彼氏に浮気されたら別れるべき?今後も関係を続けていく場合の覚悟や浮気を後悔させる方法

目次

付き合い続けることになっても、やはり彼氏にはお灸を据えたいですよね。そんな時は、しばらくスキンシップさせないようにしてみましょう。彼氏が近づいてきても「まだそういう気持ちになれないから…」などと言って上手くかわしてくださいね。

あまりに長期間拒むと彼氏も怒ってしまいますので、やり過ぎには注意してください。

浮気された後ストレスになるような付き合いが続くなら別れるべき

フリー写真素材ぱくたそ

「浮気されてもやっぱり好きだから」と付き合い続けても、「また浮気していないかな?」と毎日心配になるのではないでしょうか。四六時中不安な気持ちを抱えているのは、よくありません。彼氏と付き合うことで生活が振り回されるような恋愛は、上手くいきませんよ。

ストレスを感じているのであれば、別れるのがベター。別れる勇気が出ないのであれば、一度距離を置いてみましょう。

浮気されたら自分の気持ちや彼の態度で冷静な判断を

Photo byUltra_Nancy

浮気されたら、まずは自分の気持ちを頭のなかでしっかりと整理しましょう!そして、彼氏の態度を見て今後どうするべきなのかを判断してくださいね。

感情だけで動いては良い方向へはいきません。困った時こそ冷静になってくださいね!

浮気についてはこちらの記事もチェック!

男に浮気されるのはこんな女性!浮気男の特徴・行動も解説!のイメージ
男に浮気されるのはこんな女性!浮気男の特徴・行動も解説!
浮気をされたのであれば男が悪い。これは揺るぎない事実です。しかし、浮気に走った「きっかけ」が、あなたにあった、という所も否定出来ません。この記事では、浮気される女性の特徴について、浮気しがちな男の特徴や行動も踏まえて、考えてみたいと思います。

彼氏の浮気に気づいたときに女がすべき振る舞い・言動とは!のイメージ
彼氏の浮気に気づいたときに女がすべき振る舞い・言動とは!
彼氏の浮気に気づいたら、パニックになってしまい何をすればいいのか分からなくなってしまうものです。大好きな彼の裏切り行為だからそうなっても当然ですね。今回は彼氏の浮気に気づいたときに何に注意してどうすべきかについてまとめてみました。

浮気防止になるセリフと逆効果となってしまうセリフ解説!【必見】のイメージ
浮気防止になるセリフと逆効果となってしまうセリフ解説!【必見】
浮気を防止する方法ってあるのでしょうか?本来、人は浮気する生き物だという説もありますが。許す、許さないに関わらず、浮気は防止したいもの。浮気が発覚した時の上手な対処法って?浮気されたパートナーを嫌いになれず、下手に許すと逆効果です。さて、あなたのカレは大丈夫?

浮気する男の特徴・行動13選【浮気しない男性の特徴も紹介】のイメージ
浮気する男の特徴・行動13選【浮気しない男性の特徴も紹介】
大好きな彼でも浮気したら許せない!どうして好きな彼女がいるのに浮気をしてしまうのでしょうか?浮気する男の特徴を調べてみました。こんな行動をする男は浮気するから気を付けて!そして浮気しない男の特徴もまとめています。これで次は絶対浮気されない!

OKU-YAMA
ライター

OKU-YAMA

3歳の娘を育てる専業主婦です!

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次