結婚できない女の特徴11選!結婚できない主な理由はなに?

目次

結婚できない女性が増え続けている?

今では、30代40代の未婚女性が当たり前になっています。

2010年~2015年の国勢調査によると、未婚率の上昇が続き、50歳時の生涯未婚率は13.3%。

男性女性問わず、生涯独身を貫いている方が増え続けているそうです。

とは言え、ずっと一人で生きて行く事に不安を感じていたり、自分の性格に問題があるのでは?と悩んでいる女性もたくさんいます。

また、「いつまでも結婚できないと、変な人だと思われそう」と社会的立場に不安を抱えている人も多いかもしれませんね。

女性が未婚である理由①結婚願望がない

女性が未婚である理由は、大きく分けて2つあります。

一つは、結婚願望がない、という事。

昔と違って、女性管理職や女性起業家など、働く事に責任ややりがいを感じている女性が増えてきています。

それに伴い、経済的自立や、結婚する事で家事や育児の負担を考えると、結婚する意欲が減ってくる、と言うような心理が働くようです。

つまり「結婚したくない」「結婚するメリットがない」と思っている事が未婚の理由の一つ。

女性が未婚である理由②結婚できない

もう一つは、今回のテーマである「結婚できない」という事。

結婚願望はあるけど「何故か結婚できない」「相手がいなくて結婚できない」という事が未婚の理由です。

昔は、「結婚が女の幸せ」みたいに言われていましたが、今ではそのような言葉は「死語」と言っても良いかもしれませんね。

とは言え、やっぱり結婚に憧れている、結婚したい、と思っている女性も少なくないのです。

女性に生まれてきた以上、家庭を持ち、子供を産むことが使命と考える女性もいるはずです。

今回は、男性心理を踏まえ、そのように「結婚したいけど結婚できない」女性の理由や特徴・共通点と、「結婚できない性格の女」から脱出する方法をまとめました。

【結婚できない女の理由・特徴】①理想が高い

昔から「結婚できない女の理由」として上位に上がっている理由が、男性に対して「理想が高い」という事です。

意外にも性格より、顔や身長などの見た目はもちろん、家庭環境や学歴、経済力などの、昔で言うところの「3高」を未だに求めている独身女性は多いようです。

さらに、趣味や金銭感覚、好き嫌いまで、価値観の一致などを付き合う前から完璧を望み過ぎているのが、結婚できない大きな理由です。

それは、女性の年齢が上がれば上がるほど、相手に対するハードルが上がってきている傾向にあります。

特に、30歳を超えた女性が、このような白馬の王子様的な理想の人を求めるのは危険です。

色んな結婚情報サイトやSNSの統計での共通点は、独身男性の結婚対象として、30歳を超えた女性を支持する数字はめちゃくちゃ低いです。

中には、「33歳まで」なんて書いているサイトもあります。

年齢はどうしようもない事なのですが、男性が言いたいのは、「30を過ぎているからイヤ」と言う事ではなく、逆に、年齢に見合った精神的に大人な性格の女性が好ましい、と言う事なのではないでしょうか。

「ここまで来たら妥協したくない」そのような心理なのかもしれませんが、30を過ぎて、10代20代の様な許容範囲の狭い結婚相手探しをしていても、なかなか理想の相手には出会えないでしょう。

高学歴・高収入のイケメン男性からすれば、女性が自分の事は棚に上げて、高い理想を突き付けてくるのは、即お断りの対象になってしまう可能性大です。

【結婚できない女の理由・特徴】②積極性がなく受け身

「出会いがないんです」

独身女性が、自分が結婚できない理由として不安そうに言う共通点は、この言葉です。

女性は、どちらかと言うと、誘われるのを待ちたいと言う心理が働きます。

確かに、男性からしても、いきなりグイグイ来られたら引いてしまう事もあるかもしれませんし、やり方によっては「女の癖に」とか「女らしくない」なんて性格を疑われるかもしれません。

だからと言って、毎日家と会社の往復のみの生活で、新しい出会いなどありませんよね?

その積極性のなさが、結婚できない女性の特徴なんです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次