美人って何?
モテる女子に憧れてメイクをしっかりしてみたり
ファンデーションを塗るけど何か違う! 何が違う?
美人の条件ってそもそも何?
美人にはどんな特徴がある?
どんなメイクをするべきなの?
という事で美人の特徴や条件となる比率、日本人向けのメイクや参考になる画像を調べてみました。
自分に乗っている重荷は、自分で軽くするしかないんだ。RTして美人になってやろう!pic.twitter.com/H7FZ9jYsFD
— 美人条件 (@bijinnikusei) August 1, 2017
美人顔の条件1 バランス
美人顔の条件の一つは顔のバランス。
やっぱりモテる女子や美人ってバランスがいいんです。
でもバランスって何を基準に?
バランスが良いの特徴や条件って?
というときに参考になるのが、美人顔の「黄金比率」なんです。
画像を交えてお伝えしますね。
美人顔の条件 黄金比率の条件とは
美人の特徴として挙げられるのが顔の黄金比率。
一つではなく複数の比率があるんです。
詳しくは下の画像を参照。
①顔の縦の黄金比率
「髪の生え際から眉頭の下」「眉頭の下から鼻の下」「鼻の下からあご先」が1:1:1
「頭の頂点から眉頭の下」と「眉頭の下からあご先」の長さが1:1
ちなみに理想的な顔の縦の長さは22cmから23.4cm。
日本人の平均的な顔の長さ約18.5cmだそうです。
②横の黄金比率
「顔の横幅」が「目の横幅」の5倍。
目の横幅の理想は3cmと言われているので横幅の理想は約15cm。
「目と目の間は鼻の横幅と等しい」のも条件として挙げられます。
ちなみに顔の横幅の理想は15cmから16cm。
日本人の平均的な顔の横幅は14.5cmだそうです。
③縦と横の黄金比率
顔の横幅:顔の縦の長さ(髪の生え際からあご先)= 1:1.46
これは白銀比とも呼ばれる比率で日本人に向けた比率です。
④横顔の黄金比率
鼻骨の先と顎骨の先を、直線で結んだラインが整っている。
鼻、上唇、あごが一直線上になっている。
(日本人は鼻が高くないため、このラインが整っていると横顔が美しく見える)
これらが揃うと美人の特徴が揃っていると言えるでしょう。
顔には「黄金比率」というものがあります。黄金比率とは人間にとって最も安定し、美しいとされます #美容 #メイク pic.twitter.com/6TbNnTLRN1
— ゆうか (@comsia21) July 25, 2017
画像あり 黄金比率に近づくメイク
黄金比はもともと外国の方に多い形。
日本人の顔の形の理想形は卵型。顔の比率が1:1となるためメイクがしやすくバランスが良く見えるんです。美人でモテる女子の特徴は丸みの柔らかい顔なんです。
卵型でない人は卵型に近づけるようにシェービング等で顔に丸みを持たせると良いでしょう。
画像は「黄金比メイク」を行っているメイクサロンのものです。
美人顔の特徴をよく知っているお店の方に一度メイクをお願いするのも良いかも知れませんね!
そう言えば顔は黄金比、白銀比があるんです。私は黄金比を参考にしてメイクしてるんですけどもし良かったら。2枚目を保存して自分の写真を正面から撮り、コラージュさせます。 pic.twitter.com/6yU5Z9vddW
— なっつん (@kitsutsukikare_) June 30, 2017
顔の黄金比で作られたマスクです。
この画像をphotoshopなどで自分の正面の顔と合わせてメイクの参考にしてみてください。
■参考記事:美人メイクについてもっと知りたい方はコチラも参照!
美人顔の条件2 肌の綺麗さ
美人でモテる女子は肌が綺麗ですよね。
国内のとある研究所の研究によると
30 代および 40代女性の見た目の若さは目鼻立ちではなく肌状態に影響されることが分かりました。
さらに別の国内化粧品メーカーの研究でも「人が顔のどの部分を見て年齢を判断するのか」ということを調査し
その結果、年齢を推測する際に目元に加え「ほお」に注目していることがわかりました。
人は無意識に肌を見て年齢をはかっているのです。
ちなみに日本人が海外の人から若く見られるのは肌が綺麗だからそう。