うざい男の特徴11選と対処法まとめ!

目次

■関連記事:男女問わずプライドの高い人っていますよねぇ

プライドが高い人の特徴11選と心理! | Lovely[ラブリー]のイメージ
プライドが高い人の特徴11選と心理! | Lovely[ラブリー]
プライドが高い人とはなかなか付き合い方がわからないという人がいますよね。プライドが高い人はいったいどんな心理をしているのでしょうか?!この記事ではプライドが高い人の心理や特徴をお伝えした上で、付き合い方のコツについてお伝えします。

④女子力が自分より高めなうざい男

今日の服流行無視なんだ
手のケアしてなくない?

女友達でもそこまで言わない!という事でも小言を挟む男性
自分よりも女子力高いのが気にならないし、
女友達といる感覚でいるから大丈夫!って方は問題ないかもしれませんね。
女子力が高めな男子の心理状況は、女子と同じなのかもしれません。

そんな男性が、うざい、見てて気持ち悪い
そう思うのであれば対処法は1つです。
その男性と一緒に居るのをやめましょう。

■関連記事:実は人気がある?女子力高い男子の特徴

女子力男子の特徴13選!女性からの人気が急上昇中? | Lovely[ラブリー]のイメージ
女子力男子の特徴13選!女性からの人気が急上昇中? | Lovely[ラブリー]
最近増えてきた女子力男子の特徴を13のポイントに分けて説明。女子力男子の女性力の高さに女子も驚く、芸能人からモデルまで、女子力男子はその活動の場も広げて人気急上昇中。こだわりが強すぎる女子力男子は苦手だと言う女子も必見!これが女子力男子だ!

⑤愚痴ばかりのうざい男

たまに聞くくらいの愚痴なら何も思わないかもしれません

毎日会う度ひたすら愚痴

そんな関係耐えられますか?

ネガティブあるあるだと思いますが、ひたすら愚痴を続けられたら
こちらがまいっていまいますよね。

あしらい方、撃退法、対処法は

話半分流して聞きましょう。
聞いてもらえてるだけで満足な人ならこれで解決です。

ですが、中には話を聞いてないと怒る男性もいるでしょう。
そういう時は、反論してあげてください。

そう思うなら、なんでやらなかったの?

これに対する返答は持っていないか、言い訳です。
毎回反論されていると、次第に愚痴は減るかもしれませんので試してみましょう。

⑥やたら詮索してくるうざい男

自分が聞かれると怒るのに
相手にはしつこく聞いてくるうざい男

今どこ?何してるの?

自分が聞かれて答えない
聞かれてうざいなと思うような話題を振る男性の心理がわかりません。

対処法は
相手が質問してきて自分が答えたくないなら、同じ質問を相手にまず送ってみる。
あとは話題を変えてみる
本当に嫌なら、詮索をやめてと伝えてしまってもいいかもしれません。

⑦勘違いなうざい男

目が合ったけ
誰にでも使う絵文字使っただけ

なのに、俺に気があるな~と思っちゃう勘違いな男性。

こっちを意識している男性は、意識してこちらを見てきますので
対処法は意識して、その男性を避ける。
目を合わせないとこです。

目があったりするだけで気があるとおもってしまうのが特徴
女性慣れしていない心理状況からそう思ってしまうので、それを回避していきましょう。

⑧謝らない、言い訳並べるうざい男

ごめんの一言で終わる会話なのに
でも、だって…

こんな男性いますよね。
すぐに頭を下げるのが格好悪いと思っている心理状況の方に多いみたいです。

挨拶、謝罪は礼儀です。
謝れない男性が嫌なのであれば、こちらからお付き合いを「ごめんなさい」
してしまいましょう。
無理に付き合っていく必要はありませんよ。

⑨上から目線なうざい男

お前さ~…

お前って呼ばれることを嫌う女子すごく多いですよね。
口を開くと「お前さ、ここ〇〇すればいいのに」と
何やら上から目線のアドバイス。

何を言うにも上からな態度って嫌ですよね。

お前と呼ばれるのがいやであれば、まずははっきり伝えましょう。

こういう男性は、実は気が弱い特徴や心理状況から大きく見せようと
上からな態度をとる方が多いです。

はっきりと相手に伝える、それだけで何も言い返せなくなる可能性も。

まずは、自分の意志をはっきりというよう心掛けましょう。

Related article /

関連記事

1 2 3
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次