既婚者を好きになった女子が取るべき行動11選!不倫すべき?

目次

既婚者を好きになった女性は、積極的になる、ということが大切です。

先ほども紹介したように、男性は離婚になることがなによりも恐怖のため、自分から女性を口説きにくいです。確実に不倫関係を結べるという確信がなければ、離婚の可能性を考え、行動を起こしません。

そのため、既婚者を好きになった場合は、女性側から積極的にアプローチを仕掛けていく必要があります。連絡先の交換なども、できれば女性側から行うようにしましょう。男性は常に離婚、という二文字が頭にありますので、あなたのことを好きでも、行動できません。そのことをよく理解しておくことが大切です。

【既婚者を好きになった時の対処法⑦】愚痴を聞く

既婚者を好きになった女性は、男性の愚痴を聞くようにするということが大切です。

既婚者の男性は離婚したいとは思っていなくても、奥さんに対する不満を持っています。その内容は人それぞれですが、離婚はしたくなくても、改善はして欲しいと思っているものです。しかし、なかなかその不満を言える相手はいません。同性にはいても、異性にはほとんど言えていないという人が多いでしょう。

そこであなたがその男性と仲良くなり、不満を引き出すことができれば、男性は安心できる相手として、あなたを求めるようになります。それが自然に好きという感情に変わることも多いため、おすすめの方法です。

また、不満を聞くことで、その男性がどのようなことを不快に感じるのかということもわかるため、男性好みの女性になりやすい、というメリットもあります。離婚をしたくなくても、必ず不満はあるため、それをうまく聞き出す行動を取るようにしましょう。

【既婚者を好きになった時の対処法⑧】意見を否定しない

既婚者を好きになった場合、男性の意見を否定しない、ということが大切になってきます。

多くの男性は家庭内で、奥さんの尻に敷かれています。奥さんが主導権を取っており、様々な面で口を挟むことができない状態なのです。しかし、それでは男性のプライドは傷ついてしまいます。そして男性は、その傷ついたプライドを癒したいと本能的に思っているものです。

そのような状態の男性に対して、意見を否定するというような行動を取ると、プライドがまた傷つけられることになり、男性はあなたから離れていってしまいます。しかし逆に、全ての意見を認めてあげると、男性は癒され、あなたを追い求めるようになるのです。

【既婚者を好きになった時の対処法⑨】悩みを相談する

既婚者を好きになった場合、悩みを相談する、という行動を取ると、既婚者男性に好きになってもらいやすくなります。

これは既婚者男性に限った話ではありませんが、男性は女性を助けることで、自分ができる人間だと認識する傾向があります。つまり、自分のために女性を助けたいのです。

女性に驕りたがる男性も同じ心理なのですが、このような男性に対して、相談という行動を取り、男性のおかげで解決した、という結果を残してあげると、男性の心は満たされます。その結果、男性はこの人の前でなら男らしくいられる、と感じ、女性に惹かれていくのです。

相談の内容はどのようなものでも構いません。極端な話、嘘でも構わないでしょう。もちろんそれはバレない、ということが大前提ですが、とにかく相談して解決する、という流れを辿れば良いだけですので、そうなるために、様々な工夫を行ってみてください。

【既婚者を好きになった時の対処法⑩】共通点を作る

既婚者を好きになった場合、共通点を作るということが大切です。

人は他人と共通点があると、それだけで親近感を覚えます。そのため、仲良くなるためには、とにかく共通点を作り、それを男性に伝えれば良いのです。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次