ニベアボディクリームって何種類?保湿力や香り別の全タイプ公開!

目次

ニベアのボディクリームが人気の理由には、香りがいいということも挙げられます。ニベアクリーム独特の香りが好きだという人も多いものですし、また香りを楽しむために作られているボディクリームもあります。

自分の好みの香りを楽しみながらたっぷりとお肌に使えるというのもいいものですね!

【ニベアボディクリームの人気の理由6】値段も買いやすい!

ニベアのボディクリームが人気の理由には、買いやすい値段だということも挙げられます。

ボディクリームというのは毎日使うものですから、値段も重要な要素になってきます。いくらいいものであっても、続けられないほど高額なものでは意味がありません。

ちゃんとした高いスキンケア効果を発揮しながらも、安い値段で購入できるというのは本当にありがたいですね!

ニベアのボディクリームは顔にも使える?

ニベアのボディクリームは顔にも使うことができるのかどうか、気になっている人もいるようですね。ボディクリームは顔に使ってもいいのでしょうか。

結論から言いますと、ニベアのボディクリームを顔に使うことに支障は全くありません。ただし、顔に使うことを想定して作られておらず、顔よりも体全体に伸びやすいように乳液状に作られているために、顔に使った場合には期待した使用感を得られない可能性もあるとのことです。

ニベアからは顔に使うことを想定している商品もあります。顔には青缶のクリームや、ソフトスキンケアクリームが発売されています。顔に使うのであれば、そちらを使ってみてはいかがでしょうか。

ベビーオイルは顔に使える?保湿して乾燥を防ごう! | Lovely[ラブリー]のイメージ
ベビーオイルは顔に使える?保湿して乾燥を防ごう! | Lovely[ラブリー]
ベビーオイルは万能なオイルと言われていますが、顔に使ってもいいのでしょうか?
いくら万能と言われても、顔に使うのはちょっと・・・。と思う人もいるかもしれません。
しかし、ベビーオイルは顔にも使うことができ、保湿効果もあるとか?

ニベアボディクリームにはどんな種類がある?

それでは、ここからニベアのボディークリームの具体的な種類について見ていきましょう。ニベアのボディクリームには全部で13種類ありますが、大きくカテゴリーごとに分けると、スキンミルク、マシュマロケア、プレミアムボディミルク、薬用エクストラ、リフレッシュプラスの5つのカテゴリーに分けられます。

それぞれのカテゴリーの中でも、商品ごとに特徴が大きく違ってくるので、それぞれどんな特徴があるのか、ここから商品ごとに見ていきましょう。

定番のニベアスキンミルクシリーズ

ニベアのボディークリームといえばスキンミルク、という人も多いことでしょう。かつてはニベアボディというブランド名で発売されていて、長年多くの人に愛されてきました。

現在でも手ごろな値段と、高い保湿力でお肌を守ることができるということで、多くの家庭で使われている商品です。

【ニベアボディクリーム1】ニベア スキンミルク しっとり

ニベアのボディクリームにはスキンミルクしっとりがあります。値段はAmazonで450円くらいです。

うるおい成分をたっぷりと配合したミルクが、お肌をクッションのように守り、うるおいが奪われるのを1日中防いでくれます。

使っている人からは、ほんの少し使っただけでもしっかりとお肌がうるおうし、そのうるおいが長く続いてべたつかなという声が上がっています。匂いはニベアの匂いがしますが、普通に生活するのには全く支障がない程度だとのこと。ツヤのあるふっくらお肌が気に入っているとのことです。

【ニベアボディクリーム2】ニベア スキンミルク さっぱり

ニベアのボディクリームにはスキンミルクさっぱりがあります。値段はAmazonで450円くらいです。

こちらもしっとりと同じように、ミルクがお肌にバリアを作ってくれて、うるおいが奪われるのからガードしてくれるスキンケア効果があります。しっとりしたうるおいが1日中続きますが、さっぱりとした使い心地で使えます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次