2010年5月19日にリリースされた嵐の記念すべき30thシングル「Monster」。大野智さん主演のドラマ「怪物くん」の主題歌で、ダークな雰囲気のPVとAメロBメロに対して、明るく壮大に広がるようなサビの展開があります。
楽曲、PV、嵐のメンバーたちのかっこよさどれを取っても嵐の楽曲のなかで屈指の人気を誇る楽曲です。
3位:「Happiness」
嵐らしい爽やかで明るい雰囲気が印象的な「Happiness」。2007年9月5日にリリースされた嵐の20thシングルで、二宮和也さんと櫻井翔さんのダブル主演で放送されたドラマ「山田太郎ものがたり」の主題歌に起用されています。
爽やかな雰囲気のPVはもちろん、サビの「走りだせ」の歌詞に合わせて全員で並んで走り出すような振り付けが印象的な楽曲で、ライブでの人気も非常に高いです。
2位:「Love so sweet」
2007年2月21日にリリースされた18thシングル「Love so sweet」は松本潤さん主演のドラマ「花より男子」の主題歌としても有名です。当時社会現象にもなった大ヒットドラマの主題歌ということもあり非常に知名度が高く、また王道のラブソングということで根強い人気があります。
1位:「A・RA・SHI」
やはり第1位は1999年11月3日にリリースされた嵐の1stシングル「A・RA・SHI」です。今でも「嵐と言えば」で思い浮かべる方が多い楽曲で、嵐を代表するヒット作だと言えます。また、当時音楽番組で披露したシースルーの衣装は今も伝説に残っていますよね。
嵐の隠れた名曲|ファンにも人気の5曲をピックアップ!
以上のように、嵐を代表する楽曲は嵐ファンはもちろん、ファンではない方でも知っている楽曲ばかりです。ですが、嵐の楽曲の魅力は人気曲として取り上げられるものばかりではありません。
ファンからの絶大な支持のある楽曲も多いので、ここでおすすめ楽曲についても合わせてご紹介いたします。
①「ファイトソング」
「ファイトソング」は「Love so sweet」のB面として初回限定版CDに収録された楽曲ですが、実は作詞を嵐5人で手がけ、作曲を二宮和也さんが担当しています。こちらの楽曲は嵐が出演するバラエティ番組「Gの嵐!」の公式応援ソングとして起用されています。
二宮和也さんのソロ曲である「楽園」を原曲として制作された楽曲で、嵐自ら手がけた楽曲ということもあり、ファンからの人気が非常に高い楽曲として知られています。
②「a Day in Our Life」
2002年2月6日にリリースされた7thシングル「a Day in Our Life」は、実は通常のCDのような透明のプラスチックケースではなく紙製のケースで販売された生産限定商品で、価格も500円。非常に貴重なCDとして知られています。
こちらの楽曲は櫻井翔さん主演の「木更津キャッツアイ」のEDにも起用されており、櫻井翔さんの得意とするラップ歌詞が特に多い楽曲としても人気です。
③「5×10」
「5×10」は同名のオールタイムベストアルバムのシークレットトラックとして収録された楽曲ですが、こちらは嵐のデビュー10周年を記念してメンバーたちで作詞が行われた楽曲でもあります。このアルバムリリースを記念して開催されたライブでも歌われています。