自分磨きで女を磨く方法17選!自分磨きノートの書き方やアプリ紹介

目次

まず、自分磨きノートには婚活の期間を決めて記入します。そして、どのような男性と出会いたいのか、結婚に対する自分の希望や理想、妥協点まで整理してまとめておくようにします。

そして、実際婚活パーティーや人の紹介で男性と会った後は、その時の内容を書きます。
書く内容の雰囲気としては日記のような感じです。会った男性の外見や性格の感想や印象、自分はどのような服装だったかまで書いておくと良いです。

結婚は人生の一大イベントです。自分の納得がいく結婚をするために自分磨きノートを使うことで記憶の整理ができます。また、自分の短所や反省点を発見することができるので一度失敗してもノートを見て振り返ることで二度と同じ失敗をしないようになります。

【女性の自分磨き】⑦結婚資金

結婚することが決まった人が次に悩むことはお金の問題です。
結婚するためには愛だけではなくお金も必要です。結婚には結婚式や新居の準備を含むと300万円から500万円くらいかかります。

このようなお金を順調に貯めていくことなど難しいですよね。

そこで自分磨きノートを利用して結婚資金を貯める方法をまとめていくことができます。

「それでは家計簿みたいじゃない?」と言われるかもしれませんが、目標金額や何にどれくらい必要なのか、それを達成するためには自分の生活をどのように変えていくべきなのかを知ることができます。

その結果、お金との上手な付き合い方を学ぶことができ、結婚してからもお金の管理が上手にできるようになります。

自分磨きノートの内容としては、貯める目標金額、内訳、毎月の貯金目標、貯金期間をまとめます。そして、今のお金の使い方を見直して、節約できるところを探します。

資金のために我慢する必要がある出費も書き出して、それが達成できたらその内容も書いておきます。

自分ができたことをノートに書くことで励みになり、貯金を続けやすくなります。

【女性の自分磨き】⑧彼との目標

彼氏がいる人は自分磨きノートに彼氏との目標を書いてもおもしろいです。

例えば、「3ヶ月後には彼氏と旅行に行けるようにする」とか「彼が好きな料理を作れるようになる」など、彼との間でやりたいことをまとめていきます。

また、現在付き合ってる彼氏と将来結婚したいと思っている人も、その内容を書いていくと結婚が現実化してきます。

結婚したい時期を決めて、それまでの間に自分はどのような努力をしていけばいいのか書きます。

すると、夢が具体化されてこれからやるべきことが見えてきます。自分磨きノートに結婚の内容を書いていることは彼には内緒にした方がいいかもしれませんね。

【女性の自分磨き】⑨仕事

昔は「仕事ができない女の方が可愛い」なんて男性が言っていた時代もありましたが、現代のモテる女子は皆仕事ができます。

自分の仕事をしっかり持っていて、自立した女性が好まれる傾向があります。
もう男性に頼って生きる時代は終わったのかもしれませんね。

さて、その仕事ですが、自分が本当にやりたい仕事をしている人なんて一握りです。ほとんどの方は生きていくためにお金を稼いでいます。

しかし、何の目標もなく仕事をし続けるのも味気ない気もします。
そこで、自分磨きノートに仕事に対する今の現実と自分の理想を書き出して下さい。

それを見比べてどうすれば理想に近づいていけるのか考えていきます。

仕事に対する自分のモチベーションを上げるために毎日の仕事の中でできる小さなことでもいいので何か目標を掲げてみて下さい。

【女性の自分磨き】⑩趣味

最近は女性も趣味を持っている人が増えています。趣味があれば人生も楽しめるし、趣味の時間を作りたいためにも一生懸命働くこともできます。

ただ、この趣味も何の記録もしないでただ楽しむだけだと、人はその記憶も忘れてしまいます。

Related article /

関連記事

1 2 3 4 5 6
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次