【はじめに】ストレートな髪の毛に憧れる
女性ならばさらさらなストレートヘアに憧れるものです。長いさらさらのストレートヘアが風になびくだけで、女性らしさもアップしますし、何より男性の目も引き付けることができます。様々なヘアスタイルに変更しても、最終的にはさらさらストレートヘアに行き着くというところもあるものです。
女性にとっては憧れのストレートヘアですが、さらさらのストレートヘアはヘアスタイルで誤魔化していない分、髪の毛の質というものが大切になってきます。様々なアレンジをしたヘアスタイルであれば、多少髪の毛がチリチリしていても、うまく誤魔化せるものですが、さらさらなストレートヘアはヘアスタイルが固定化されているため、髪の傷みを隠すことができないのです。
つまりさらさらのストレートヘアにするためには、髪の毛を全てそのまま晒さなければならないということです。化粧でいえばスッピンということになるでしょう。そのため、さらさらのストレートヘアにするのは、なかなかハードルが高いのです。
また、髪の毛がうねってしまい、さらさらのストレートヘアとは真逆の状態だという人も多いでしょう。そのような人はいったいどうすれば、さらさらのストレートヘアを手に入れることができるのでしょうか。
髪をストレートに!うねりの原因を知ろう
女性にとって憧れのストレートヘアですが、髪の毛にうねりがあるため、本当はストレートヘアにしたいけど、様々なヘアスタイルに変更することで、うねりを誤魔化しているという人も多いでしょう。
髪の毛の質というものは人それぞれなのですが、なかにはさらさらのストレートヘアとは真逆の、うねりがある髪の毛を持つ人もいます。なぜ、世の中にはさらさらのストレートヘアを生まれながらに持っている人もいるのに、うねりのある髪の毛になってしまうのでしょうか。
髪の毛がさらさらのストレートヘアにならないという人には、実は何かしらの原因があることが多いです。普段無意識に行っていることが、もしかしたら、髪の毛がさらさらのストレートヘアにならない原因を作っている可能性もあるということです。
そこでここからは、髪の毛がさらさらのストレートヘアにならない原因を紹介していきたいと思います。これを知ることで、自分の何がいけないのかということを知ることができるため、髪の毛をさらさらのストレートにする方法が知りたい人は、しっかりと読んでおきましょう。
■参考記事:髪のうねりの原因と改善方法は?コチラも参照!
【髪をストレートに!うねりの原因①】遺伝による歪み
髪の毛がさらさらのストレートヘアにならない原因の中には、遺伝による毛根の歪み、という原因も考えられます。
髪の毛というものは基本的に断面を見ると、真円になっています。真円になっている髪の毛は健康的な髪の毛であり、女性の憧れのストレートヘアの人は、多くの人が真円の形をした髪の毛を持っているものです。
しかし、生まれつき毛穴が歪んでいると、その歪んだ毛穴から生えてくる髪の毛は楕円形の形になってしまいます。楕円形の形の髪の毛は、さらさらのストレートヘアにはなりませんし、髪の毛がゆがんでしまうようになります。そしてこの毛穴の形は一生変わることがないため、ずっとストレートの髪の毛は生えてこないということになるのです。
遺伝で髪の毛がゆがむ人は、小さい頃から天然パーマですし、親も天然パーマなものです。ずっと毛穴の形は変わらないため、女性としてはショックな話かもしれませんが、そのような女性でも髪の毛をストレートにする方法はあるため、諦めないようにしましょう。
【髪をストレートに!うねりの原因②】加齢による歪み
Related article /
関連記事