会話で男性の脈ありサインを見抜く方法!気づいてあげて!

目次

男性の脈ありサインは会話中にわかる?

好きな男性からデートに誘われたら、女性はその日からドキドキわくわくするものですよね。新しい洋服を買ったり、美容院に行く人もいるかもしれません。

でも同じように男性が女性のことを好きなのかどうか、直接は聞きづらいものですね。友達として遊びに誘われただけかもしれません。

好きだからデートに誘ってもらえたのか、たまたま暇だったから誘われただけなのか、相手の気持ちが知りたいと感じたときには、男性からの脈ありサインをチェックしましょう。

女性が好きな男性が、同じように女性のことを好きかどうかを見極める、脈ありチェックは会話からも確認することができます。

今回は「こんなサインを見つけたら脈ありかも」という会話での男性の脈ありサインをいくつか紹介させていただきます。男性の脈ありサインを見逃さないように、デートの前にはチェックしてみてくださいね。

出典: https://unsplash.com/photos/PRl1i2MaFGc

■参考記事:彼に恋している?自分の脈ありサインもチェック!

恋してることがわかるサイン19選!この気持ちは恋なの? | Lovely[ラブリー]のイメージ
恋してることがわかるサイン19選!この気持ちは恋なの? | Lovely[ラブリー]
恋してるということはどういう事なのでしょうか?この気持ちは恋なのか?それとも勘違いなのか?自分が恋してるのか勘違いなのかわからなくなってしまった時に自分で自分の行動で現れているサインを見抜いてみてください。恋してる診断をしてみて恋を確信してください。

会話で男性の脈ありサイン◎パーソナルスペースを越えてきた

人にはパーソナルスペースというものがあります。そこを越えられるとなんだかそわそわしたり、人によっては不快に感じる人がいます。

男性と女性がいつもと同じ距離感、パーソナルスペースを保っているのではなく、ちょっと近いと感じる距離に入ってきたときには、それが男性の脈ありサインです。

あなたがちょっと近いかもと感じる距離を、男性は不快に感じていないということです。無理に距離を置くよりも、その距離を保っておきましょう。

逆に言えば女性が男性のパーソナルスペースの中に入っても不快に感じられることがなくなったら、男性が脈ありになることもあります。

スマホの写真を見せるときに「これ見て」なんて言いながら、自然に距離を近づけてみてはどうでしょうか。男性がその後、距離をつくらなければ、それも男性からの脈ありサインかもしれません。

出典: https://unsplash.com/photos/GrgDaH30E7c

会話で男性の脈ありサイン◎同じことをする

双子の場合、時々同じ行動をすると言われています。同じときにお腹が空いたり、同じ時に眠くなったりすることもあるようですね。それは2人の気持ちが繋がっているからではないかと考えられています。

男性と女性の気持ちが繋がっている時にも、双子のような行動が見られることがあるようです。会話の途中、同じタイミングで飲み物を飲むなんて行動をしたら、男性の脈ありサインかもしれません。

同じタイミングで飲み物を飲んだり、同じタイミングで髪の毛を触ったり、同じものを食べようとしたりという内容のことが、1回2回ではなく何度も続くようなら、2人の相性もピッタリなのかもしれませんね。

「また同じことをしちゃったね」なんて、男性に言ってみて相手の態度を見てみるのも脈ありかどうかを確認できる方法になるかもしれませんね。

会話で男性の脈ありサイン◎体の向きに変化が

男性と女性の2人で会話をしているときには、男性の体の向きもチェックしておきましょう。

最初は机に向かうように座っていたのに、会話をしていたらどんどん体の向きが女性に向いてきたり、会話を始めたらすぐに、体の向きが変わったという場合も、男性の脈ありサインです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次