長崎は昔、外国と貿易を行っていた関係もありエキゾチックな雰囲気の漂う街です。中でも、グラバー園や大浦天主堂は有名な観光スポットと言えるでしょう。
スコットランド人のトーマス・B・グラバーによって建設されたグラバー園(旧グラバー邸)は、世界遺産に登録されています。
ただし、グラバー園内を見回るには坂が多いのである程度歩くことを念頭に入れておいた方がよいかもしれません。
【グラバー園】
住所:長崎県長崎市南山手町8-1
電話:095‐822‐8223
大浦天主堂は国宝に指定されている1957年に建設された教会です。建物の中には美しいステンドグラスが飾られています。
グラバー園と大浦天主堂は近くに存在しているので、日帰り観光コースとして巡るのがおすすめです。この近辺にはたくさんのお土産屋さんが軒を連ねています。食べ歩きとしては、カステラのアイスが絶品です!
【大浦天主堂】
住所:長崎県長崎市南山手町5-3
電話:095‐823‐2628
軍艦島
長崎県にある軍艦島(正式名:端島)もカップルにおすすめのデートスポットです。
ここは、以前炭鉱が盛んでかなり栄えていた島ですが、現在は無人島となっています。まるで軍艦が浮いているような島に見えますよね。数々の映画のロケ地にもなっています。特に、映画「進撃の巨人」のロケ地としても有名です。
個人で行く場合、船と上陸ツアーコースがセットになって一人4,000円です。事前の予約が必要になるのでご注意ください。
住所:長崎県長崎市高島町端島
電話:095-829-1314
ハウステンボス
長崎県を旅行する場合、佐世保にある「ハウステンボス」も観光デートスポットとしておすすめの場所です。
オランダの街並みを忠実に再現しており、インスタ映えする写真がたくさん撮れます。実は、東京ディズニーランドよりもその敷地は広く、日本最大とも言われています。
一時は経営難に陥りましたが、最近は観光客の足も徐々に戻りつつあります。ハウステンボス内でのカップルのおすすめモデルコースは、以下のとおりです。
①レストラン「チーズワーフ」で本格的なチーズフォンデュを味わう
②光と噴水の運河でライトアップを楽しむ
③光るナイトプールを満喫
④ホラータウン「スリラーシティ」を堪能
⑤アムステルダム広場でプロジェクションマッピング
⑥毎晩開催される「仮面舞踏会」
⑦アドベンチャーパーク「光の丘」でイルミネーションを堪能する
是非このおすすめモデルコースを巡ってみましょう。
住所:長崎県佐世保市ハウステンボス町
電話:0570‐064‐110
エリア別!九州おすすめスポット【宮崎】
宮崎県も自然が豊かな美しい県です。元タレントだった東国原知事が県知事になったことで、テレビでも度々紹介され、注目を集めましたよね。そんな宮崎県のデートスポットにはどんなところがあるのでしょうか。
青島
九州の観光デートスポットとして、宮崎県南部に位置する「青島」はおすすめです。
昔は、新婚旅行先として人気のあった旅行スポットです。青島は橋で繋がっているので簡単に上陸することができます。
青島には、熱帯・亜熱帯の植物を見ることができ、青島神社や鬼の洗濯岩と呼ばれる絶景ポイント、青島ビーチなどが存在します。
ランチではチキン南蛮を食べるのががおすすめです。チキン南蛮はこの周辺の名物料理となっています。是非、穴場のお店を探してみましょう。
青島から車で南下するとサンメッセ日南という場所にモアイ像があります。インスタ映えする絶景写真を撮りたい方におすすめです。
青島周辺とサンメッセ日南をコースで巡るとおすすめです。この周辺の海岸線を日帰りドライブすると、まるでハワイに来たみたいで気持ちいいですよ!
住所:宮崎県宮崎市青島
電話:0985‐21‐1791
霧島周辺
鹿児島県の霧島周辺を日帰りドライブで巡るのも楽しいかもしれません。
霧島には歴史の古い霧島神社(穴場のパワーポットとして有名)が存在していますし、霧島温泉郷、霧島高原まほろばの里、霧島アートの森、絶景の丸尾滝などもあります。
是非、コースとして巡ってみましょう。
霧島温泉郷は、標高の高い位置にある温泉街です。そのため、絶景自慢の宿も多いそうです。霧島温泉には9つの源泉があり、それぞれが違った泉質を持つと言われています。是非、9つの源泉を試してみたいですね。