女の子の二文字の名前!古風な漢字からひらがなの名前まで210選!

目次

夏をイメージする漢字は「夏」「海」「涼」「青」「帆」など。どれも爽やかで、夏の暑い日に涼やかな風を感じられそうです。夏の漢字を使った二文字の名前は爽やかな名前が並びます。

~夏をイメージする二文字の名前~
かほ(夏帆) かな(夏南) ひな(日奈) さら(沙羅) すず(涼)

いいですね。漢字を見るだけで爽やかな夏の日を想像できます。マリンスポーツが上手な女の子になりそうな名前や、夏の名前なのに古風で涼やかな名前もあります。夏のイメージも、アクティブから避暑地の印象までいろいろです。

秋をイメージする漢字は「秋」「天」「月」「穂」「実」など。十五夜や、実りの季節を思い起こさせる漢字ですね。

同じ「ほ」でも、夏の「ほ」は海の「帆」で、秋の「ほ」は稲穂の「穂」というのですから、同じ読みの名前でも漢字一文字変えるだけで、季節がガラッと動くことが分かります。面白いですね。

~秋をイメージする二文字の名前~
あい(藍) みや(実耶) みほ(美穂) そら(天) くみ(紅実)

ちょっと秋の漢字を選ぶと、オーソドックスな「くみちゃん」という名前が鮮やかな実をつけた秋の一枚に大変身します。

冬をイメージする漢字は「冬」「北」「星」「澄」「雪」「凛」「羽」など。冬の澄み渡るピンっと張った空気が感じ取れるような感じです。

触れるとはじけそうな、冷たくてキラキラしたイメージでしょうか。空気が輝いている印象を受けます。

~冬をイメージする二文字の名前~
ゆき(雪) りん(凜) みう(美羽) みわ(未羽) すず(鈴)

いかがでしたか?

同じ読みでも、漢字でガラッと印象が変わる日本の名前の不思議。自分が生まれた季節を名前で感じることができるのって素敵です。

二文字の珍しい名前

あなたは女の子の赤ちゃんに珍しい名前をつけたい!と考えたことはありませんか?珍しい変わった名前というのはただ単に個性的で変わっているというだけでなく、可愛い名前として名付けられることも多いようです。

珍しい変わった女の子の名前の中には、大人になって恥ずかしい思いをしてしまう場合もあるようです。なので、赤ちゃんのうちは可愛いと思っていても大人になってどう感じるのかを考えたいですね。

では、珍しい名前を10つお伝えします。

いお (伊桜)  りと (璃兎)
かえ (華衣)  きよ (輝夜)
さり (咲璃)  なの (奈望)
はね (葉音)  ゆあ (柚愛)
める (萌瑠)  わき (和季)

名前が決まったらお七夜で披露

210個の名前を紹介してきました。まだまだ紹介したい名前はたくさんありますが、ここでは名づけのヒントとなるように、210個だけ紹介しました。

名前が決まったら、あとはベビーが出てくるのを待つばかり。考えに考え抜いて付けた名前を正式にお披露目するのは「お七夜」といって出産後7日目。7日目にお祝いの席を設けて「命名式」なるお七夜を行います。

双方の両親を招いて、食事会のようなものですが、ここで正式にベビーの名前披露となります。もう、両親には伝えてあるかもしれませんが、お七夜で正式にお披露目。お七夜ではベビーベッドの上に名前の書かれた紙を貼り、みんなに見ていただきます。

この紙は命名式用のものか、もしくは奉書紙。正式に筆で書くので、パパ、またはママの字のうまさが問われるところ。

もし自信がないのなら、誰かに書いてもらってもよいですが、せっかくの我が子の誕生。この日ばかりは下手くそでも心を込めて名前を書き、ベビーに贈りましょう。

早めに名前を決めよう!

出産してから2週間以内に提出しないといけない出生届。出産してから名前を決めているとあっという間に期日が過ぎてしまいます。

もちろん、出産してから名前を決める人もいますが、できれば出産前に名前を決めて、お腹にいるときから名前を呼んであげたいですよね。

出産を控えたパパママの中には、ベビーの顔を見てから名前を決めたい。その方がよりその子に合う名前をプレゼントできるから、出産まで名前はつけない。という考えの人もいます。

ベビーの顔を見てから決める…それも素敵な考えですよね。一生の贈り物ですから、慎重に決めたいのは十分理解できます。

でも出産して2週間しか猶予はないのですから、出産してから「あーでもない」「こーでもない」と考える時間はありません。

その場合、出産前にいくつか候補を絞って、出産したらベビーの顔を見て、その候補の中から名前を決める…という形はどうでしょう?

その方がスムーズに名前を決められるのではないでしょうか?出産までベビーに会うのが待ち遠しいですが、あともう少し。名前をゆっくり考えながら素敵な時間を過ごしてください。

今回は女の子の二文字の名前を210個紹介してきました。参考になれば幸いです。良い名前がベビーに贈られますように。

もっとかわいい名前が知りたいアナタはこちらもチェック

【2023】赤ちゃん名前ランキング!名付け方を男の子・女の子別解説のイメージ
【2023】赤ちゃん名前ランキング!名付け方を男の子・女の子別解説
2023赤ちゃんの名前ランキングをまとめました。キラキラネームやおしゃれな名前が人気となっている中、あえて古風な名前やひらがなの名前を名付ける人が多い傾向にあります。2023赤ちゃんの名前ランキング、男の子女の子の名前の名付け方を解説していきます。

女の子の名前!一文字でかわいい名前150選 | Lovely[ラブリー]のイメージ
女の子の名前!一文字でかわいい名前150選 | Lovely[ラブリー]
女の子を出産したら、どんな名前をつければいいのか迷ってしまいますよね。
最近は漢字一文字の名前を女の子に名付ける傾向にあるようです。
この記事では、一文字でかわいい名前150個を厳選してみました。
あなたのお気に入りの一文字が見つかると良いですね。

女の子の名前の名付け方は?古風から今風まで人気250選 | Lovely[ラブリー]のイメージ
女の子の名前の名付け方は?古風から今風まで人気250選 | Lovely[ラブリー]
出産を心待ちにするプレママ・プレパパさんが頭を抱えるのはベビの名前。自分のベビには最高に素敵で幸せになれる名前をプレゼントしたいですもの。そんな悩めるパパママに「幸せになる女の子の名付け方」を教えます。名付け方の基本を知って、素敵な女の子の名前を考えましょう。

m3sky
ライター

m3sky

国際結婚をしてだんなさまとまったり日本暮らし。日本国内で日々カルチャーショックに腹を抱えながら時に激突しながら、紆余曲折を経て面白おかしく過ごしています。得意分野は恋愛系。

Related article /

関連記事

1 2 3 4
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次