポットとしても人気のあるディズニーランドですが、食べ物や飲み物の持ち込みが制限されているのをご存知でしょうか?今回はディズニーへ遊びに行く時の食べ物や飲み物の持ち込み制限などについてまとめてみました!

ディズニーシーコインロッカーの場所や値段、サイズを解説! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ディズニーシーコインロッカーの場所や値段、サイズを解説! | Lovely[ラブリー]
東京ディズニーシーには8か所のコインロッカールームがありますが、東京ディズニーシーのそれぞれのコインロッカーの場所やサイズ、コインロッカーの利用料金、荷物は自由に出し入れできるのかといった疑問についてご説明したいと思います。

古城凛子
ライター

古城凛子

読みやすい記事を心がけます。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次