男性からの脈ありサインや言葉◎質問が多い
男性と話をしていて、あなたへの質問が多いという行動も、男性からの脈ありサインであるかもしれません。
あなたの好きなタイプや好きな食べ物など、好きなものに対しての質問が多いという場合には、あなたのことをもっと知りたいという男性の心理から質問をしているのです。
脈ありサインかどうか確認する行動としては、「そんなに私の好きなものを聞いてどうするの?」と質問を返してみるのもいいかもしれません。
ちょっと小悪魔的な質問になるので、男性がシャイな人だと答えてくれないかもしれません。会話を長く続かせるためにも、あなたからも男性の好きなものを聞いておくといいでしょう。
男性からの脈ありサインや言葉◎落ち着きがない
男性からの脈ありサインの行動としては、2人きりになると落ち着きがなくなるという行動もあります。ドラマのような行動ですが、男性というのはわかりやすい行動をするものなのです。
きょろきょろと周りを見だしたり、なんとなく居心地が悪そうな感じであるのも、あなたに脈ありだからかもしれません。
しかし落ち着きがなくなって、あなたとの距離が離れてしまうという場合は、本当に2人きりになるのが嫌だからだという場合もあります。
落ち着きはないものの、距離はかわらなかったり。2人きりになってからさっきよりも距離が近いと感じたときには、男性があなたに好意があるという脈ありサインになりそうです。
男性からの脈ありサインや言葉◎心配をしてくれる
男性は好意のある女性には優しくなるものです。男性からの脈ありサインには、あなたのことを心配してくれるかどうかでも判断することができます。
体調が悪そうにしているときに、優しい言葉をかけてくれたり、重いものを持っているときなど困っているときに、よく助けてくれるという男性は、あなたに脈ありである可能性が高いでしょう。
心配事や不安な事があったときに「どうしたの?」と誰よりも早く声をかけてくれるという場合も、あなたのことが気になっているという、脈ありのサインである場合があります。
男性から声をかけてくれて、あなたも男性のことが好きなら、迷うことなく相談をしてみるといいでしょう。きっと親身になって相談にのってくれるはずです。
男性からの脈ありサインや言葉◎LINEやメールの返事が早い
男性とLINEやメールのやりとりをしているのであれば、LINEやメールの返事の早さでも脈ありかどうかを判断することができます。
LINEやメールの返事が早い場合には、男性はあなたに好意がある可能性が高いでしょう。業務報告のメール以外にもやりとりをしていて、どんなたわいもない会話でも付き合ってくれるというのも、脈ありサインになります。
LINEやメールの返事の早さは人それぞれです。早い人は数秒で返ってきますし、用事があって1時間や2時間後に返ってくるという場合もあります。
しかし24時間ほどたってようやく返事が返ってくる、3日に1回程度しかLINEやメールの返事がないという場合には、逆に脈なしのサインとなるようです。
Related article /
関連記事