年末年始休み2022-2023の期間はいつからいつまで?

目次

はじめに:年末年始休み、休暇の予定決まっていますか?

年末年始休み、休暇の予定は決まっていますか?正月休みで実家に帰る方・旅行に行く方は、新幹線や飛行機のチケットを取り始めているところだと思います。

年末年始は夏休みと違ってサービス業でもお休みのところが多く、役所・病院・銀行などの休みも気になるところです。
また、百貨店なども休みになるところもあるので、先にチェックしたいですね。

それでは、年末年始休み2022-2023の期間はいつからいつまでなのかを解説していきます♫

>>年賀状も忘れずに!今年はアプリで簡単に!



◆関連記事:年末年始の過ごし方がまだ決まっていない方は要チェック!

年末年始・大晦日の年越しの過ごし方!【カップル・友達・一人・独身】 | Lovely[ラブリー]のイメージ
年末年始・大晦日の年越しの過ごし方!【カップル・友達・一人・独身】 | Lovely[ラブリー]
今年の大晦日の年越しは、どんな予定でしょうか。彼とラブラブに過ごす?それとも友達と一緒?あるいは、この年末年始は誰とも予定がなく、どうしたらいいかわからない人もいるでしょう。そこで、大晦日の年越しをどう過ごすか、色々な例を挙げてみますね。

年末年始休み:正月休み 役所の休暇期間いつからいつまで?

年末年始役所の休み期間は、12月29日(木)〜1月3日(火)までです。仕事やプライベートで必要な書類などは、12月28日までに取りに行く必要があります。

区や市の公民館やホールなどは12月26日までの施設もあるみたいです。営業時間も短縮している施設もあります。

気になる方はお近くの役所のホームページをご覧くださいね。

番外編:年末年始休み期間に婚姻届の提出はできる

年末年始休み期間役所は閉まっていますが、婚姻届を提出のみできるそうです。ただし、担当者がいないので受理はされません。

年末年始休み期間に入籍しようと考えている方は、必要な書類を早めに準備しておく必要がありますね。記念日が年末年始にある方、年末年始を記念日にしたい!という方は調べてみるのもいいですね。

芸能人の入籍も年末年始に毎年あります。今年は誰が誰と入籍するのでしょうか。発表が楽しみですね。

年末年始休み:ハローワーク休暇期間はいつからいつまで?

年末年始ハローワークの休み期間は、12月29日〜1月3日までです。ハローワークは行政機関なので役所と同じ休み期間になります。

窓口もそうですが、説明会や認定日は前倒しか後ろ倒しになるので、事前の確認が必要になります。職を失った方、職探し中の人はチェックしてみてください。

年末年始休み:正月休み 銀行の休暇期間はいつからいつまで?

年末年始主要の銀行の休み期間は、12月31日〜1月3日までです。ゆうちょ銀行も12月31日〜1月3日までとなります。

ATMについては銀行によって異なるため、こちらも銀行のホームページなどで事前チェックが必要になります。

年賀状を早めにだすのもお忘れなく。
2023年1月1日元旦に到着するには、2022年12月25日クリスマスまでに投函が必要になります。クリスマス雰囲気の世の中ですが、年末年始準備も忘れないでくださいね。

そして、お子さんや甥っ子ちゃん・姪っ子ちゃんへのお年玉の準備もお忘れなく!うっかりお金をおろしていなかった!ということがないようにしたいです。

お年玉を楽しみにしている子の笑顔を思い浮かべてみると、用意するのが楽しくなりますね。

年末年始休み:正月休み 病院の休暇期間いつからいつまで?

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次