多用途に愛用されているザ・プロダクトのヘアワックスも、巻き髪に使えます。髪を巻いてから、少量を手に取ってセットするとまとまりがよくツヤ感ある巻き髪に!
ホールド力は弱めですが髪がしっとりまとまり、ウェットヘアにしたい方も使用しています。量が多いとベタつくので、最初はほんの少量から試してつけるようにしましょう。
食用タンジェリンエッセンシャルオイルを使用しており、スキンケアやリップケアにも使用できます。試しに1つ持っていても損はないアイテムです。
◆関連記事:ザ・プロダクトヘアワックスについて詳しくはこちらも!
キープ力よりヘアケア派:今トレンドの「ヘアオイル」で仕上げ◎
巻き髪のキープ力も大事ですが、髪の傷みも気になるときもありますよね。キープよりヘアケア派という方もいるでしょう。そんな方におすすめなのが、今トレンドのヘアオイル。髪のダメージをケアしつつ、素敵なカールヘアに仕上げてみませんか?
オイルの成分で熱や摩擦のダメージを補修し、健康なツヤのあるカールを実現。ナチュラルな巻き髪を楽しめます。
デミ パタゴニックオイル アルカニシオンエクストラ 80ml
ヘアオイルは髪の中間から毛先に使いましょう。全体に塗ってしまうとベタつきが気になります。おすすめはパタゴニックオイル。美容室の専売品ですが、ネット通販でも購入が可能です。
アイロンやコテの前に使用することでヘアケアに。お肌にも使用できるので、乾燥の気になる部分にもぜひ使ってみてください。
◆関連記事:オーガニックヘアオイルの人気ランキングをチェック!
雨の日も風の日も!巻き髪をキープして女子力アップ♡
巻き髪をきれいにつくり、キープするコツはつかめましたか?ポイントを押さえれば、雨の日も風の日も怖くありません!巻き髪をキープして女子力を見せつけちゃいましょう♡
スタイリング剤にはいろいろな種類があるので、自分の目指すスタイルに合いそうなものをいくつか試してみるのも手です。諦めずに可愛らしいカールヘアを楽しんでくださいね!
巻き髪のコツをもっと知りたい方はこちらも!
Related article /
関連記事

![ザ・プロダクトヘアワックスの魅力|オーガニックだから寝る前も◎ | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/012/109/original.jpg?1603526340)

![オーガニックヘアオイルおすすめ人気ランキング!【必見】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/008/992/original.png?1603519038)

![ロングの巻き髪をコテで作るやり方!簡単にゆるふわに! | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/005/706/original.jpg?1603517292)
![ミディアム&巻き髪はゆるふわがオシャレ!巻き方のコツは?【簡単】 | Lovely[ラブリー]のイメージ](https://lovely-media.jp/s3-lovely-media/production/posts/eyecatches/000/006/446/original.jpg?1603515722)



















