記事の目次
- 1.トレーナーのメンズコーデはオシャレにみせる!
- 2.トレーナーメンズコーデ①~④短パンと合わせて
- 3.トレーナーメンズコーデ⑤~⑦スウェットのセットアップ
- 4.トレーナーメンズコーデ⑧~⑨トレンドカラーを取り入れて
- 5.トレーナーメンズコーデ⑩~⑪白トレーナーでシンプルに
- 6.トレーナーメンズコーデ⑫~⑬アレンジコーデ
- 7.トレーナーメンズコーデ⑭~⑮プラスシャツコーデ
- 8.トレーナーメンズコーデ⑯~⑰光沢のあるパンツと
- 9.トレーナーメンズコーデ⑱~⑲赤のトレーナーで
- 10.トレーナーメンズコーデ⑳~㉓ジーンズコーデ
- 11.トレーナーメンズコーデ㉔~㉕カジュアルに
- 12.トレーナーメンズコーデ㉖~㉘小物をプラスして
- 13.トレーナーメンズコーデ㉙ネイビーのトレーナー
- 14.トレーナーメンズコーデ㉚~㉛黒パンツを合わせて
- 15.トレーナーメンズコーデ㉜~㉝ビッグシルエット
- 16.トレーナーメンズコーデ㉞ワイドパンツを使って
- 17.トレーナーメンズコーデ㉟~㊲個性的にまとめる
- 18.トレーナーメンズコーデ㊳~㊴デザイントレーナーで
- 19.トレーナーメンズコーデ㊵~㊶ポケットありコーデ
- 20.メンズのトレーナコーデはかっこよく!
トレーナーメンズコーデ㉚~㉛黒パンツを合わせて
トレーナーのメンズコーディネートでは、パンツにジーンズを合わせるというのが簡単にできる着こなしになりますが、シンプルな黒パンツを合わせることでもコーディネートを簡単にまとめることができそうです。
トレーナーメンズコーデ㉚Tシャツもプラス
トレーナーのメンズコーディネートでは、黒のトレーナーに黒のジーンズを合わせるコーディネートがおすすめです。冬にはインナーにTシャツをプラスして、裾や首回りだけをチラッと見せるというのもオシャレな着こなしになります。
トレーナーメンズコーデ㉛模様の入ったトレーナーで
黒トレーナーですが、よくよく見ると模様が入っているおしゃれな黒のトレーナーを使うことで、黒パンツと合わせてもオシャレなイメージにみえるメンズコーディネートです。トレンドの紐ベルトもオシャレさを演出しています。
トレーナーメンズコーデ㉜~㉝ビッグシルエット
上半身に大きなトレーナーを着ることで、体型を細く見せることができる、ビッグシルエットなコーディネートも冬には人気になっています。それではメンズのビッグシルエットコーディネートをみていきましょう。
トレーナーメンズコーデ㉜赤のトレーナー
大きめの赤いトレーナーを使ったメンズコーディネートです。冬におすすめの黒のスキニーパンツを合わせることで、さらに上半身にボリュームの出るメンズコーディネートになっています。
トレーナーメンズコーデ㉝ベージュのトレーナー
赤の大きなトレーナーよりはシンプルなイメージになる、ベージュのトレーナーを使ったメンズのコーディネートになります。
同じくスキニーパンツをコーディネートに遣っていますが、ダメージが入っていることでカジュアル感をプラスしています。インナーの白Tシャツがチラッとみえているのもオシャレなイメージになります。
トレーナーメンズコーデ㉞ワイドパンツを使って
上半身だけではなく、全身をビッグシルエットに見せたいときには、ワイドパンツを使ったトレーナーのメンズコーディネートにするのもおすすめです。冬のコーディネートのときには、インナーに着こみやすいというメリットもあるようです。